• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

徳島までドライブ♪

徳島までドライブ♪ サンシーさんから預けていたブツができあがったって言うので取りに行ってきました。
徳島までw

ちょっとしたプチ旅行レベルですな!

トップ画像は、行きの淡路島の海岸線を走ってるところ。


まずは高速に乗って淡路島へ!
腹ごしらえってことで淡路島ビーフバーガーとたまねぎスープをいただきました!
淡路島ビーフバーガーはおいしいのでおススメです☆


いよいよ徳島に上陸!鳴門大橋をバックに撮影♪


その後は、徳島人定番の鳴門スカイラインを通ります。

交通量も少なくて景色もよくて最高です☆途中にある展望台からパシャリ。



そのあとは見晴らしのよい展望台のある大坂峠へ!
ここはくねくねしてて見通しが悪い上に道は狭いのでオススメできません。


で頂上はこんな感じ。
基本的に誰もこないので一人が好きな人にはオススメかな?


ここにはパラグライダーの飛び立つとこがあります!
学生の頃はムダに先っぽに立ったりしてましたw


土曜は大学の時のツレと久しぶりに飲んで最近のことをいろいろと話してました。
徳島と言えば、すだちってことで、すだち酒を頼んだら竹筒で出てきました♪
田舎のわりにシャレてますw




んで次の日。

ブツの回収で帰るのはもったいないのであきもせずにドライブです!

まずは徳島で1番好きな場所の大神子海岸へ。
景色がいいので好きです♪
初めてスイング機能を使って、撮影してみました。パノラマで撮れるのでうれしいです!

夜は真っ暗なので星空がよく見えます☆
流れ星探しにはもってこいの場所です!

で次の目的地へ!

徳島のメジャーなドライブスポットがもう1コあります。
『南阿波サンライン』ってとこ!たしか15㌔くらい海岸線を走るとこです!

千羽海崖って言って、リアス式みたいな感じの海岸がずっと続いてます(^^)v

全国屈指と言っても過言じゃない位ええとこです!

でも1つ問題があって徳島市内から1時間以上かかること。

あきらめモードで走ってたら2車線のバイパスは延びてるわ無料の高速ができてるわでものの40分くらいで到着しました!
NHKの連ドラの『ウェルかめ』おかげかもしれません。
10年も経てば変わるもんですw

ここサンラインには4ヶ所展望台があるのでムダに全部寄って写真を撮りました。
南国っぽい木がたくさんあって現実逃避にはいいとこですw


第一展望台


第二展望台


第三展望台


第四展望台


展望台以外にも絶好の撮影スポットもあります!
その画がコレ!

1枚目♪


2枚目♪♪


3枚目♪♪♪


ちと日本とは思えない景色じゃないですか?
波が高いとエメラルドグリーンになるので風の強い日とか雨上がりがオススメです。

実はこの海岸を真上から見れる展望台らしき建物があります。
写真の赤○のとこ!!


拡大↓↓


道があれば行ってみたいのですが10年前にチャレンジしたときは100㍍も進めず道が途絶えてました↓

現在も状況は同じです。
まぁ崖崩れとかでなくなったんでしょうね↓

1度でいいからあそこの幻の展望台に行ってみたいです。

あっ!ナイトスクープに応募してやろうかな??



ドライブを堪能したあとはいよいよサンシーさんとこに!

テーブルの上にはまるでオブジェのように光り輝いてる物体が☆


取り付けたらちゃんと説明しますが要はRRのフロントバンパーです!


サンシーさんとバンパーのことやらHPのことやらFBのことやらいろいろだべって鈴鹿のお土産をもらいました!


サンクス!サンシーさん!!HP期待してますよw


ブツも回収したので淡路島の西海岸を通って帰ります。

ちょうど夕暮れ時なので夕焼けを撮るのが目的です。



で、北淡県民ビーチってとこで撮影会!
この画の中に2つの撮影対象が!!



1つは夕焼け!きれいですよねー!!
いいカメラにしてよかった!!でも雲がかってるのがちと残念(>_<)




もう1つはこちら!

ちとズーム!!!


さらにズーム!!!


まさかの季節ハズレのほんとの撮影会です!


さすがのLENも『まぜてーや♪』とは言えず遠くから撮って帰りました!

ええカメラにしといてよかったw

行き当たりばったりのプチ旅行でしたが旧友にも会えたし徳島を満喫できたしで大満足です!



話は逸れますがLEN号にはETCが着いてます。
最近感度が悪く四国方面での勝率はほぼ0割です(ゲートが開かないってこと)↓
今回もいつものように開かなかったので一般を利用しました。

LEN:『ETC料金で!』
ボックスのおっさん:『車載器付いてますか?』
LEN:『付いてますよ-!』
ボックスのおっさん:『見せてください!』
とわざわざボックスから出てきて付いてるか確認しにきました。


真面目なのか暇なのか不正申告が多いからかはあきらかでないですが初めてのことだったのでびっくりしました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/10/05 20:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 22:26
おぉ~!!
南阿波サンライン!!

あそこイイですよねぇ~

LENさんも写しているけど駐車場にヤシの木(ですよね?)があるじゃないですか。
あれ見たら「南国ぅ~」って感じがします。

また行ってみたいところです。
・・・・けど、他に何もないから家族は一緒に行ってくれないだろなぁ~(爆)


で、お姉さんとかバンパーとか気になるネタが満載(^_^;)
っていうか、なんで淡路で水着撮影なんだろ?
足元には流木いっぱい!
これじゃグラビアにも使えんだろ~
・・・・ってなんで詳しいねん!(ぉぃ!)
コメントへの返答
2013年10月6日 8:53
おはようございます。

南阿波サンラインはめっちゃいいとこです。

学生の時はたまに行ってました。メインは鳴スカだったので。
家族とってなると厳しいですよねー↓
ウミガメの産卵見学ツアーって言って連れて行くのはどうですか??

バンパーは小ネタを仕込むので取り付けはちょっと先かも?

ギャル撮影は、ファン主催の撮影会って感じでした。写ってる全員がカメラ持ってましたのでw
もしかしてつとやんさんもカメラ小僧だったんですか??

LENがカメラマンならまず、砂浜のゴミを一掃しますけどねー!
被写体が良くても周りが汚いのはダメです!

あと、あの水着の色はないですね。。。
ギャル路線ってコならいいでしょうけど、もうちょっと清楚な色がいいです。
あと、夕焼けバックに撮影するなら赤系はないですねー(^^;
2013年10月6日 9:19
おはよう御座います。

イヨイヨ前後、RRルックですね。

其の仕立て、愉しみにしてマシテヨ…ムフ

嗚呼・カーボン地の風合い、実に美しい☆

□ミアシ綺麗な□ネーサンのフォト、もっとモット~( 〃▽〃)

コメントへの返答
2013年10月6日 12:39
おはようございます。

なんちゃってRR化進みました。
でもFバンパーはクリア塗装なので、走行には気を付けないと・・・

まずは、ネットがないので、只今注文中です!

□ネーサンフォトですかー!?
蟲さんはほしがりやさんですねーw
一応フォトギャラにアップしたので、見てちょ♪
ただし、画質はイマイチかも?

望遠レンズ持って行きゃよかった・・・
2013年10月8日 8:16
ご無沙汰です。ナビ、元気そうで!(あのナビ?)

徳島とか良い所ですね、行ってみたいっすね。シビックも着実に進化しているご様子で!うちのはな〜んも変わらずですわ…。
コメントへの返答
2013年10月8日 22:42
こんばんは!ご無沙汰です!

たいくんさんはお仕事忙しそうですが体には気を付けてくださいねー!

いただいたナビはまだまだ元気です!たまに空飛びますけどw

徳島はいいとこなのでぜひ行ってみてください♪

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation