• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENのブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

雪景色を求めて

雪景色を求めて久しぶりの平日休みだったので雪景色を求めて北上することに!

雪景色×滝っていいんじゃない!?って理由で百名瀑の猿尾滝ってとこに行ってきました。
兵庫は滝が多くてラッキーです(^^)v

いつものように下調べは場所と滝の写真だけ♪

姫路まで行ってそこからひたすら北上!
滝付近はすっかり雪景色でした!
まぁこの辺はゲレンデがあるので当然は当然ですがw

そんなこんなで滝の近くの駐車場に到着!


暫定でDRLを導入(白色の〇のところ)。
明るさは十分ですが、LED剥き出しなので、走行中に小石がヒットするとちょっとやばそう↓



イラストの地図ではもう1つ滝に近い駐車場があるってので車を走らせること10秒。。。
通り過ぎました↓
イラストだったので縮尺がよくわかんなかったですが元の駐車場から100mも離れてませんでした。

しかもこっちの駐車場からすでに滝が見えてました。

いくつか滝を見に行きましたが滝と車を一緒に撮れるのは初めてだったかもテンションあがって撮ってました!

滝までの徒歩でのアプローチも楽しみたいLENにとってはイマイチのシチュエーションですけど。






で、いざ滝壺目指して行こうとしたら雪が積もりすぎて立入禁止↓


前の人の足跡もあるし様子見で行こうとしましたがすぐに膝まで雪に埋まる始末。。。

しかも今立ってるとこが遊歩道の上なのかすでに川の上か雪のせいで判別不能。

この状態で雪が崩れて川に落ちるとまぁまぁやばいのであきらめました↓


車で暖をとってると雪山登山しそうな格好の人が滝まで歩いて行きました。
行くんならアレくらいの装備でないとダメなんだろうな。


とは言え雪景色の滝は見えたので満足です!
秋とかにくれば紅葉とマッチしてよいかも!


帰りに西濃運輸に寄ってブツを受け取り!
初めてリクライニングシートが役立ちました♪


来月中には取付完了までこぎつけたいところです!!

取り付け完了したらまたブログにアップしようっと♪



==========================
< 日本の滝 100選 制覇リスト >
北海道: オシンコシンの滝
宮城:  秋保大滝、三階の滝
茨城:  袋田の滝 ★
栃木:  華厳の滝
埼玉:  丸神の滝 ★
神奈川: 洒水の滝
静岡:  白糸の滝
兵庫:  天滝、原不動滝、猿尾滝
和歌山: 那智の滝、桑ノ木の滝、八草の滝 ★
岡山:  神庭の滝 ★
徳島:  大釜の滝、雨乞の滝

★:県にある全ての滝を制覇
==========================
Posted at 2017/02/25 19:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年02月10日 イイね!

オートメッセ2017に行ってきました!

オートメッセ2017に行ってきました!かなり久しぶりのブログ更新です。

今日は休日の振替で休みだったのでオートメッセに行ってきました。
もはや毎年のイベントのようなもんです。

今回はハイビームに使うLEDバルブで安くていいのがあれば買おうと思って行きました。
結論から言うと買わなかったですけど。。。


入口ではいつものようにGTカーがお出迎え。


今回一番気になったのは彫刻のクルマ。
クルマ全体に施したら一体いくらするんだろうか??




ロードスターの新しい色をちゃんと見ましたが、なかなかいい色ですね。
ソウルレッドの次にマシングレーをチョイスするマツダはえらいもんだ、普通は白とか行くだろうに。



お目当てのホンダブースへ。
タイプRの色はいいんですけど、ボディーサイズが一回りおっきくなってるのか
あんまりかっこいいと思わなかったです。。。リアウィングはFKと同じような形状です。
最近のはやりかなー??



NSXもいましたよ。乗り込み体験できましたが1時間待ちとかだったので、パス。



新型スイフトけっこう好きかも!?



S660も何台か出展されてました。



旧車もけっこういて楽しめました。






ガルウィングは目立ちますなー!!




このウィング。。。完全にFKのパクリでしょ!?



高級車も置いてました!!




LEDバルブは何個か見ましたが安いのでも1万近くしてました。
いいのだと3万とかでした。。。もうちょっと安いのがあると思ってたのに↓

とあるブースでLEDバルブを装着したクルマがいたのでハイビームも見せてーって言うと
快く対応してくれました。

で、次の瞬間。。。ウォッシャー液が出てきてワイパーが動いてました。
ワイパーのとこにはパンフレットを挟んでいたのでちょっと悲惨な状況になってました。
画像は後処理で窓を拭いてるとこです。たしか輸入車ってワイパーとハイビームが
逆だったような。。。
ちょっと罪悪感を感じてしまった瞬間でした。(^^;)

それにしてもヤフオクとか見てると30wで6000lmとか普通に書いてるけど200lm/w達成したのはついこの間なのによく堂々とウソを書けるもんだ。恐るべし中国製!



子供にはお土産で、シビックの靴下を買って帰りました☆
喜んでくれてよかったよかった(^^;)






最後にいつものようにお姉さん画像載せときます。
今回平日だったせいかお姉さんが少なかったような。。。
あとそこまで過激なのがなくてよかったです。




















Posted at 2017/02/10 23:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
1920212223 2425
262728    

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation