• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

秩父オフ会行ってきました♪

秩父オフ会行ってきました♪昨日は、ユウ96Rさん主催の秩父オフ会に行ってきました。

夜の部からの参加でしたが、正丸トンネルを抜けると路肩には雪が積もっていてなかなかの寒さでした。
途中でユウ96Rさんがほっかいろを配ってくれたので凍死せずにすみました♪

道の駅の半分くらいを占拠し、シビックとインテがわんさかといました。
20台くらいはいたと思います。

画像は、FDとFNの方だけを撮ったものです!
M&MのFバンパーを付けた方もいてまじまじと見とれてました☆
実物を見るのは初めてだったので感動しました!



ちなみに昼間は同期と久しぶりに映画を観てました!

ちょっとマイナーかもしれませんが、久しぶりにおもしろいのを観たというところです。
ちなみに12禁なので、おこちゃまは観れません。
エロいからじゃなく暴力シーンでひっかかってるみたい。人が「パン!」って一瞬が破裂するシーンが多々あったので!



昼も夜も楽しかったのでとても充実した1日でした(^^)v
Posted at 2010/04/18 10:33:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月16日 イイね!

いざという時のために!

いざという時のために!いざという時のために買いました・・・
FD(シビックじゃない方)用の17インチのスペアタイヤです♪


タイプRにはパンク修理キットが着いてますが、対応できるのはクギが刺さったときくらいなので↓



↓ここから昔話。
今から7,8年前のことですが、レビンで遠出してるときに掛川バイパス(ずっと高架橋)走行中にいきなり、パンク。
高架橋のため、路肩に停めるなんてできません。
減速して出口まで走ろうとしましたが、深夜だったため、後ろのトラックが有り得ないくらいの勢いであおってきました。
とりあえず、50kmくらいまで加速して500mくらいは走って高架橋を降りてタイヤ交換のためホイールに触ってみると、火傷をするくらいの熱さでした (>_<)
ホイールにはタイヤのゴムが巻き付いているだけでした↓


こんな経験をしてしまってるとパンク修理キットだけじゃ不安で遠出できません。

まだ届いていませんが画像を見る限りだとスペアタイヤの固定金具も付いているようだったので、お買い得かと思います♪値段は1万ちょっとでした!
ちなみにFD用のスペアタイヤはホイール単体で3万以上もします(高い!!)

しばらくは近場の時はパンク修理キット、遠出の時はスペアタイヤにしようかと思ってます。
そのうち面倒で、ずっとスペアタイヤにしてしまいそうですが!


スペアタイヤで10kgくらいあるので今までの軽量化がチャラになってしまうなー(;_;)
Posted at 2010/04/16 00:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月14日 イイね!

たまにはいいモノを食べよう!

たまにはいいモノを食べよう!食べたことないものを食べようツアー第2弾です。

で、思いついたのが、なんかの番組で紹介されてた『生しらす』なるものを食べに行きました。
と言っても住んでる埼玉には海がないので、鎌倉の方まで行ってきました。

行って食べて帰ってくるだけってのはもったいないので、鎌倉見物を!画像は鶴岡八幡宮です。例の大銀杏の木が倒れたところです。案の定、折れたところを写真に撮ってる人が結構いました。


鶴岡八幡宮を見終わったので、鎌倉の大仏でも見に行こうと思って移動しました。

駐車場のおっさんが、『町並みを一望できるので、長谷寺もおすすめですよ!』って言ってたので、行ってみることに。
さすがに桜はもうほとんど散ってました↓見晴らしも天気が悪くてイマイチでした。晴れてたらよかったのになー。。。
ちなみに行ったのが4/12(月)で気温10℃、雨と言う最悪のコンディションでした(>_<)
あまりの寒さに大仏を見に行くのはやめにしました。まぁ、今までに見たこともあるし、別にいいです。


そのあと、メインの生しらすを食べに、『しらす問屋 とびっちょ』に!
生しらすは、その日の漁で捕れないと食べることができないのでご注意を!
最悪な天気にも関わらずすでに5人くらい待ってました。月曜の平日なのに恐るべし↓
でも前日の日曜は1,2時間待ちだったみたい!

生しらす丼が定番のようですが、一応保険って意味で生しらすと釜揚げしらすの2色丼を注文!
生しらすは食感もよくておいしかったです♪

他のメニューで、シラスマンゴーソーダ、しらすアイス、しらすビール、しらす酒なんてのもありました!勇気のある人は是非チャレンジを!!



生しらすを食べて腹ごしらえも済んだので、新江ノ島水族館に行ってきました!

いわしの大群ってなかなかきれいでした!
ちなみにいわしの子供はしらすです。アホなLENはしらすはいつまでもしらすだと思ってました↓
1つ勉強になりました!

で、この日はこのまま埼玉に帰りました。帰りも雨で運転が嫌になりそうでした。。。


今日(13日)は、川越でいいモノを食べることに!

川越と言えばうなぎ!うなぎと言えばいちのや!!ここは老舗中の老舗でけっこうなお値段がします。まぁ、たまにはいいでしょう!高いだけあってかなりうまかったです。
私のおすすめはうなぎの白焼きです♪ぜひご賞味ください。白焼きオンリーなら\2,500です!

んでもって近所の桜を見に歩いてぶらぶら!
満開もいいですが、散りかけで花びらが舞ってるのもけっこう好きです!


今回はまったく車無関係のネタですが、いいモノを食べれたので大満足の2日間でした(^^)v
Posted at 2010/04/14 01:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

CR-Z乗ってみた♪

CR-Z乗ってみた♪ディーラーに行く用事があったので行ってみたら、土曜のくせにガラガラでした。

んなわけで気になってたCR-Zに乗ってみました♪

乗ってみて思ったこと・・・




【良い点】
・視線はタイプRより低く感じた!
・スポーツ/ノーマル/エコに切り替えれる!
・ブレーキの初期制動がタイプRよりいいように感じた!

【悪い点】
・後方の視界が狭い↓
・後部座席は狭すぎる↓
・メーター類がやたら多い↓
・エコにすると踏み込んでも軽以下の加速↓

【その他】
・スポーツモードにてもやっぱりタイプRには程遠い・・・
・信号待ちでAUTO STOPになるのはエンストしたみたいで違和感があった・・・


このご時世に2ドアなんて売れるのかな?って思ってましたが意外と好評なようです。
そもそもの目標値も低いようですが。。。


カタログももらってきましたが、シフトノブがいいな~って思いました。
格安で億に出てたら買っちゃいそうです♪
Posted at 2010/03/20 18:13:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月08日 イイね!

もう1セット手に入っちゃいました(^^;

もう1セット手に入っちゃいました(^^;先月のラーメンオフ会で前期テールを手に入れました。

実はこの続きがありました。honda racingさんに声をかける前に、tsukasaRRさんが後期テールに交換したとのことで、声をかけてました。

ですが、「処分するのでパーツ屋さんに置いてきた」とのことだったので、あきらめてhonda racingさんから譲っていただきました。
譲ってもらって帰ってきたその日に、「パーツ屋さんにまだあったので引き取ってきました」とのこと。

なんですとー!! タイミングが。。。
ですが、いずれ前期テールベースにLEDテールを作ろうと思っていて、もう1セットはほしいところでしたのでグッドタイミングです!


本日、受け取りに行こうと思ったら、ねこが隣の車の天井でおもくそくつろいでるじゃないか!!

家の近くに公園があり、まわりにはねこが異常に多いです↓
バンパーにおもいっきりねこのおしっこがかかってたり最悪な環境です(>_<)
カーボンルーフの上でくつろいでいたらつかまえてアワビをご馳走しちゃいます♪
ちなみにボンネットにはねこの足跡がありました↓


ってな話はおいといて、大宮でtsukasaRRさんと合流♪
Bear-RRさん以外のRRを見るのは初めて!やっぱりRRのオーラは半端なかったです!
前期モデルに後期テール&後期モデルに前期テールと言うおもろーな後姿でした☆

ちなみにtsukasaRRさんのRRにはチャイルドシートが装着されており、おこちゃまを保育所まで送迎しているとのこと!
保育所のお子様方にもRRは大人気らしいです。理由はカーズのライトニン・マックィーンに似ているからだってー☆
たしかに赤い車にタイヤに白文字があればマックィーンですわな~(^^)v

前期テールを譲っていただきどうもありがとうございましたm(_ _)m
この場を借りてお礼を!


受け取ったあと久しぶりに雪国へ!じゃなかった、峠に行ってきました♪

路面が濡れてたり、雪がちらほらあったりでぶら~っと流して帰ってきました。

帰り道、RRとすれ違いました。けっこうRRっているんだなー♪
Posted at 2010/03/08 21:13:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation