• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

トランク微調整1

トランク微調整1本日、前から気になってたトランク位置の微調整を行いました。

実はトランクの左右の隙間が均一でなかったのでずっと気になってました。
夏になると暑いのでと思ったので今日やっちゃいました。


前回、リアスポなし、テールランプなし状態では意外と軽かったので、リアスポ、テールランプ付きのままトランクを外しました。
と、意外に重くて外すときに結構苦労しました。

で、トランクの固定アームの穴を横長にし、調整できるようにしました。
結果はと言うと。。。画像のように左右の隙間は均一になりましたが、左側があがっています。

取り付けするまで気付きませんでした↓
もう1度トランクを外す気力もないので、しばらくはこのままとします。

穴を横長にしただけじゃダメで、縦方向にも広げないとうまくいかなさそうでした。

夏前にやるか、トランク周りのなにかの交換のときにやるか葛藤中です。。。
Posted at 2009/06/07 18:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月07日 イイね!

Honda Green machine Tシャツ

Honda Green machine Tシャツ本日、用事がありディーラーに行ってきました。

ちょっと前に行ったときに『スヌーピーのグッズってあります?』
って聞いたら、なにそれ?って顔で『まだ入ってきてないと思います。』って回答でした。

店によってグッズの出回る時期が違うのかなと思ってあきらめてましたが、
今日行ったら、車を買ったときの担当者がいて、Tシャツをくれました♪

あきらめていたので、余計に嬉しかったです。
ほんとはフィギュアがほしかったんだけど、まぁ、Tシャツの方が実用的なのでよしとします。
着る物がなくなったときの部屋着にでもしよう。
多分もったいないので、着ないとは思いますが!


帰るときに『また何かグッズが入ったら取って置きますね』って言ってくれたのでちょっとハッピーな気分になりました(^^)v

やっぱり行きつけのディーラーってなんでも話せるのでいいです♪
Posted at 2009/06/07 18:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

新型プリウス

新型プリウス今日は近所のトヨタディーラーに新型プリウスを見に行ってきました。

近所にはもう1店で展示していたようですが、もう1店は以前に行った時の印象が最悪だったので、もう2度と行かないです↓


買う気なんてさらさらないですが、どんな感じなのか知りたくて行ってきました。
ソーラーパネルとかLEDヘッドライトに興味があったのですが、展示車両、試乗車、置いてた車の3台ともにいずれも装備した車両じゃなかったので残念でした。

ちなみにお客さんがいっぱいでとてもひやかしでお話を聞けそうな状態じゃなかったのでジロジロ見てカタログだけもらってきました。





店内にはインサイトとの比較パネルが!!

買う側も比較したいとは思いますが、やっぱり露骨にプリウスはインサイトよりも性能がいいんだよって書いてました。

まぁ、この手の車を買う人はデザインとか燃費とか価格なんだろうなー↓
『トヨタが好き』とか『ホンダが好き』って言うのならそれほど比較しないだろうし。





で、カタログの中身を見て思ったこと。

ソーラーパネルを付けても『車内の熱気を逃がせますよー』ってなくらいしか書いてませんでした。
値段とかパネル面積なんかを考えるととても高効率のパネルではなさそうなので、たいしたことはまだできなさそうな雰囲気でした。

でも、とりあえずやってみるっていうチャレンジ精神は好きなので評価はできます。
発電効率の伸びを考えるともっと燃費に向上するようなレベルになるのはずっと先だと思われます。



もう1つ気になってたLEDヘッドライトの事に関しては、『ヘッドランプなどへのLEDの採用で、消費電力が削減』って書いてました。

この『など』ってのが便利な日本語ですよねー!
テールランプなんかは純正バルブと比べりゃかなり消費電力は低いのでこの表現でOKですが、
ヘッドライプに関しては、HIDと消費電力は変わんないです。なので、知らない人は『LEDってすごいんだ』って思っちゃうだろうなー。

ここんとこを、営業の人に聞きたかったんだけどなー。なんて言うんだろう?
『ハロゲンと比べて消費電力が少ない』とかって言うのかな??


とは言え、レクサスに搭載されたLEDに比べりゃ効率はあがって、プリウスはレクサスの60%程度の消費電力なので、優れてると言えるでしょう!
数もレクサスは5個のLED。対してプリウスは3個なので、劇的に効率がアップしたんじゃないでしょうか!?
多分、なんだかんだでレクサスの方が明るいと思いますが。。。


いずれは、自分のヘッドライトにLEDを入れたいって思ってるのでいろいろとLEDヘッドライトが出てくるのはうれしい限りです (^^)v




LEDヘッドライトは優れているは優れているんですが、LEDが切れたらってことを考えるとどうなんでしょうね??
長寿命なので、5年、10年では切れないと思いますがパワーLEDを使用しているため、寿命は通常LEDと比較すると短いです。

切れた時はLEDだけの交換はできない作りのはずです。
となるとヘッドライトユニットごと交換?
現状片側10万以上もするのにこれって本当に優れてるの?
ハロゲンタイプなら数千円、HIDでも1万くらいって言うのを考えるとビミョウなところです。
さらに年月が経つとその部品すら作ってなくなります。
そうなったら一体どうするんでしょう??
LEDヘッドライト切れて、交換部品がないから買い替えなんて有り得ないですけどねー。。。

まぁ、近い将来、HIDバルブみたいにLEDバルブが発売されて交換ができるようになるはずなので上みたいな問題は淘汰されちゃいそうですが!
Posted at 2009/05/30 17:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月17日 イイね!

無料6ヶ月点検

無料6ヶ月点検車を買ってからぼちぼち6ヶ月。無料点検を受けてきました。

特に異常はなかったのでよかったです。

最近たまにセキュリティーが誤作動します↓
症状は、ドアロックした状態で、トランクをリモコンで開けるとセキュリティーが作動します。
ドアロックしてすぐは発生しませんが、1,2時間後にやると誤作動します。
ちなみに雨の降ったあとでよく発生します。

上記もチェックしてもらいましたが、特に異常はないとのこと。
さすがにいつ誤作動するか分からず、近所迷惑になるので、ドアロック解除してからトランクを開けるようにしてます。

セキュリティーをカットすることもできるらしいですが、カットして盗まれたらシャレにならないので、とりあえずあきらめました。


点検ついでにオートロックも解除してもらいました。
便利な機能ではありますが、人を乗せたり、降ろしたりするときにいちいちロック解除するのは面倒なのでいらないと判断しました。


で、帰ってきてからエンジンルームを見てみるとウィンドウウォッシャ-液がこぼれそうなくらい満タン入ってました。
こんなことなら入ってた液を移し替えておけば徳したんじゃないのか?ってちっちゃなことを妄想してしまう貧乏人のLENでした
Posted at 2009/05/17 16:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月10日 イイね!

I haert HONDA!! 2009 薫風

I haert HONDA!! 2009 薫風昨日のことになっちゃいますが、筑波サーキットで開催されたI haert HONDA!! 2009 薫風を見に行ってきました。


昼から行ったのでちょっと遅かったかもしれませんが、駐車場にはFD2やS2000などがいっぱいで、駐車場をうろちょろするだけでも結構楽しかったです。


で、自分が観始めたころは、アコードがいっぱい走ってました。
画像でずら~っと並んでるのはアコードです。

GTなんかに比べるとそこまで爆音ではありませんが、みなさんなかなか本気の走りをしていて面白かったです。
1台コーナー脇のクッションに突っ込んだ車両なんかもいて本気さが伝わってきて楽しかったです。


となりのコースでは、ドリフトをしてるとこがあったので、見に行きたかったのですがゲートが閉まっていて入れませんでした。
音がするのに見れないってのは辛いもんです。


行く途中で、無限RRのフロントバンパーっぽいのを装着したシルバーのFD2とすれ違いました。
RRをシルバーに全塗装したのか、RRバンパーを塗装して装着したのか気になりました。
RRバンパーってどこかで購入できるのかな??


なんだかんだで、非常に楽しい1日でした♪
Posted at 2009/05/10 17:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation