• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

牡蠣オフ

牡蠣オフ今日から3連休!!

嫁は諸事情で動けないので、ご近所さんのつとやんさんを久しぶりにお誘いして牡蠣を食べに行ってきました♪


行ったとこはたつの市の『住栄丸』ってとこ。



お昼ご飯の前に、景色のよいところでまずは撮影!

万葉岬ってとこです。
ええカメラにしたとは言え、黒いクルマを撮るのはむずいです。

車体の明るさに合わせると背景が飛ぶし、背景に明るさを合わせるとクルマが真っ黒になっちゃうし。。。


つとやんさん号もちょっと入れて、撮影!!




一通り撮影を終えたので、メインの牡蠣料理を堪能しに行きました♪

『牡蠣膳』です!!

お値段はちょっとしますが、生牡蠣(3)+焼き牡蠣(12)+牡蠣フライ(5)+牡蠣ご飯(2?)+牡蠣入りみそ汁(2)+蒸しエビ(3)と結構なボリューム[( )は、牡蠣の数です]♪

合計、牡蠣を25コくらいいただいちゃいました(^^)v

焼き牡蠣は早めに引き上げないと爆発して殻の破片がぶっ飛んできますw
自分もつとやんさんも何度かやられました↓
紙エプロンは貸してくれますが、ゴーグルは貸してくれないので、失明にはご注意くださいw

ここのお店は海岸沿いにあるので景色もよくてオススメです!!



腹ごしらえも完了したので、近くの防波堤で、またまた撮影会♪

白いクルマの方がメリハリがありますよねー。。。オレンジのサイドマーカーがワンポイントになってて素敵☆


無限リップが素敵♪


バンパーにつとやんさん号を入れてみたw


カメラをちょっといじってみた。PCでもこれくらいはできそうですけど(^^;



そのあとは、峠道を通って、スプリング8に!!
別に施設を見学ってわけじゃなく、撮影目的です。

せっかくの峠道なのにトラックが邪魔でイライラしてました(>_<)


で、目的地に到着!
紅葉ははじまりかけでしたが、他のクルマもいなくて撮影にはもってこいの場所です。

なんかの並木の前でパシャリ♪


LEN号のみ~☆


ちょこっと移動!!




今日が晴天で紅葉がもうちょい進んでたのならもうちょっときれいに撮れたのかも!?


帰りはちょっと渋滞にはまっちゃいましたが、うまいもん喰って、いっぱい撮れたので、大満足の1日でした。

いきなりのお誘いにOKしてくれたつとやんさんにも感謝です!サンクス!!
またどっか行きましょう(^^)v






今回の写真で今までと違うとこがあります。

それは、コレ↓↓



無限カーボングリル!!

じゃなくて・・・




無限RR フロントバンパー!!

です。


まぁ、ネタ元は、Tsuchi.さんですけど(^^;
純正塗装の剥がし方とかその後の注意点のアドバイスをもらいました。
サンクスですm(_ _)m


クリア塗装はサンシーにおまかせしてばっちりテカテカになりましたw
サンクスですm(_ _)m

Posted at 2013/11/02 22:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月24日 イイね!

お好み焼きオフ会

お好み焼きオフ会関西に来て、初めてオフ会に行ってきました♪

ご近所さんの「つとやん」さんとです☆

まずはつとやんさんのいつも作業場に集合!!
時刻通りに行くとすでに到着されていて空気圧チェックされていましたw






https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/277/099/2277099/p1.jpg
かる~く駄弁ったあと、お昼を食べに神戸に移動しました。

つとやんさんオススメの「お好み焼き ひかり」ってとこです♪

どろソースはかなりおいしかったです。

また、「のりまき」ってメニューがあって、お好み焼きをのりで巻くと言う斬新なメニューでした。
のりの風味とマッチしてめっちゃおいしかったです。
また、食べに行こうっと♪



食べ終わったあとは、某埠頭に連れて行かれましたw
別にボコられたわけじゃありませんので(^^)v
単に撮影スポットのご紹介です☆


他の車も少なく、気兼ねなく撮影していました。
別の埠頭で爆音で、車のイベントをやってて、話声も聞き取り辛いほどでした(>_<)

今度は夜来て、夜景と一緒に撮ろうかな!?

左の画像は、カモメと一緒に撮れたので、よかったのですが、一瞬の出来事だったので、LEN号が半分しか入ってませんでした↓

う~ん。。。ちゃんとしたカメラがほしい!!!



一通り、撮影し終えたあと、芦屋ドライブウェイを通って、六甲山に行きました。
芦屋と言えば、高級住宅街!!
庶民を見下ろす高台に大豪邸があり、庶民とは別格の車がずらりと並んでいました。

そんな所の近くにある芦屋ドライブウェイの途中の駐車場にはポルシェとか高そうな車がいっぱいいました。
ここは夜景が絶景っぽいので、今度は夜行こうかと思います!!


このあともつとやんさん先導の元、裏六甲を通って、つくはら湖を回って帰宅しました。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/277/102/2277102/p1.jpg
画像は、つくはら湖の駐車場での1枚!!
明るい時間帯だと、白と黒の車を同時にうまく撮るのはなかなかむずいです。。。



今日のベストショット!!by つとやんさん
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/277/186/2277186/p1.jpg
いいカメラがほしい。。。




つとやんさん、今日1日、いろんなところに連れて行っていただきありがとうございましたm(_ _)m

今度は作業場に連れてってくださいね~♪
Posted at 2011/07/24 21:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation