実は自分、本業は整体師やっております。
来たる10月2日(日曜日)
千葉県袖ケ浦の「袖ケ浦フォレストサーキット」で行われる
「袖森フェスタ」というイベントの会場内で
「チャリティー整体体験」を行わせていただくことになりました!
題して
「袖森フェスタで整体を体験しませんか?」
なぜサーキットで整体??(笑)
実は先日、おなじみのワンデイスマイル「澤」選手から、
イベントの一つとして「整体体験」をやってくれないか?とお誘いいただきました。
整体というと「怖い」「痛い」というイメージを
持たれている方が結構いらっしゃいます。
本当は痛くなくて、しかも短時間の施術でも効果を感じられる、
という事をぜひ多くの方に体験していただきたいと思い、
承諾させていただきました。
また出来るだけ気軽に体験していただくために、
時間は15~20分・料金は一律1000円とさせていただきました。
そしてさらに、今回の収益はチャリティーとして
全額を震災の復興支援のために寄付させていただきます!
つまりタダ働きなんですね~(苦笑)
でも自分にとってもメリットはあるんです。
① 袖森フェスタを盛り上げるお手伝いが出来る事。
② 整体の本当の効果を一人でも多くの方に体験してもらうこと。
③ 復興支援として社会に貢献出来る事。
④ あと、宣伝出来る事 ←ココ重要(笑)
サーキットを走る方も、一緒にいらっしゃった方も、見学に来場された方もご近所にお住まいの方も、ぜひ足を運んでみてください。
お待ちしております。
(混雑状況によっては、ご希望の時間に施術が行えない場合もあります。時間に余裕を持ってお越しください)
ただいま当日のための準備でおお忙しで~す!!
先月フィルム貼ってもらいました。
赤外線カットするのを。
もちろん紫外線もカットしてくれます。
フロントドアの窓ですから、当然透明ので。
透過率からいっても違法ではありませんが
車検の時に剥がされる事があると聞いて
リア3面を施工した時はやらないでおきました。
6月に車検が終わってから
再度持ち込んで施工してもらいました。
ぶっちゃけ
いいですね!!
直射日光が当たっていても、
ジリジリするカンジが柔らかいです。
これなら冷房の効きも変わりそう!
写真では見にくいですが、
ガラスのふち10ミリくらいにカットしてあり
見た目もキレイで満足です。
さすがにプロの仕事はキレイだ!
以前レガシイの時は全部自分で施工しました。
貼り合わせた所が気になったり、
気泡が入ってしまったり、
この作業の難しさは良く知ってますので
ただただ感激してます。
そんな自分の昔話はさておき。
夏の車内の暑さと熱さに苦しんでる方、
試す価値かなりありますよ!!
studio i カテゴリ:写真 2011/10/05 00:39:30 |
|
あしなが育英会 カテゴリ:チャリティー 2011/08/29 21:26:02 |
|
新海長生治療院 カテゴリ:整体 2011/06/04 12:35:31 |
![]() |
BMW M3 クーペ E46型M3です。 ノーマルの良さを堪能してゆく・・・と言っていたのはいつの事か。 イカ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 二台目に所有したクルマ。 オーディオカーとしてあっちこっち切り刻みました。 オーディ ... |
![]() |
三菱 パジェロ 初めて所有して、支払いで大変な思いをしました。 しかし川原の砂利道で遊んだり、スキーや自 ... |
![]() |
その他 その他 毎日座っています。 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |