• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしを。。のブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

21th袖森フェスティバル チャリティ整体のご報告。。

11月06日(日曜日)、21回目の袖森フェスティバルが開催されました。

そして今回13回目となるチャリティ整体。

いつも通りベッド2台を持ち込み、施療師二人で務めさせていただきました。



いつもの新海と、



2回目ご参加の高勢先生。

まだ若い先生なんですが、非常にマジメで車好き。

空いた時間、皆様の愛車をニコニコ笑顔で見学に行っていましたよ。



閉会式で今回の成果と募金先の告知をさせていただきました。




今回は過去最高となる31名様の施療を行いました。

そして募金が2489円(店舗内での募金も含む)となり

合計3万3489円を「あしなが育英会」に送りました。

ご利用くださった方、募金してくださった方、そしてこのワンスマ関係者の皆様、

ありがとうございました。
Posted at 2016/11/10 11:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリティイベント | 日記
2016年05月04日 イイね!

20th袖森フェスティバル チャリティ整体のご報告。。

記念すべき20回目となった袖森フェスティバル。


そして12回目となったチャリティ整体。


4月29日、GW初日に開催となりました。


お客さんやちょっと顔を出してくれた顔なじみの方々が、皆たのしそうで何よりです。

ところで私、まだサーキット走った事ないんですよー。

うらやましいーーー。

こないだあるイベントに申し込もうと思ったら、車にちょっとトラブルが発生して計画倒れに・・・(汗)

私も走りたーーい!!

あ、すいません、話が脱線しました。




先日起こった熊本地震。

今回はそちらの方への募金とさせていただきました。



整体の施術が25名様で2万5000円。

募金が6239円(治療院内でご協力いただいた募金も含む)

合計で3万1239円を、日本赤十字社を通じて募金させていただきました。

ご利用くださった方、募金にご協力いただいた方、ありがとうございました。



新海長生治療院 院長 新海良幸



おまけ



片付けが終わったとき、ちょうどレースクイーンのお二人と写真を撮れるチャンスが!!

今回手伝ってくれたコーハイ君も嬉しそうです(笑)

二人とも着替えちゃっていたので私服でなんなんですが~。。
Posted at 2016/05/04 17:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリティイベント | 日記
2016年04月19日 イイね!

袖森フェスティバルにてチャリティ整体開催!!




4月29日に開催される「袖森フェスティバル」

そこでまた、チャリティ整体を出店いたします。

今回で12回目となります。

収益はいつも通り、全額寄付!

募金もしていますので、そちらへのご協力もお願いします。

今回はやはり九州・熊本の方へ送りたいと考えております。

皆様のご利用をお待ちしております。

なお、予約制となっております。

ご希望の時間がありましたらお早めに予約をお願いします。

新海長生治療院  院長  新海 良幸
Posted at 2016/04/19 13:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリティイベント | 日記
2016年02月15日 イイね!

チャリティ整体のご報告。。



昨日、チャリティ整体を開催しました。
場所は袖ヶ浦フォレストレースウェイ。

第19回袖森フェスティバルの1ブースとして出店させていただきました。

当日は朝からものすごい雨と風で、「ホントに皆さん来れるのかな??」と心配になるほどでした。
当然、機材の搬入の際は全身ビチョビチョ。
午前中は横殴りの雨でしたので、そんな中でもいらっしゃった参加者の皆様には感謝いたしております。
当然、そんなコンディションのなかですから、お連れの方はそんなにいらっしゃらなくて、前回設置した女性用の美容メニューもまた不発で終わりました(笑)



それはさておき。
今回のご利用は15名様で1万5000円。
募金は5811円(治療院内の募金も含む)
合計2万0811円を募金させていただきました。



今回はいつもの「あしなが育英会」ではなく、日本赤十字社へ「台湾大地震救援」の方へ募金させていただきました。

前回のブログでも書きましたが、東日本大震災の復興へ台湾からたくさんの寄付をいただいています。
今回は日本が助ける番だと思いましたので、こちらへの寄付とさせていただきました。

今回で11回目、総額は27万8051円となりました。

ご利用いただいた方、募金していただいた方ありがとうございました。





寄付の仕方はこんな感じです。
もし「私もやってみよう」と思われたらご参考になってください。
(日本赤十字社のHPでご確認の上、ご利用ください)




おまけ。

ちなみに今回は私物購入もしちゃいました
もちろん自腹ですよ!


ドライビンググローブです。
近々サーキットデビューしたいので、買っちゃいました。
袖森フェスティバルで出店されるディジャックさん、チョー激安です!
これだけでも交通費かけて来る価値あるんじゃないですか?
ここでは書けない大特価でした。

Posted at 2016/02/15 22:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリティイベント | 日記
2016年02月13日 イイね!

チャリティ整体 イン 袖森フェスティバル!!

あすの袖森フェスティバルで、毎度おなじみ
「チャリティ整体」を行いまーす。



今回は、先日起こった「台湾大地震」へのチャリティとさせていただきます。

ご存知の方も多いと思いますが、東日本大震災の際、台湾から多くの寄付をいただいております。

とくに宮城県南三陸町の公立病院「南三陸病院・総合ケアセンター南三陸」は総工費の4割を台湾からいただいた寄付でまかなったそうです。

(ちなみに宮城・岩手の被災地6か所のうち、現在再開しているのはここただ一か所だけ、とのこと。なにやっとんじゃい、日本政府!)



今回は日本が助ける番です。

私も微力ながら協力させていただきます。

当日、袖森フェスティバルに参加される方、ぜひご協力をお願いします。




こんなメニューを用意してお待ちしております。

新海長生治療院

Posted at 2016/02/13 22:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリティイベント | 日記

プロフィール

「21th袖森フェスティバル チャリティ整体のご報告。。 http://cvw.jp/b/455736/38831746/
何シテル?   11/10 11:30
車を選ぶ時にどーしても外せない条件ってありますよね。 よしを。。の場合は MT車であること。 後輪駆動、もしくは4輪駆動であること。 そしてトルクがある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

studio i 
カテゴリ:写真
2011/10/05 00:39:30
 
あしなが育英会 
カテゴリ:チャリティー
2011/08/29 21:26:02
 
新海長生治療院 
カテゴリ:整体
2011/06/04 12:35:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46型M3です。 ノーマルの良さを堪能してゆく・・・と言っていたのはいつの事か。 イカ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二台目に所有したクルマ。 オーディオカーとしてあっちこっち切り刻みました。 オーディ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて所有して、支払いで大変な思いをしました。 しかし川原の砂利道で遊んだり、スキーや自 ...
その他 その他 その他 その他
毎日座っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation