• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみあおいのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

最高に乗りやすい「普通のクルマ」

最高に乗りやすい「普通のクルマ」FB20はもすこし最大トルクを下で出す設定にすべきだったんじゃないかと思う。けどこの感想は自分が200psオーバーのEJ20ばかりしか乗ってないからの台詞なので、それと比較しなければ十分なスペックは持ってる。
いまのクルマの横幅に違和感を持たない人なら、これほど出来の良いクルマは他にないかな。
何でこれほど良くできてるクルマが売れないのかさっぱりわからない。
Posted at 2025/08/18 09:26:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月18日 イイね!

他では体験できない魅力のカタマリ

他では体験できない魅力のカタマリとにかく今のクルマに無い魅力のカタマリ。どこのメーカーも同じようなデザインや性能ばかりの現在のクルマとはまったく違う。クセは強いがそれを補って余りある魅力は代え難い。
Posted at 2025/08/18 07:31:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月16日 イイね!

美ヶ原高原 → 古民家喫茶エピス

というわけで、美ヶ原高原降りて古民家喫茶エピスへ向かったのですが、その道すがら事故2件見ちゃいました……。

1件目はビーナスラインでの車対自転車。
この時期の土日に多い自転車組のギリをクルマが抜けようとして巻き込んだんでしょうね。警察も来てて自転車組も数名いて面倒な状況でした。

2件目は白樺湖近くのR152でのクルマ単独。
ジープ系の4駆が見事に横倒し。なにやったらそないなるんやと思いましたが、たぶんカーブ曲がりきれずに岩肌手前に積まれてた土嚢に突っ込んで運悪く、でしょうね。右側下にしてきれいに倒れてました。左ハンドル車だったから大丈夫だったのかも。
警察は来てたけど普通のレッカーじゃ無理ですからどうするんだろうね。

安全運転しないとなーと改めて思いました。
Posted at 2025/08/18 06:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2025年08月16日 イイね!

美ヶ原高原きてます

GUインプレッサ納車されて3週間経ち、きょうは初めての遠乗りということで美ヶ原高原にきてます。
お盆休みも終わりのせいか駐車場めちゃ混み。でも運良くあっさり入れる場所見つかってらっきー。




しっかし諏訪までくるだけでえらく疲れたです。疲れにくいシートとはいえ結構な時間走ったからかな。途中でやめて帰ろうかと思ったくらい。
でもBLの純正セミバケだとこんな疲れなかった気がするんですが……。


ビーナスライン登ってみてわかったんですが、FB20+NA+CVTのGUインプレッサはやっぱ「シャシーの出来がいい普通のクルマ」ですね。
コーナリングはすごく素直で足も柔すぎずで、安心して切り込んでいけるし連続コーナーも安定してますが、とにかくトルクがない!そりゃBC-RSやBL-tSと比べられるものじゃないことはわかってますが全然足りません。
なんせアクセルがばっと開けても回転が上がらず強烈なトルク不足になりますので。頂上付近の勾配がきつい低速コーナーだと1速まで落とさないとダメです。4,000rpmを維持するように走らないと辛いっぽい。
箱根では結構いけると思ったんですがビーナスラインの方が厳しかったようです。FB+CVTで大柄なGUインプレッサをうまく転がすのは難しいですね。HVならまた違ったかもしれませんが。

とはいえ、めたくそ重いアルヴェルとかスバル車じゃない低出力エンジン+CVTとかのクルマもかなり見かけるので、GUが特段悪いわけじゃないとは思います(まぁそれらは結構苦しそうに走ってるんですが)。単にウチがEJ20ターボの感覚を引きずったままのせいでしょう。ただFBの最大トルクをもっと低回転寄りに設定するべきだったんじゃないかなとは思います。


さて、きょうは美術館も入らないのでさっさと降りてエピス行ってみましょうかね。
Posted at 2025/08/16 12:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

燃費の話

純ガソリン仕様のGUインプレッサの公称燃費は13.6km/lと出てましたが、実際に街中中心で走るとかなり厳しいというか公称にはおよそ及ばないです。前相棒のBL-tSとほぼ変わらないってのはちょっとね。

先日高速で100km巡航したけど、それでも辛うじて11km/l達したくらい。思ってたより悪いです。それもSIはIモード+Dレンジでアイドル回転+αレベルでそれ。思ってたより悪いなぁ……。

BL-tSでそれなりに回しても高速主体なら10km/lは行ってたのに、直噴FB20+NAでも大差ないってのはなんだろう。GUの最高トルク発生回転は4,000rpmだということですが、3,500~4,000rpm前後で街中走ると燃費が一気に落ちてく。CVTはATより燃料消費が多いと聞きますがちょっとコレはねぇ。
ガソリン暫定税率廃止になるってことだからハイオクでもいままでほど酷くはないので、EJ20+ターボ+ATの方がよくね?

出力も完成度もEJ20に比べて圧倒的に低く、幾ら現状日本最高品質と言われるスバルのCVTでもATの足下にも及ばない上に、NAということで出力の補填ができない、ってことなのかな。


まぁスバル車で燃費云々言うのは馬鹿のすることですけどね!
でもこのレベルだとBLくんがやったような函館→帯広間を無給油というのは無理なんじゃないかなぁ。北海道旅行行くとしたらかなり気を遣わないと。
Posted at 2025/08/08 12:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「最高に乗りやすい「普通のクルマ」 http://cvw.jp/b/455568/48607521/
何シテル?   08/18 09:26
みなみです。 漢字で書くと「水波蒼」、名前の通り青が好きです。 ネトゲなど名前がIDの場合は大概既に取られてるので「みなみ☆」などと後ろに星がついたりします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル センターコンソール スライドシャッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:02:51
リアドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:01:22
エコーズプロダクト ウィンドウトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:54:18

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生初の新車です。 BL-tSを事故で失ってしまい、またBLに乗ろうと探してたときDら ...
ヤマハ ビーノ デラックス しまりん号 (ヤマハ ビーノ デラックス)
いわゆる [志摩リンビーノ] です、最後期型のDXなのでライトカウルはメッキですが。 「 ...
スバル レガシィB4 エルミーⅡ (スバル レガシィB4)
BCを諦めきれずに探してたのですが、BLも候補に入れてました。 とゆーわけで出会ったのが ...
スバル レガシィ エルミー (スバル レガシィ)
 うちにヨメにきたのが'97。もうかれこれ10数年のつきあいです。でもやっとこさ135千 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation