エナメル塗料追悼飲み会2018
投稿日 : 2018年04月16日
1
去る4月14日 今年も無事に馬場ホル会2018を終えてきました。
今回は3年ぶりの旭川開催
お店の前で学校ホテル氏と待ち合わせ 早速、馬場ホルに飛び込みます。
2
前回と変わり映えしない絵面w
16:30オープンなのですがすでにほぼ席が埋まっておりました。
ホルモン2皿、瓶ビール4本頂きます。
隣でまかないを食べていたバイトのお兄ちゃんと少々会話し、長年謎だったホルモンの値段を聞く(このお店、メニューが無いのよw)
3
続いて、学校ホテル氏が調べてくれた期間限定牡蠣専門店 牡蠣小屋中番屋へ。
4月中旬でいったん店じまいとの事でギリギリセーフ!
サロマの2年牡蠣をガンガン焼きで頂きます。
1人前1.6Kgで1600円とは破格ではないでしょうか。
牡蠣オイル漬け、白菜漬け山わさびも美味でした!
ここでも瓶ビール4本くらい頼んだかしら?
4
続きましてサンロク街のど真ん中
のらくらへ
写真手前のごぼう棒(220円)がオススメ。
写真のおつまみとジョッキ2杯空けてお値段はおひとり様1000円!激安!
5
続いては前回もお世話になった
スナック紅ばらへ
1杯目はビールで乾杯!
鏡月も入れちゃいます。
6
中頓別出身のおねーちゃんは退職されていましたが、八田亜矢子似のおねーちゃんが接客してくれました。
色々奇妙(?)な体験をしましたが、楽しい時間を過ごしました!
ありがとうございます!
7
〆のラーメンは
以前、エナメル先生とも来たことのある一蔵本店。
ホテル氏はここでもビールを飲んじゃうw
深夜4:00まで営業されているそうで、どんどんお客さんがくるよ!
8
25時過ぎに解散
今回は8時間近く飲んでいたんですねー
実は帰り道にコンビニによってカップラーメンを食べてたりして。
どんだけ食べ盛り伸び盛りなのよ(^-^;)
学校ホテル氏、今回もお疲れ様でした!
お互い健康に気を付け、また楽しい時間を共に過ごしましょう!
タグ
関連コンテンツ( 馬場ホルモン の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング