• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみあおいのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

美ヶ原高原登ってきました

 ほんとは17~18にかけてキャンプの予定だったのですが、天気予報が雨だったのでやむなくキャンセルしたら、直前になって晴に変わりおった。
 癪なので日帰りでもうひとつの目的だった美ヶ原高原美術館に行ってきました。

 雲はあっても雨雲ではない高くて白い薄雲でキレイな青空の下、中央道をンーkmで駆け抜けて、ビーナスラインを堪能してきました。やっぱ名前の通り凄いキレイ。
 ただやっぱりツヴァイはアインスに比べて大きく重くクイックステアもないため、安定感はありますが小柄で小回りの効く上にリアバルクヘッドプレートが入ってたアインスのようにひらりひらりと舞うような走り方はできないですね。

 到着は丁度アモーレの鐘が正午を打ったころ。晴れ予報のせいか道の駅兼美術館駐車場はえらい混んでて、バイクのツーリング組もいっぱい。
 ツーリング組と家族連れハイキング組が多かったのか、美術館の方はそんなに混んでなかったし五月蠅いガキもほとんどいなかったのが幸い。広い展示場をマッタリ2時間以上歩き回ってきました。

 意外に思われるんですがウチは案外何度見ても意味不明としか思えないような現代アートが好きです。どちらかといえば2次元ではなく立体の方ね。だから大きな立体現代アートがたくさん並ぶ美ヶ原高原美術館が好きなのです。
 凄い癒やされました、いろんな作品に目が釘付け。いまの職場に入社してから3年半、いままで散々な目に合ってきて疲れ果ててたのがよくわかりました。そろそろ潮時なのかもしれないなとすら思ってたけど、ホントにそうみたい。仕事のことなんて全部忘れてたし。
 実際歩いていたのはそんなに時間はかかってないと思う、見てたり写真撮ったりしてる方が時間食ってたっぽいね。

 美ヶ原高原って標高2,000mということもあって牧場の生乳以外特段特産物がないので、お昼は産鹿肉メンチカツカレーでした、一応信州産。お土産も特段「らしい」ものがないので信州リンゴ関連で。

 帰りの中央道はいつもの如く「談合坂SA~小仏トンネル」の大渋滞にハマってうんざりーした上に、相模湖駅前を曲がる予定が通過しちゃって甲州街道の大垂水峠経由で帰るハメ、さらに八王子に圏央道のICができてて完全に迷子。偶然道を見つけて帰ってこれましたが(ナビのデータが古すぎて何処にいるのかさっぱりわからん)。
 でも大垂水峠って例のマンガの舞台で走り屋多かったはずなのに、違うポイントが対策(ポールとかマーカーラインとかキャッツアイとか)されてたのがなんだかなーと思ったり。八王子IC~大垂水峠の方は走ろうと思えば走れるよねアレ。ギャラリーポイントが少ないけど。

 さ、次は伊勢屋だね。
Posted at 2022/09/20 14:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@アリ・マキネン さん EJの方がいいですよぉ……」
何シテル?   09/14 19:16
みなみです。 漢字で書くと「水波蒼」、名前の通り青が好きです。 ネトゲなど名前がIDの場合は大概既に取られてるので「みなみ☆」などと後ろに星がついたりします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

スバル センターコンソール スライドシャッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:02:51
リアドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:01:22
エコーズプロダクト ウィンドウトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:54:18

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生初の新車です。 BL-tSを事故で失ってしまい、またBLに乗ろうと探してたときDら ...
ヤマハ ビーノ デラックス しまりん号 (ヤマハ ビーノ デラックス)
いわゆる [志摩リンビーノ] です、最後期型のDXなのでライトカウルはメッキですが。 「 ...
スバル レガシィB4 エルミーⅡ (スバル レガシィB4)
BCを諦めきれずに探してたのですが、BLも候補に入れてました。 とゆーわけで出会ったのが ...
スバル レガシィ エルミー (スバル レガシィ)
 うちにヨメにきたのが'97。もうかれこれ10数年のつきあいです。でもやっとこさ135千 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation