• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

オートメッセ2015に行ってきました♪

オートメッセ2015に行ってきました♪オートメッセ2015に行ってきました!

スポーツカーは大分淘汰されてる感がありましたね。。。


入ってすぐはおなじみのGT車輌!
エンジンも途中でかけてくれましたが『こんなもん?』って感じでした↓
空吹かしはあんまりよくないんだろうな。



とりあえず気になったクルマを載せておきます。

なんか改造車よりディーラーのコンセプトカーの方が最近いいように見える(>_<)

車検に通らない改造車って『どうもね。。。』って思えてしまって↓歳くったからかな?



①まずはいつものキラキラ車両。って一体何年使いまわすんだろう??


②一番かっこよかった86。ガルウィングがGOODです。


③アイアンマン風でよさげでした。コスプレはお姉さんだったらめっちゃ盛り上がってたかもね!


④エヴァ風のヴェル。ヘッドライトの移植がよかった。でもアイラインで隠し過ぎかな?


⑤来年はロードスターまみれかも!見た目は好きだけど、ヘッドライトの形がちと自分好みでない。


⑥CX-3は、デミオとCX-5の間くらいで『ちょうどいい!』感じでした★


⑦コペンはおもちゃみたい。前の型の方が見た目は好きですねー!


⑧RX-8にレイちゃんが乗ってました。何故に??


⑨シビックもいましたけど、単に音響用でした(>_<)


⑩なんと言ってもGT-Rがめっちゃ多かった。もうちょっと手頃な値段ならねー↓


⑪アルトはなかなかよかった(お姉さんもなんか写ってますけど ^^;)。
樹脂フェンダーにドアオープン3段式と新しいことにチャレンジする姿勢が共感できます。


⑫レジェンドのヘッドライト。いかにもLEDって言うデザインがGOOD。
でも700万も出して買う人ってそんなおらんでしょうね↓



あと、有名人では、ドリキンさんとヒロミが来てましたよw



外ではバイクが空を飛んでました(´゚д゚`)



クルマを見たあとは道頓堀で『九志焼亭』ってとこで飲んで神座でラーメンを食べて帰りました!!

飲み屋は4年前に行ったとこ『SEEKS』にしようと思いましたが見つけられませんでした。
店に入ってからブログを見返すと店名が載ってて検索したら100メートルくらいしか離れてませんでした↓
こんなことなら最初から調べておけばよかった(>_<)

でもこう言うときにブログをやっててよかったと思いました♪
普通だと、前に行った店の名前なんてわざわざ覚えてないですからねー。。。



と、言うことで今日はここまでです。お姉さんネタは後日アップします。




















































⑰露出しすぎ。。。色気ないです。


⑱つなぎのお姉さんがお仕事がんばってました♪

Posted at 2015/02/17 01:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ2014

大阪オートメッセ2014気付けば今年初のブログになっちゃいました。


平日は仕事、週末は嫁の実家と言う生活を1月中旬までやってました。
今はこっちに帰ってきて3人暮らしスタートしてます。



今年は何度か雪がつもりました。

画は嫁の実家でですけど、真っ白になってました。

ちなみに外気は1℃。SHORAIバッテリーはほぼ限界でした↓
多分次は越冬できないかと思います。


がきんちょは既に2か月。重さも5kg近く。抱っこするのも結構大変になってきました(^^;
まぁ、うれしいことですけどね♪

上は体重測定の様子。良いコのみんなはバケツに入れての測定はやめましょうw



で、いよいよ本題ですけど、本日オートメッセに行ってきました。

なーんかチューニングメインって言うよりもドレスアップメインって感じになってきました。。。
市場の流れなんでしょうかね(>_<)


入って早々NSXがお迎え♪欲しいけど、きっと高くて買えないですねー。。。



会場の1つはほぼほぼ86で埋め尽くされていました。
話題のスポーツカーとは言え、あんまり興味がない。。。
スポーツカーで安メーカーでも手を付けれるってなったら86ですもんね。
GT-Rは高過ぎですから・・・







BRZもいましたよ♪86よりも好き!!



ホンダ車もちらほらと。「なにわ友あれ」の ワンダーシビック です。古いですねー。


s2kも♪


CR-Z。ピンクって・・・トヨタに魂を売るんじゃない!!


N-ONEも!!軽で買うならこいつでしょう☆


パトカーもどきもいました。でも前もいました。
使いまわしはやめませんか??



外車も悪くないですね♪



リラックマでかすぎ・・・



ちなみにお昼は、B級グルメのラーメンとタダでもらったノンアルのウメッシュです。



トークショーでは脇坂さんも来てました。
あの人のノリは好きです!!


と言うわけでオートメッセのレポートは以上です。








ここからはいつも通りのネタです。お仕事中の人は見ないように。


左側のコ、年齢不詳です・・・


スズキのおねえさん。笑顔がステキ☆


右側のコ・・・この顔つき、この肩の形、髪の毛のボリューム感、怪しいと思うのはLENだけ??


ちょっとツンツンしすぎじゃない??


清楚な感じがGOOD♪


顔つきがちと韓国っぽいw


普通に街中にいそう。


カメラ目線をサンクス!!


カラコンはどうも苦手っす・・・


そんなに見つめないでw


おまけ
Posted at 2014/02/15 23:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年02月09日 イイね!

オートメッセ 2013

オートメッセ 20133連休にオートメッセに行ってきました。

オートメッセに行くのは2回目ですが、年に1回しかやんないので行ってきました。


印象としてはやっぱり86が多かったです。
流行りのスポーツカーと言えば、86、BRZだから仕方ないですけど。。。


でもそればっかだとちょっと飽きちゃいますねー(>_<)






まずはクルマのレポートから♪
やっぱりホンダ乗りとしてはホンダ車が一番気になります!



N-ONEもバッチリ無限仕様になってましたよw
可愛い仕様もいいけど、こっちもなかなかGOODです!




で、この後ろにチラっと写ってたのがコイツ!!
CR-Z 無限RZです。シリアルNo.000でした。タイプRユーロの時と同じですねw



S2000もいましたよー☆彡
ノーマル+α仕様と本気仕様です。




あとは、CMでおなじみのピンククラウン。
ピンククラウンもどきもいましたけど(^^;




他にも外車とかミニバンとかいっぱいいましたけど、
あんまりピンとこなかったので割愛しますw





LEDバカとして気になったのはこの天井!
本なんかで見たことはありましたが実物を見たのは初だったのでちと感動しました♪


シビックの天井にも付けてやろうかな?


LEDフォグランプも売っていましたが、LEDマニアとしは20点くらいのデキでした↓
 ・16Wくらいとか言ってましたが、恐ろしく暗い
 ・配光がほとんど考慮されていない
 ・ルーメン値がわからんとのこと(売るなら知っとけ!)
売ってみようって心意気と放熱のことをちゃんと考えていたので
20点付けましたが、実用レベルではなくファッションレベルの一品でした。
まぁ、1、2万のLEDフォグなんてそんなレベルでしょう。。。


あとは、GTの谷口選手が来てました。
実物もやっぱり男前でした!!



小物コーナーも色々とありました。
このイラストちょっとよくないですか!?
買おうかなとも思いましたが1800円と高かったので買いませんでした。


こんなのもありました。
ナンプレの封印にかぶせるやつです。
たったの200円でした。

でもペットボトルのキャップにシールを貼っただけのゴミ商品。

ちなみに封印にキャップをかぶせると車検NGです。
そんな商品を売るなんてショップのレベルを疑います。


LENが若かりし頃、ペットボトルのキャップをはめるを流行った時期がありました。
あの頃は『車検の時だけ車検に通る仕様にすりゃいい!』
なんてアホな考えだったため、ペットボトルキャップもなんの抵抗もなく付けてました。
ってか車検NGって知りませんでした。

そんな仕様で街中を走っていたらパトカーに止められました。
後ろ姿は、GTウィングにマフラー2本出し、フルLEDテールと
ポリからしたらかっこうの餌食。

で、ポリとのやり取りが始まりました。
ポリ:「なんで止められたかわかる?
LEN:「わかりません!!」
ポリ:「封印にキャップ付けてちゃダメなんだよ。」
LEN:「なんで??」
ポリ:「封印は見える状態にしてないとダメなんだよ。」
LEN:「ふ~ん」と言って、キャップを外して終了。

『そんなの知らねーよ!』、『そんなんでいちいち停めんなよ!』と
思っていましたが、今から思えばやさしい徳島県警に感謝です。

もしキャップを付けてて車検NGって知らない方がいたら外してくださいねー!


かなり話題は脱線しましたが、本題に戻します。
インテックス大阪の近くに住之江競艇があるせいか
こんなブースもありました。

『アッキーナが来てる!』と一瞬思いましたがやっぱり来てませんでした。
まぁ、ギャラとスケジュールの問題でしょうw

とは言え、3色ギャルがいたのでボートに乗っておきました♪
素敵な営業スマイルをありがとう(^^)v



最後にどうしても体験したかったイベントが!
ぶつからないクルマの同乗体験です。

寒い中30分も待ちましたが、乗る価値ありでした。

詳しい解説とCMでお馴染みの画に向かって2本も走ってくれました。

結果は、ブレーキを踏まずに止まってくれました。
しかもスピードが遅かったせいかけっこう易しめのブレーキに感じました。

これがたった10万程度でオプション設定できるなら付ける価値ありです!

でもこのカメラは赤外線タイプじゃないのでホントに真っ暗だとぶつかりますw
ライトを点けず暗闇を走ることはないので問題ないって言ってましたけど。




そんなこんなで、オートメッセ2013のレポートは終了です。。。









って、LENの性格を知ってる方なら足らないレポートがあるのは明白ですよね。


会場にはキャンギャルがいるので撮らないワケにはいきません。
とりあえず、まともそうなのを載っけます。




TWS(赤い衣装のお姉さん)ってとこはものすごい人数でした。
8人くらいが続々と出てきてカメラ小僧が押すな押すなの大盛況でした。

「あっ、この人は足フェチなのねw」



でもここのところはキャンギャルよりも普通の人の方が良かったりします。
キャンギャルはいつ出てくるかわからんし、カメラ小僧だらけになるので
やっかいなんです。。。

今回はメーカー対決!
SUZUKI vs SUBARU vs TOYOTA vs HINO vs (KENWOOD)
HONDAは女性はいましたがお姉さんはいませんでした。。。





一押しはスバリストちゃんかな?
ちと、がっきー似と思うのはLENだけですかね??



と、言うわけで本当のレポート終了です。
Posted at 2013/02/11 14:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年02月13日 イイね!

オートメッセ2011に行ってきました♪

オートメッセ2011に行ってきました♪関西に戻ってきて、オートサロンに行けなくなったので替わりにオートメッセに行ってきました。

前売り2000円なんて出してられないのでオクで1000円でゲット♪

会場は思ったよりもおっきかったです♪





会場近くには露店が何店か出てました。

この辺は大阪らしい光景です。

幕張近辺ではありえない光景だと思うので!!






会場内にはB級グルメのお店が集結していてここでホルモンうどんを食べましたがなかなかうまかったです♪

で、メインの車はと言うと、スポーツカーが少ない。。。
VIP車とか軽とかが多くてちょっと残念でした↓

でもシビックFD2は1台だけいました。
いないと思ってたのでうれしかったです。
『5ZIGEN CIVIC TURBO』です。

他の車はこちらをご覧ください。

女の子を見たい方は、こちらをご覧ください(^^;


会場内をうろつくのとおんなじくらい駐車場を見てるのもおもしろかったです。
ワイルドスピードっぽいRX-7もいてなかなかよかったです(^^)v















一通り見終わったので道頓堀に移動し、ご飯を食べることに♪
行ったお店は、『鉄板Dining SEEKS』ってとこです。

個人店のとこなので落ち着いていてなかなかよかったです。
お好み焼きもあって長芋90%でふわふわしてておいしかったです。

で、最後はシメで神座(かむくら)を発見したので行ってきました。
呑んだあとのラーメンは最高です(^^)v
どうやら道頓堀店が本店のようでした。

新宿、池袋にもあるみたいなので関東の人も是非行ってみてくださーい♪

で、終電で無事に家に辿り着きました。
久しぶりに羽をのばせたように思います。楽しかった~(^^)v

昨日は、前の会社の同期とうろちょろしてましたがやっぱり同期っていいもんだなーって改めて思いました☆
Posted at 2011/02/13 11:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation