• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

ついにフラつきが直ったど~~~!!

やっと、やっと直りました。
この半年悩まされていたフラつきの症状。

あの素晴らしいハンドリングとともにM3が戻ってきました。



昨年の秋~冬にかけて、3カ月入院させて足回りのリフレッシュを敢行。
その頃から少しずつフラつく症状が出てきていました。
そこで主治医と相談しながら対策を施してきたのですが、なかなか改善せず。
アライメントを確認したり、スペーサーを外したり・・・。

先日ちょっと長距離を走る事があって、高速での動きを確認しました。

ハンドルに中立付近での操作感が全くない。
それ自体は以前からあったんですが、数週間前に比べてさらに酷くなっている。
タイヤがワダチに取られて勝手に曲がろうとする。
そしてその修正に追われる。
法定速度の上限程度で走っていても怖いし疲れる。

そのことを主治医に連絡すると、そちらでも調べてくれていたようでした。
そして衝撃の一言。
「ハンドルかもしれませんね・・・。」

シャーシ回りの総リフレッシュをしたためにそっちばかり考えていましたが、言われてみればハンドルは何もしていなかった!!!

「ハンドルのシャフトの根元にゴムブッシュで出来ているパーツがあり、それが終わっているかも。」
との事でした。



つまりコイツです。
「ステアリングロアジョイント」の「ゴムブッシュ」。

これを交換してもらい、昨日試乗してみたら・・・。

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ちゃんと曲がる!フラつかない!!
あの麗しいハンドリングが帰ってきました!!!



この本によると、このロアジョイントのゴムブッシュ、60,000~80,000キロで交換するパーツらしいです。
うちのM3は9万キロ超えてますから、もうとっくに交換時期を迎えていました。
しかも足回りのブッシュなどは新品に替えてあり、サスペンションのバネレートは大幅にアップさせています。
ということは、タイヤ~足回りからの入力は今まで以上に強くなっています。


以前は各ブッシュ・サスペンション等が全部ユルくなっていたので、路面からの入力は平均して受けていたはずです。
(当然、ハンドリングはシャープさを失いダルさが出ていたハズですが、人間の感覚というのは緩慢な変化に気付きにくいので、自分には分からなかった)


今回、このステアリングロアジョイントのブッシュのみが経年変化を起こしているモノを使い続けたので、他の交換する前のブッシュが受けていた「入力→変形によって吸収」が行われませんでした。
しかし新品のブッシュに交換したことによって「入力→変形せずそのまま伝達」が起こり、その結果、未交換であったステアリングロアジョイントのブッシュに入力が全て集中し、劣化を促進させてしまったものと推測しました。
(これについては主治医も同じ意見でした)

これじゃ、いくら良いメンテナンスをしてもらっても直るワケないよね(苦笑)

色々調べてくれて、直してくれたノーティさんに感謝です!



ということでE46のオーナーさんに進言させていただきます。

ほとんどの個体は期間・距離ともにメンテナンス時期を迎えている事と思われます。
ハンドルの中立付近での操舵感が無くなる、加速や減速時にハンドルがフラつくブレるなどの症状が発生した場合、この「ステアリングロアジョイントのブッシュ」の劣化を疑って、早めに対策をされる事をお勧めいたします。

症状が酷くなると、100キロで真っ直ぐれなくなりますよ。
また、フルブレーキでハンドルがフラついて非常に危険です。
乗りもの酔いもしやすくなりますしね。

ぜひ一度、検査してみてください。
店にもよりますが、2万円もしないで直せますので。。
ブログ一覧 | BMW M3 | 日記
Posted at 2013/06/13 19:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年6月13日 19:18
そんなとこが悪さしてたとは〜〜〜

色々とありますな。

何はともあれ、治って良かったですね!
コメントへの返答
2013年6月13日 23:49
こんばんは。

そーなんです。
そんなとこが悪さしてたんです。

ってゆーか、構造を考えれば一緒に交換すべきポイントなんですね。

時間はかかりましたが、直ってくれて大満足です!!
2013年6月13日 19:36
ようやく、リフレッシュ完成ですね!良かった良かった!。さあこれから煮詰めて行きましょう。サーキットも念頭に入れてるなら、一般道であれこれしても無駄になってしまうので、早めに一度持ち込みましょうウィンク
コメントへの返答
2013年6月13日 23:55
こんばんは。

おかげさまで、ようやく本当にシャーシ関係のリフレッシュが完成しました。
これでやっと、サスの煮詰めができますね。

今月~しばらくの間、研修の嵐で時間が出来ないんですよー。
ほぼ毎週、週末~明けが潰れてまして。
今から予定組んでも秋でしょうか・・・。

ちょっと先になってしまいますが、その時はぜひよろしくお願いいたします。。
2013年6月14日 18:54
よーしパパ、そこも替えちゃうぞー!!




…マダ他にもメンテとして交換したい物体が結構残ってるのに(´Д`)ハァ
コメントへの返答
2013年6月15日 14:24
そーだ、替えちゃえー!!




そーですねー。
ヘンタイ物件も進行ちゅうらしいですしね(笑)
2013年6月14日 20:41
ステアリングブッシュはアルミ製にするとかなりクイックらしいですよ。*\(^o^)/*
コメントへの返答
2013年6月15日 14:26
こんにちは。

サーキット行く方はアルミとかジュラルミンとかに替えちゃうらしいですね。
いずれ検討してみたいですね。。

プロフィール

「21th袖森フェスティバル チャリティ整体のご報告。。 http://cvw.jp/b/455736/38831746/
何シテル?   11/10 11:30
車を選ぶ時にどーしても外せない条件ってありますよね。 よしを。。の場合は MT車であること。 後輪駆動、もしくは4輪駆動であること。 そしてトルクがある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

studio i 
カテゴリ:写真
2011/10/05 00:39:30
 
あしなが育英会 
カテゴリ:チャリティー
2011/08/29 21:26:02
 
新海長生治療院 
カテゴリ:整体
2011/06/04 12:35:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46型M3です。 ノーマルの良さを堪能してゆく・・・と言っていたのはいつの事か。 イカ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二台目に所有したクルマ。 オーディオカーとしてあっちこっち切り刻みました。 オーディ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて所有して、支払いで大変な思いをしました。 しかし川原の砂利道で遊んだり、スキーや自 ...
その他 その他 その他 その他
毎日座っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation