• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

交換工賃。。

いいかげん車検に出さないと、期限が切れてしまうので少々焦ってきているよしを。。です。
いつもご覧くださり、ありがとうございます。

えー、先日ディーラーでのパーツの交換工賃を調べておく伝々・・・な話をいたしました。
で、一部ですが見積もりが出ましたのでここで公表しちゃいます。

タイヤ4本交換

  コンチネンタル スポーツコンタクト  工賃込み  ¥187000円

  ミシュラン パイロットスポーツPS2 工賃込み  ¥215000円

ブレーキディスク交換

  フロント               工賃込み  ¥ 73400円

  リア                 工賃込み  ¥ 63000円

ブレーキパッド交換

  フロント               工賃込み  ¥ 39000円

  リア                 工賃込み  ¥ 25700円

サスペンション交換

  スプリングのみ交換          工賃込み  ¥122000円

  ショックアブソーバー交換       工賃込み  ¥  -   円


となるようです。

工賃などは各ディーラーで異なるかもしれませんので、これはあくまでも参考程度だと思って見てくださいね。

ショックアブソーバーに関しては見積もり依頼したのに書いてありませんでした(怒)

まあ、これは後日聞きなおすこととして。

ちなみにフロントスプリングは、現在日本に在庫が無いそうです。
リアも数セットしか無いらしいです。

発注すると3週間ぐらいかかるみたいですよ。

もし必要な方がいらしたら、早めにオーダーかけたほうが良さそうです。

こんな感じですが、少しでもお役に立てれば幸いです。


最近閲覧件数が減ってコメントも少ないので、これで少しでも増えてくれると嬉しいんですが。
さてどうなりますやら・・・。。
ブログ一覧 | BMW M3 | クルマ
Posted at 2009/05/16 12:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

プロボックス
avot-kunさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 12:53
ディーラーへ突撃お疲れ様です。

流石はディーラー価格だと言いたいところですが、タイアはお値段を勉強してるんじゃなかとですか?という気も。
「Y!」のオークションみても、PS2だとそんな値段になりそうな感じですし…

オラさブレーキローター&パッドはOEM品を使うことにすっぺかなぁと思いました。スプリングというかサスキットも社外のを入れてまおうかなとも…


個人的には、クルマがクルマなのでお値段優先にするつもりはないのですが、色々と悩ましかとですw
ただ、部品の出所が一緒なのに売る店やラベルが違うだけで高いのならば…と言ふ意味では吟味しとうございます。
コメントへの返答
2009年5月17日 13:26
ねーさん、こんにちわ。

以前、某タイヤ量販店で聞いたのですが、だいたい19諭吉ぐらいでした。
ディーラー価格としてはそんなに載せてない気がしますね。

ただし、このご時世ですから2諭吉は貴重です。
M3を買ったわけではないディーラーなんで、まあお近づきの為にあえて目をつぶるか、非常に悩ましいところでございます。

ブレーキやパッドも近々要交換なのでこれに関しては色々吟味しようと思います。
サスは・・・一回はヘタって無い純正を体験してみたいので、ディーラーかな・・・。

悩ましいほど選択肢があるというのは、見方を変えればあれやこれや悩む楽しみがあるってことですもんね。
お小遣いと相談しながらぼちぼち進めていくつもりですよ。。
2009年5月17日 8:34
工賃、大変に参考になります。

僕は出来るだけ純正の形で乗り続けようと考えてまして、タイヤ、私のM3の残りが3-4mmです。次もコンチかなぁと考えています。そんな中、よしを。。さんの記事はまさにストライク。タイヤの値段が「ふむふむ」という感じで納得です。

ディーラーに作業させるのも良いのですが、タイヤ程度ならば近所に開店予定の某+S-でやっても良いかも…、なんて色々と考えています。

ショックの値段も気になります。でも在庫が無いというのにはびっくり。純正に交換する人が少ないからなのかなぁ?
コメントへの返答
2009年5月17日 13:36
ぽちぶらっくさん、こんにちは。

お役に立ててなによりです。

自分も本来あまりモディファイしないで純正のまま乗っていくつもりだったのですが、みんからの皆さんのM3ブログをみてるうちに洗脳されてきつつあります(笑)

自分のタイヤも純正ミシュランはヤヴァイです。
サイドウォールが・・・ヒビ入ってます。
情けないです。
早く交換してあげねば。

二人でいっぺんにタイヤ交換したら安くしてくれませんかね?(笑)

ショックアブソーバー、いくらなんでしょうね?
スプリングと合計で30諭吉以上するようなら、社外品に交換も選択肢に入っちゃいます。。
2009年5月17日 18:15
平素(略)になってます。

タイアですが、オラさPROXES T1Rにでもする予定ですだ。
それでも4本で15万円ほどしそうなので、某オクとかで中古のPS2とか履けそうなサイズ&残溝のが出てきたらクラクラきてしまうかもですが…

ウチの純正タイアもスリップサインまであと1mm程度なので、あんまり悩んでる暇はないという…悩ましいところでござんす。
コメントへの返答
2009年5月19日 19:27
ねーさん
こちらこそ平素(笑)でございます。

PROXES T1Rも良さそうですね。
以前買った「BMW mag」にも魅力的なインプレッションが掲載されていましたよ。

履き替えたらブログ見に行きますね。
楽しみにしています。

↑のコメントで「純正ミシュラン」と書いてしまいましたが、正しくは「純正コンチネンタル」の間違いです。

ヒビ&減り&車検なので、ウチも急がねばなりませぬ。。
2009年5月24日 20:48
こんにちは

私のM3は今度の夏に車検です。タイヤがそろそろヤバいので、コストパフォーマンスでRE11にしようかと。
M3ではあまりサーキットを走るつもりが無いため、雨の高速道路を考えるとミシュランPSが好みなんですけどね~。
パッドは社外品の方が安いと思いますよ。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:53
EVA Titerさん
こんばんわ。
コメントありがとうございます。

RE11というとBS製ですか?
M3のサイズって基本的にどこのも高いから大変ですよね。
PS2一回履いてみたいですが、その他の出費もあるのでコンチかな・・。

パッドはどこのがいいんだろう・・。
悩みますね~。。

プロフィール

「21th袖森フェスティバル チャリティ整体のご報告。。 http://cvw.jp/b/455736/38831746/
何シテル?   11/10 11:30
車を選ぶ時にどーしても外せない条件ってありますよね。 よしを。。の場合は MT車であること。 後輪駆動、もしくは4輪駆動であること。 そしてトルクがある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

studio i 
カテゴリ:写真
2011/10/05 00:39:30
 
あしなが育英会 
カテゴリ:チャリティー
2011/08/29 21:26:02
 
新海長生治療院 
カテゴリ:整体
2011/06/04 12:35:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46型M3です。 ノーマルの良さを堪能してゆく・・・と言っていたのはいつの事か。 イカ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二台目に所有したクルマ。 オーディオカーとしてあっちこっち切り刻みました。 オーディ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて所有して、支払いで大変な思いをしました。 しかし川原の砂利道で遊んだり、スキーや自 ...
その他 その他 その他 その他
毎日座っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation