• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattumenのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

難しい話は無しで、吸音実験?

常日頃、エンジン騒音の低減をしたいと思っているが、吸音?遮音?制振?防音?・・・。俺にはよくわからない似た言葉が多く手を出せないでいる。
難しい話は無しにして、とりあえず一斗缶で実験してみた。


ひとつは何もしていない空き缶の中に置いたiPhoneを、music最大音量で鳴らしてみる。到底、空き缶が振動する程ではないけど、音楽が缶の中で響いている。



次にもう一つの缶の中には、カーペット下のフロアに敷いてあるようなフェルトを丸めて同様に実験。
すると、音の響きが無くなり音量も大幅に小さくなった。
これには他の仕事仲間も驚いていた。

内装の裏などに貼ってあるシンサレートを入れてみてもほぼ同じ状況になった。エプトシーラーもやってみたが、それらに比べると効果は小さかった。

これは極端な実験ではあるけど、iPhoneを「エンジン」、缶を「エンジンルーム」と見立てた場合、エンジンルーム内側にフェルト的なものを貼り詰めれば、エンジン騒音の低減になるだろうと考えられる。

実際フードの内側やダッシュパネルにはインシュレーターが設定されているのも納得出来る。

この実験結果を何かしらに活かしたいと思う。





Posted at 2016/11/15 08:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

ブリキ製ワーゲンバス

ブリキ製ワーゲンバス


お台場で開催された国産旧車イベント、「オールオッズナショナルズ」にてGETしたブリキ製ワーゲンバスです。



レトロなおもちゃなどを売っていたブースで、片隅の段ボールの中にあったこいつを見つけました。

子供用に欲しいなと思ったんだけど、値札が付いてなく¥500位なら買いかなと思っていました。

「もし¥1000だったらやめよう」なんて思いつつ店主に聞くと、「100円でいいよ」と思わぬ安さで即買いしました。

もしこれがワーゲンのイベントだったりしたら値段設定が違っていたんだろうなぁ。「ブリキ製、希少、美品」を盾に、¥1000〜で売っていそうな感じ。

・・・まぁ市場価値は別として、自分的に良いものが安く買えて良かったです。

こーゆーのもイベントのフリーマーケットの魅力ですね。

※TOYS CLUBで検索した結果、横浜にあるおもちゃ博物館のショップにて現在も販売されているものでしたね。




Posted at 2016/09/26 08:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

ファミコン大解剖

ファミコン大解剖半年程前にファミコンがやりたくなりリサイクルショップで購入したファミコン。

久しぶりにやろうとしたら音は出るけど画面が出ないという状況になってしまっていた。

接点復活剤使用するも変わらず>_<

そこで、ネットオークションにて完動の中古を購入。

早速完動を確認、さてダメなファミコンはどーしよーか?

そのまま廃棄もつまらないし、コントローラーだけは予備として外すために分解!

分解前



分解後



構成はいたってシンプルすね。

結局コントローラー以外は廃棄だけど>_<


Posted at 2016/09/11 23:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

走行距離とエンジンオイルの減り

前回交換から約4ヶ月で、約2500km走行してエンジンオイルはレベルゲージF〜L間で3分の1程減っていた。

オイル粘度は20W-50。

もう少しひっぱって次回交換で10W-40にしよう。
10W-40にすると減り早くなる予想、要観察。
Posted at 2016/09/10 19:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月08日 イイね!

あえてのファミリーコンピュータ

あえてのファミリーコンピュータゲーム画面が「実写か!?」と思うほどにCG技術が進歩した現代において、家庭用ゲーム機の はしり とも言える任天堂の初代ファミリーコンピュータでゲームしてます。

人は言う。 往年のヒット作からクソゲーと呼ばれたソフトまで何でも、「パソコンでダウンロードして遊べばいいじゃん」と。

いや、そーゆーことじゃないんすよ。

あえて実機で、あのコントローラーでゲームするからこその満足感があるんすよね。

分からないかな〜(^_^




Posted at 2016/09/08 12:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「サーモスイッチつい自分でやっちゃったけど、レッドバロンの1年パーツ保証ってのがあったわ・・・。

おそらく対象だったんじゃないかなー、ダメ元で言ってみればよかった😅」
何シテル?   10/20 15:08
自動車関係の会社に勤めている平リーマンです。 好きなものはクルマ、バイク、音楽を聞くこと。あとはたまにサーフィンや焚き火など「アウトドア」も少々。 観葉植物を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
ミラアヴィから乗り換え。 2024.6月注文 2024.9.14納車 納車時走行距離  ...
ホンダ VRX VRX (ホンダ VRX)
CB400SFを手放してからはしばらくネイキッドから離れていたが、後輩たちがネイキッドに ...
カワサキ KLE400 KLE (カワサキ KLE400)
数年前にKLE250アネーロを、個人売買で安く購入した。 そして レストアっぽいこと を ...
ホンダ スーパーカブ チャリカブ (ホンダ スーパーカブ)
2021.12.29 会社の先輩に売却。 2025.6月 会社の先輩にカブ110と交換す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation