• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月02日

袖森フェスタ2012・4チャリティ整体の全貌

今年2回目となる袖森フェスタ。
「チャリティ整体イベント」の開催は今回で3回目となります。

3回目となると、イベント自体に慣れてきて余裕が生まれてくるのはいいんですが。
それとと同時にミスが多くなります。
外に出しておくはずの看板を忘れたり、治療中に履くサンダルを忘れたり。
ん~、いかんな~。
治療でミスをしないように気を引き締めなきゃ!
と改めて、行きの車内で気合いを入れました。


チャリティ整体イベントの会場

朝5時に起きて、8時ちょうどに会場に到着しました。
事故がけっこうありましたね。
連休は事故が多いですから、帰りも注意しないといけませね。



パドックの様子

いろんな車が来ていて、見てるだけでも楽しい!
というか、見に行ってるヒマはないので整体会場のある二階から眺めるだけでした。
しかし、ルノーがこんなにいるってスゴイな・・・。



開会式の様子

ツナギ姿の澤選手がスタッフの方々の紹介をしています。

そして参加者の総数は150人オーバー!!
これは袖森フェスタ開始以来、最多だそうです。
これもひとえに澤選手や高野さん他、ワンディスマイルスタッフみなさんの仕事が支持されているという証明ですね!!
素晴らしいです。



レースクイーンの紹介。正面からの写真は撮れませんでした(泣)

黒いジャンバーの方は「安達 麗」さん。
2月の袖森・カートイベントときて今回で3回目(で合ってるかな?)です。
ボーリングがメッチャ上手い女性です(笑)

右の紺のポロシャツ&茶のホットパンツの方は「水原はる」さん。
今回が袖森初参加(で合ってると思う・・・)です。
なんでも私服だそうで(笑)
それはそれでいいもんですね♪



今回手伝ってくれた叔母と従妹。

3人だとラクだわ~。
治療にめちゃくちゃ専念できました。
次回から3人だな、うん。


治療師の新海です。

まあ、いつもの顔ですから今更説明するほどの事ではないですね(笑)


似顔絵かきのよつもとさん。

自分も書いてもらいたいんですが・・・。
ウチも手いっぱいなら、似顔絵のオーダーも手いっぱいらしいです。
いつになったらお願いできるようになるんでしょーか??


治療風景。

いつもよりペースを落とし、1時間で4~5人の治療をさせていただきました。
慣れもあるんでしょうが、体力的にも余裕を持って進めていけました。


治療風景。

途中レースクイーンの治療&写真撮影がありました。
コレを見たい人がけっこういるらしいので、次回はちゃんと時間を決めてやりませんか?
ね、澤さんと高野さん。


片づけの様子。

24人+レースクイーン2人の、計26人治療させていただきタイムアップ。
閉会式では、参加者の皆様の前で挨拶と成果の報告をさせていただきました。

皆様からの温かい拍手が嬉しかった。
頑張った甲斐があったとちょっと感動。

その後、アニョキングさんと似顔絵描きのよつもとさんの二人も治療させていただいて、計28人となりました。

・・・って、前回の約倍じゃん!!

へろへろになりながら、荷物を車に載せ帰路につきました。

帰り道、市原のクアハウス「江戸遊」でリフレッシュ&夕ご飯。
時間をずらしたおかげで渋滞もなく帰宅する事ができました。

参加された皆様・治療を受けてくださった方々、澤さん高野さんワンデイスマイルのスタッフのみなさん、大変お疲れ様でした。

またここでおあいしましょう!!

ありがとうございました!!!!!

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/05/02 15:06:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年5月2日 15:22
せんせいありがとうございました

整体は世界を救う!!!
コメントへの返答
2012年5月2日 17:54
こちらこそ、ありがとうございました。

世界を救うのはアニキですよ!
整体で救えるのは目の前の患者さんのみですから。
そのかわり、アニキを精一杯救いたいと思っております!!!
2012年5月2日 15:37
おつかれちゃ~ん♪
コメントへの返答
2012年5月2日 17:55
ありがとちゃ~ん♪

そのうち来てね。。
2012年5月2日 16:54
先生~ありがとうございました(^^)/

整体初体験でしたが、既にヤミツキになりそうですv(^∀^*)
コメントへの返答
2012年5月2日 17:59
こちらこそありがとうございました!!
またぜひご利用ください。

ミドエンジンのルノーのお話、とても楽しかったです。
ただ、ジャンケン大会のエモノの自転車は載せられたのでしょうか??

そこがちょっと心配です・・・(汗)

2012年5月2日 17:32
今回は2回施術していただきありがとうございました。

走行前と走行後に分けたおかげか,特に走行後の施術はかなり身体全体がほぐれました。
(ステアリング操作やアクセル&ブレーキ,クラッチ操作は静的な負荷トレーニングを繰り返し行っている感じなのか,かなり身体の節々がこわばっていましたことは御存知の通り。)

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年5月2日 18:04
こちらこそありがとうございました。

体験ということで時間内に収める治療としては精一杯やっているのですが、固まっている組織を緩めたり伸ばすには絶対的に時間が必要になります。

二回来ていただいたおかげでこちらもどうにか納得できる治療をさせていただく事ができました。

サーキットを走られる方は体中の負荷が大きいんですね。

改めて勉強になりました。

こちらこそよろしくお願いいたします!!
2012年5月2日 18:25
あー、受けそびれてしまいました。
しかもちゃんとご挨拶もできず・・・、失礼しました。

折角のフェスティバルだったのですが、やはり111Cupの事でイッパイいっぱいで余裕がなかったなあ。

今度ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2012年5月3日 0:29
参加されていたんですね。
お会いできなくて残念でした。

こちらもパドック内を徘徊する余裕が全くなく、ひたすらセンター2階で治療してました。

また、お会いできる日を楽しみにしております。
2012年5月2日 19:08
今回もチャリティー整体お疲れ様でした。そして2回目の施術ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年5月3日 0:32
今回もご利用いただきありがとうございました。

ご家族連れで楽しまれてるのが非常に微笑ましく、羨ましかったです。
ウチもいつか一緒に来れるといいなぁ。

美人の奥様にもよろしくお伝えくださいね。
2012年5月2日 21:59
先生、ありがとうございました!
私は今回朝一ブリーフィング前によつもとさんに似顔絵を描いてもらい、ラストに先生の整体を受けられて満足なイベントでした。走りは二の次ですからね(笑)

次回も参加したいので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年5月3日 0:37
こちらこそご利用ありがとうございました。

楽しみ方は人それぞれですからね〜。
時間的な制約もありますし、ぜーんぶ楽しもうとするとスケジュール管理は大事になりますよね。

ぜひまたご利用ください。
お待ちしております。
2012年5月3日 7:04
追伸。妻の整体もありがとうございました。日ごろの生活疲れを癒していただいて感謝しております。
じつは、よしを。。整体チャリティーもファミリー参加だったのですよね。楽しんでる余裕はありませんでしたでしょうが。
コメントへの返答
2012年5月3日 22:55
家事の大変さは良くわかります。
10年ほど入院していた母親の代わりに、家事全般をやっていましたので。

たまには奥様にも日頃の疲れを取っていただきたいですもんね。
やさしいご主人様で奥様もお幸せですね!

残念ながら、ウチの嫁さんに「来るか?」って聞いたら「いかない」とシレッ断られました(笑)
今回来ていたのは叔母と従妹ですね。
手伝いのお礼にお風呂と夕飯をごちそうしました。
けっこう楽しかったみたいですよ。。
2012年5月3日 11:58
先生、朝一にありがとうございました!

おかげで1本目はいい感じ、しかし2本目はクダクダ・・・・

もう一回受ければ良かったです。

次回リベンジです(なにを・・・)
コメントへの返答
2012年5月3日 23:02
こちらこそご利用いただきありがとうございました。

サーキットドライブって相当ハードなスポーツなんですね。
走ったこと無いんで・・・(笑)

次回ぜひリベンジ(?)お待ちしております。。
2012年5月3日 17:12
初めましてこんにちは。<(_ _)>
先日、初めて袖森を訪ねた者です。
整体に関心があったのですが何分、初めて訪ねたものでしたのでお顔出しも出来ませんでした。
次回、袖森で御顔合わせさせて戴きたいと思います、時間に合わせて整体も、お願い出来たらよろしくお願いいたしますね♪(^^)/
コメントへの返答
2012年5月3日 23:05
初めまして!

袖森の雰囲気、和気あいあいとしていいですよね!
ぜひ次回はサーキットを走って、整体にもお越しください。

ありがたい事ですが、今回1時過ぎには予約がいっぱいになってしまいました。

ぜひ早めにお越しいただいてご予約くださいね!!

お待ちしております。。
2012年5月3日 22:34
お疲れ様です!28人!すごすぎる・・・
コメントへの返答
2012年5月3日 23:06
ありがとうございます。

28人、ちょっと、というかかなり疲れましたね(笑)

でも皆さんの笑顔や元気になったお姿を見れると思うとつい頑張れちゃうんですよ!

プロフィール

「21th袖森フェスティバル チャリティ整体のご報告。。 http://cvw.jp/b/455736/38831746/
何シテル?   11/10 11:30
車を選ぶ時にどーしても外せない条件ってありますよね。 よしを。。の場合は MT車であること。 後輪駆動、もしくは4輪駆動であること。 そしてトルクがある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

studio i 
カテゴリ:写真
2011/10/05 00:39:30
 
あしなが育英会 
カテゴリ:チャリティー
2011/08/29 21:26:02
 
新海長生治療院 
カテゴリ:整体
2011/06/04 12:35:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46型M3です。 ノーマルの良さを堪能してゆく・・・と言っていたのはいつの事か。 イカ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二台目に所有したクルマ。 オーディオカーとしてあっちこっち切り刻みました。 オーディ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて所有して、支払いで大変な思いをしました。 しかし川原の砂利道で遊んだり、スキーや自 ...
その他 その他 その他 その他
毎日座っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation