• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattumenのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

スーパーカブ50にクルマ用のエンジンオイルを入れた結果。

自分のスーパーカブ50(キャブ)のエンジンオイルが、前回から1年経っていたので交換することにした。
オイルは余っていたトヨタ純正10W-30。

交換後に10km程走り回ってみたのだが、アイドリングが少し下がって不安定になったと感じたのと、エンジン回転音のガサつき、ギヤの入りが硬くなった。信号待ちでNに入らないこともあった。
まぁよく考えると、バイクはエンジンとミッションの潤滑を担うから添加剤とか違うんだろーな。

正直「使えればラッキー!」位の気持ちで入れてみたけど、やはりバイクにはバイク用のエンジンオイルを使うべきなんだなーと改めて思った。





Posted at 2015/05/17 19:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

大磯ロンゲビーチクのP

大磯ロンゲビーチクのPVWのイベント 「フラッシュ バグズ ミーティング」に行ってきた。

最初は MY BUS で行こうと思っていたけど自分ひとりだったし、高速代、ガス代、駐車場代、あと移動にかかる時間を考えた結果、電車で行くことにww

にしても天気も良くてイベント日和!





ショップやスワップミートを見て回ったり、知り合いに挨拶行ってお話したり、バラバラと置かれた ジャンク品をじっくり見たりww
エントリー車はもちろん、駐車場にあるクルマも見たりと、自分にとても刺激的で楽しいイベントだった!




いろいろと欲しいものあったけど、金も無いし( ;´Д`)シフトパターンデカールと、アシストストラップ、エンブレムだけ買って帰ってきた。







また来年も開催されるといいな(^_^)
Posted at 2015/05/10 19:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月30日 イイね!

画像をどうするの?

自分はアパートに住んでいる。

クルマを使うときは排気音を気にして、ENG始動したらすぐに動き出して走りながら暖機を兼ねているのだが、今日の朝は始動後そのままスマホをイジってしまった。

そろそろ出発するかと前進し始めた時、バックミラーにマンションから出てきた寝巻きの男性が映った。

男性はこちらを見ていた。

自分は振り返ってその男性を見ながらもそのまま出発した。

イヤな予感がして、最後にバックミラーを見ると、その男性はスマホでこちらを撮影していた。

予感的中だ、音がうるさいから見に来たが出発しちゃったから撮影したようだ。

・・・クルマの排気音がうるさく近隣の迷惑になることを分かっていながらアイドリングしていた自分が一番いけない。おそらく苦情が来るのも時間の問題。とにかく反省。

帰宅後、その男性が誰だか分からないからとりあえず駐車場に面している3軒に謝りの手紙を投函したが気を治めてもらえるかどうかは分からない。

ただ、反省の中にもひとつ気になっているのは、画像を撮らなくてもクルマは駐車場に登録してあるわけで、逃げも隠れも出来ない。
撮った画像を怒りの勢いで SNSなど にUPされる可能性もあると考えると怖いなと思う。

まぁ何を言っても自業自得なんだが・・・



Posted at 2015/04/30 21:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月28日 イイね!

希望ナンバー、男と女。

希望ナンバー、男と女。クルマを買って納車も近くなった頃、自分はナンバープレートの番号をクルマの年式「1965」にしようと思っていた。
クラッシックカーってナンバーを西暦にするのが「なんかカッコ良い!」という考えがあったからww


ある日そんな話を奥さんにしたら、「なんでそんな数字なのよっ、このクルマは夫婦のクルマなんだから結婚記念日とか2人に関係のある数字にしてよっ」と言われる。

クルマの登録も近くなってたから、とりあえず「希望なし」で登録して後日変えようということに。

クルマの納車後、たま〜に2人で 数字 を色々と考えるも、結果無難な「結婚記念日」に落ち着いたww

先週に希望ナンバーの申請と確定後にナンバー代の納付まで終わらせて本日、陸事にてナンバーの交付と変更をした。

希望ナンバーの数字ごときではあるけど、男と女の考え方の違いを垣間見た出来事だったww




50301mile
Posted at 2015/04/28 12:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月25日 イイね!

ボルトで当時感!?

ボルトで当時感!?部品と部品を締結しているボルトはたくさんあるが、インパネ廻りのボルトを 丸頭 から 刻印のある六角 に換えてみたらなんか雰囲気出た。
Posted at 2015/04/25 08:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「サーモスイッチつい自分でやっちゃったけど、レッドバロンの1年パーツ保証ってのがあったわ・・・。

おそらく対象だったんじゃないかなー、ダメ元で言ってみればよかった😅」
何シテル?   10/20 15:08
自動車関係の会社に勤めている平リーマンです。 好きなものはクルマ、バイク、音楽を聞くこと。あとはたまにサーフィンや焚き火など「アウトドア」も少々。 観葉植物を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
ミラアヴィから乗り換え。 2024.6月注文 2024.9.14納車 納車時走行距離  ...
ホンダ VRX VRX (ホンダ VRX)
CB400SFを手放してからはしばらくネイキッドから離れていたが、後輩たちがネイキッドに ...
カワサキ KLE400 KLE (カワサキ KLE400)
数年前にKLE250アネーロを、個人売買で安く購入した。 そして レストアっぽいこと を ...
ホンダ スーパーカブ チャリカブ (ホンダ スーパーカブ)
2021.12.29 会社の先輩に売却。 2025.6月 会社の先輩にカブ110と交換す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation