• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしを。。のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

トレー「リ」ングアームのブッシュ換装の感想。。




なんでも「トレーリングアーム」ってゆーらしいです。

前回「トレーディングアーム」って書いちゃったけど。

マジで知りませんでした。

恥ずかしいですが、前回のブログは間違えたままにしておきます。

以降への反省のために。


さて純正ブッシュ→ピロ換装としたトレーリングアーム。

1週間走り回ってみてちょっと感想などを述べてみたいと思います。

(あくまでも個人的な感想なので、間違っている所があるかもしれませんがご容赦ください。)

「良かった点」

・後輪のふらつく現象がほぼ解消した(これが一番の狙いだった)
・サスのストロークがスムーズになり、突き上げ感が激減した(これも狙っていた)
・ブレーキの際のふらつく現象もほぼ解消した
・レーンチェンジの際、後輪がしっかり踏ん張ってくれるようになった

「リアが不安定で常に前輪による修正舵を当てながら走っていたのだが、今回のピロ化によりリアは安定した。つまり前輪は操舵にだけ集中できるようになった。」

「悪くなった点」

・路面の轍などで若干ハンドルが取られるような気がする(気がする程度)
・コーナリングの際、若干オーバーステアぎみ(まだアライメントを取り直していないからか?)

「悪くなった点はあまり気にならない程度しかなかった」


「総評」

「確かに悪くなった点は少しだけだがあることはある。しかし、良くなった点・美点が多すぎて気にならない」
「ハンドル操作をじっくりと楽しむことが出来るようになった」
「すり減ったリアタイヤを交換し、アライメントを取り直したら、・・・さらに良くなる気が大」

という事で、今回のピロへの感想は

「大成功」

でーす。。
Posted at 2015/09/21 01:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ
2015年09月15日 イイね!

リア・トレーディングアームブッシュをピロに換装。。

久しぶりにブログを書きます。

昨日、入間の名ショップ「ノーティ」に朝から行ってました。



写真では外は暗いけど(笑)

今回のメニューは
「トレーディングアーム・ブッシュをピロに交換する」
です。



(矢印の所がトレーディングアームのブッシュのある所。画像は右のリアです)




下から見た、左リアのブッシュ付近。



アームの奥にあるブッシュがコレ。

コレを・・・




この赤いアルマイトがきれいなピロに交換してもらいました。



まずはブラケットを外し、トレーディングアームをぷらんぷらんとさせます(笑)



アームの先に入っているのが純正のブッシュ。

これを特殊な工具を使って抜いていきます。


抜けたこれが純正のブッシュ。

実は交換してからまだ3年経ってません。



外したら、次はこのピロを圧入していきます。



こんなにキレイなのに、はめ込んだら外からはほとんど見えません(涙)



もう見納めです。

手際がいいのであっという間に終わってしまいました。

あまりにも手際がいいと写真撮るタイミングが少なくて困りますね(苦笑)



それと今回、もう一つの目玉。

ちょっとスペシャルチューン!!

ゴムのブッシュをピロにするとブラケットが変形・破損する心配があります。

そこで、ブラケットの補強をお願いしました。



このブラケットの上部に、右の鉄板を溶接してもらいました。



溶接途中ですが、こんな感じです。

こうすることでブラケットの変形や破損を防ぎ、捻じれに対して剛性アップするそうです。

ココに付くのがゴムブッシュならノーマルのままでも問題ないのですが、スプリングレートを上げ、ピロを入れたなら補強が必須とのこと。



O代表が職人技で溶接していってくれてます。



その後、焼き入れをして・・・



さび止めに塗装をして完成。

このブラケットを組み込んで完成となりました!



作業の間、私が何をしてたかというと・・・



ホイール洗ってました(笑)
おかげでリアだけキレイです。

フロントはドロドロのまま(笑)

その後、O代表とWさんと3人でちょっと遅めの昼食に行きました。



もやし、半端ネェ!!



自分は辛いつけ麺。
とっても美味しいラーメンでした。

ちなみに帰り道、ガソリンが無くなりそうでやばかった。
ギリギリ近所のGSにたどり着きました。



ということで、久しぶりに車にどっぷりつかった一日を過ごすことができました。

Posted at 2015/09/15 20:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ

プロフィール

「21th袖森フェスティバル チャリティ整体のご報告。。 http://cvw.jp/b/455736/38831746/
何シテル?   11/10 11:30
車を選ぶ時にどーしても外せない条件ってありますよね。 よしを。。の場合は MT車であること。 後輪駆動、もしくは4輪駆動であること。 そしてトルクがある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

studio i 
カテゴリ:写真
2011/10/05 00:39:30
 
あしなが育英会 
カテゴリ:チャリティー
2011/08/29 21:26:02
 
新海長生治療院 
カテゴリ:整体
2011/06/04 12:35:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46型M3です。 ノーマルの良さを堪能してゆく・・・と言っていたのはいつの事か。 イカ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二台目に所有したクルマ。 オーディオカーとしてあっちこっち切り刻みました。 オーディ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて所有して、支払いで大変な思いをしました。 しかし川原の砂利道で遊んだり、スキーや自 ...
その他 その他 その他 その他
毎日座っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation