• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NU2の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2009年5月16日

サイドシル下のブラックアウト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビートでは定番のサイドシル下の部分をブラックアウトしたいと思います。

これが施行前。

ビートのサイドシルの下の部分はコストの関係で、ブラックアウト化できなかったという話ですが、車齢が18年を迎えようとしている自分の車を見ると、サビなどが目立っています。
2
ブラックアウトに際し、今回使用したのがコレ。
ホルツのラバーブラック。
3
このように新聞を使いマスキングしました。あまり見えない部分なのでそれほどきっちりとはマスキングしていません。
4
施行後。

ブラックをスプレーし、マスキングをはがして完成です。
すっきりした感じがします。
それほど費用はかかっていませんが、効果抜群ではないでしょうか。

今回、サビには目をつぶっているので、そちらのほうがどうなるのかは若干心配ですが・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット交換

難易度:

フロントピラーシール

難易度:

リアバンパー&カウルトップのガタ修正 その後

難易度:

ピラーシール剥がし(その1)

難易度:

リアスクリーン交換

難易度:

幌リヤスクリーン ファスナーのメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気がつけば、50になりました まだまだお子ちゃまな自分は、何をやっても中途半端なところがありますが、家族に迷惑をかけない程度に自由気ままにやっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA K350 ターボカッターM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:15:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートの次はこれ!と決めていましたが、タイミングが合わず購入断念・・・。 しかし、生産 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
またまた自分のわがままを押し通し、好きな車を買いました。 家族に感謝です。 初ハイブ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前車が10年、20万キロを目前にして、リタイア。 予定より早めの購入です。 5人家族の ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久しぶりのバイクに選んだのはグロム。 自分の楽しみはもちろんですが、夏場の通勤快速です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation