• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattumenのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

まだまだ修行が足りない

まだまだ修行が足りない先日車検を間近に控えて、自宅にてマフラーの排気漏れを修理したときのこと、修理を終えると、アイドリングと走り出しは問題ないのにそこからアクセルを踏み込むとエンジン回転上がらず、スピードも出ないという状況になった。

プラグか?デスビか?点火時期?それともキャブか?とそれぞれ出来る範囲で点検をしてみたが問題無し・・・。
とりあえず40km/hくらいでならなんとか走ることが出来たから、車検を頼む工場まで行き店主に状況を診てもらった。

店主がマフラーの出口に手を当てたときに、「マフラー詰まってない?排圧が低いなぁ」と。

そこで自分は「最近マフラーの排気漏れを修理した」ことを伝えると、
「症状が出たのが修理したあとならまず何よりマフラーを確認した方が良い」と。
そして「マフラーが怪しいなら自分でやってみなよ」ということで、車検だけお願いすることになった。

マイバスを預けてる間色々と思い返すと、
マフラーが詰まってる?・・・もしかして・・・、思い当たる節がある。

結論から言うと、マフラーサイレンサー部のの詰まりでした。そして詰まっていたものは金たわし4ケ。

ちょうど2年前にバスを購入し乗り始めて少し経った頃、排気音のあまりのうるささにマフラーサイレンサー部に100均で買ったピンポン球大の金たわしを何個か詰め込んだ。

すると結構静かになったんだが、後々にコレが詰まりの原因になるとは。

まとめてみた。
①購入したときから多少の排気漏れがあったため排気音はうるさかった。
②サイレンサー部に金たわしを詰め込んだことにより多少排気音は静かになった。
③サイレンサー部は詰まり気味になったが、排気漏れ箇所が増え、そこから排ガスが抜けてたため、エンジンの調子には影響しなかった。
④排気漏れを修理したことにより、排ガスがサイレンサー部しか通れなくなり詰まりの影響がもろにエンジンの調子に表れた。

今回の症状で、店主の言葉がなければキャブのメインジェットまで手を出して迷宮入りしてたかもしれない。

経験に勝るものは無い とはよく言ったものだが、自分もまだまだ修行が足りないと思った出来事だった。




Posted at 2017/02/27 00:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「そしてギャグは、ガソリンが漏れまくり。

コックをオフにしたと思ったが、オフになってなく、暑くて気化したガソリンがオーバーフローして漏れたと思われる。」
何シテル?   07/13 19:27
自動車関係の会社に勤めている平リーマンです。 好きなものはクルマ、バイク、音楽を聞くこと。あとはたまにサーフィンや焚き火など「アウトドア」も少々。 観葉植物を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
262728    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
ミラアヴィから乗り換え。 2024.6月注文 2024.9.14納車 納車時走行距離  ...
ホンダ VRX VRX (ホンダ VRX)
CB400SFを手放してからはしばらくネイキッドから離れていたが、後輩たちがネイキッドに ...
カワサキ KLE400 KLE (カワサキ KLE400)
数年前にKLE250アネーロを、個人売買で安く購入した。 そして レストアっぽいこと を ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
スカッシュの次のレストア修行は、自身初のスズキ車、そしてレーサータイプのバイク、GAG。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation