• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

しまなみ海道へGo♪

しまなみ海道へGo♪ 3連休だったので、しまなみ海道までドライブしてきました。

まぁ、何があるかって言うと『橋』があるだけなんですけどw


家からクルマで3時間ちょっとなんで、意外と近いです♪
家を出るときは、雨が降ってたのでどうなるかと思いましたが途中からやんだので助かりました。



とりあずぜーんぶ写真を撮ったので載せておきます。



左から新尾道大橋、因島大橋、生口橋です。



左から多々羅大橋、大三島橋、大島大橋です。

1番のお気に入りの来島海峡大橋です。

ここの橋は渡りませんでしたが、上から見下ろせる亀老山展望公園ってとこから撮影しました。

橋と島々を一緒に見れるのでロケーションは最高です。










順番は、前後しますが、昼過ぎに到着。まずは、多々羅大橋とパシャリ!!
この橋の形はかなりGOODです。



お昼ご飯は、海鮮丼で安くておいしいと有名な『大漁』ってお店に行ってみました。


1時過ぎにお店に着きましたが、噂通り、行列が出来てました。

並ぼうとしたら、『今日は、今並んでいる人の分で終わりです』と言われました↓
まさかの食べれずでした。。。

で、結局近くのお店で鯛めし御膳とピザを食べました。
付いてきた、レモン+タバスコのレモスコはなかなかいけました(^^)v


お昼ご飯を食べたあとは、工場見学に行ってきました。
『伯方の塩』ですw

工場見学なんでもちろん無料です。

伯方の塩と行っていますが、原産はメキシコとかですw

ここで売ってた「塩ソフトクリーム」はうまかったです。
是非食べてみてください。



食べ終わったあとは、サイクリングです。
しまなみ海道と言えば、高速道路に併設されたサイクリングロードが有名です!

けったマニアではないけど、この橋をけったで通りたいってずっと思ってました。

とりま、レンタサイクルショップで、けったを手配。
ダサいママちゃりしかありませんでした。借りられるだけよしとします。

とりあえず多々羅大橋を渡ってきました。

海の上で、風がすごく気持ちよかったです。時間があれば全部の橋を制覇したいところですが、
時間がなかったので、あきらめました。

多々羅の橋脚です。さすがにド迫力です!!



サイクリング後は、亀老山展望公園へ。

見晴らしは、最高でした。


クルマを入れて撮ってみました。太陽入っててちょっととんでます。。。


景色いいし、風も気持ちいいので、おすすめスポットです。



夕暮れの時間までここでまったりしてました。
で、最後の目的地のサンセットビーチに行ってきました。

途中で、多々羅をパシャリ。


で、ビーチに到着。海水浴場だったらしく海の家とか出てました。

海外のような景色にテンションあがりました♪


近くのとこで、クルマを撮ってみました。


夕暮れって撮るのはむずかしいけど、キレイなのではまりそうですw

もし、またしまなみ海道に行く機会があればまともな自転車で端から端まで制覇したいと思います!!


最後にバリィさんグッズをw






このあと、明石までひたすら走って帰ってきましたとさ。







ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/16 22:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804
どどまいやさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

パナソニック。
.ξさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年7月17日 0:54
その辺りイイところですよ~

FD2では入っていきにくいけど
御手洗とか
http://www.yutaka-kanko.jp/

とびしま海道もあるよ~
http://www.tobishima-kaido.net/

ちょっとここ泊ってみたい
http://www.hotel-seifukan.co.jp/

つとやんも行ってみたいと妄想中です。

で日帰りしんどくなかった?
コメントへの返答
2013年7月17日 20:31
瀬戸内海はいいとこですね☆彡

いろんな離島があるんですねー!
つとやんさんは物知りだ!

でも離島となるとクルマは置き去りですねー。。。

日帰り・・・の距離じゃなかった↓
嫁と一緒だったので、移動に時間がかかりましたw
2013年7月17日 21:11
それがね~
とびしま街道は呉の方から回り込んだら橋でつながっています
Googleマップでご確認ください(^O^)

何だか行ってみたいポイント何ですが、なかなかいけるチャンスが無いのが現実です(-.-;)
コメントへの返答
2013年7月18日 23:01
ありゃ?つながってました??

ネットで見て離島っぽかったのでクルマじゃ無理って思ってましたw

呉までってなると距離がありますねー。。。
行ける機会があれば強行しちゃってください♪

夏休みにクルマじゃ行けない離島に行く予定です!
2013年7月18日 2:11
オオッ、懐かしい眺めだなや‥

アッ、おはよう御座います(^^;

かつて同道へと繰り出した際、亀□静氏の街頭演説に出くわしまして驚いた事を思い出しました(・o・)

何でも、かなりの有力者だった様で…

記憶の糸を紡ぎ、マタ同地へと繰り出してみたい小生デス(*^-^*)
コメントへの返答
2013年7月18日 23:05
こんばんは!

行ったことあるんですか?すごいですねー!関東にいたころは行こうとも思わなかったですけど。。。遠いので↓

しずかちゃん目撃したんですか!?
最近有名人を見てないなー。

機会があれば是非行ってみてください!
新しい発見があるかもしれませんよーo(^-^)o
2013年7月18日 9:08
おはようございます。
瀬戸内海いいですねぇぇぇ(*^_^*)
どっかにドライブ行きたくなっちゃいます☆彡

んにしても、写真撮るの上手ですね。
参考になりますぅぅ

ぼくもなんか撮ってみようっ(*^^)v
コメントへの返答
2013年7月18日 23:09
こんばんは!

瀬戸内海なかなか良いですよ!
店長さんとこからだと意外と近いのでは!?

写真は撮りすぎて若干嫁があきれてましたf^_^;
ほどほどにしないとダメですねw

店長さんもお気を付けて♪

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation