• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

東京オートサロン2009!行ってきました♪

東京オートサロン2009!行ってきました♪ 東京オートサロン2009 に行ってきました。

毎年行っててすでに恒例行事みたいなもんです☆
しかも今年から会社の研修費が出るので、入場料+交通費がタダです♪

会場は、『西』『中』『東』ホール以外にももう1つ増えてました。
でも内容的には不景気のためかホール内に休憩所があったり、
今まで見たこともないブース(チューニングじゃないだろってとこ)なんかもありました。


気になったは、『iQ』と『無限シビック』です。
『iQ』は結構な台数がありました。GT-Rと同じくらいいたように感じました。
画像のはTOYOTAブースのです。
なかなかかわいかったです。ボディーが鏡面で内装が真っ白なiQもいました。
とりあえず乗ってみましたが 3+1 人乗りって意味がよくわかりました。
運転席のうしろは乗れたもんじゃないです(>_<)

『無限シビック』は、後期のクリスタルブラック・パールをベースに随所にカーボンだのチタンだのを駆使してました。
今回は、ドアやバンパーやルーフまでカーボンでした。
無限の本気を見たって感じでした。
車重は驚きの1,095kgとのことでした。
もう来年タイプRを出しても軽量化はできんだろうと思いました。

自分の車で1,000kg台は絶対無理だろうから、1,100kg台をとりあえず目指そうっとー(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/11 23:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2009年1月22日 19:17
初コメです。
1100kg台の重量だと、運転席、助手席に軽量フルバケ、ボンネット・トランクをカーボン化、リアシート外し、リアスピーカー外し、エアバック外しをすれば、到達しますよ~!!ギリですけどね(笑)

近々、自分行っているショップでドライカーボンのシートレールがでる予定です。めちゃめちゃ軽かったですよ!!
コメントへの返答
2009年1月23日 18:48
コメありがとうございます。

やっぱり、1100kg台を目指すなら快適さを犠牲にしないときついですかねー↓
なるべく快適さは失いたくないので。。。

カーボンのシートレールは大変興味があります。RECAROのやつは結構重かったので!

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation