• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかひろ@GRX120のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

お悩み〜

お悩み〜ちょり〜っす☆

休み明けだったのに今朝はすんなり起きられなかった

あかひろ@朝は超弱い

です。






今日も寒かったね。休みであかぎれ少しふさがってもまた仕事始まると傷口開くし新しいとこ切れるしで冬はどうしようもないですwww

そんなわけで車の今後どうしようか悩んでます。
5月に車検があるのでとりあえず車検は通してあと2年は乗って2年後まだ車動いてたらの話だけど乗り続けるか買い換えるか悩んでるんだよね。

30才になったし新車ってもん買ってみたいなって思うんだけど今の日本車で欲しいと思える新車が今度出るハチロクかBRZくらいしかない。
絶対にATは飽きるのわかってるしMT買うんだけどやっぱりスポーツタイプの車がいいんだよねw
今のスカイラインとかは高級車って感じが強いし、コンパクトは遠出疲れるかもって思っちゃうのと買うならやっぱFRかスノボ行くの考えて4駆なんだよ。4駆ならインプもいいかなって思うけど次のインプ小さくなるみたいだしねw

んで2年後までにお金貯めて車買おうかなって思うけど今のクレスタ別に嫌いじゃないんだよね。3ナンバーセダンで人も荷物も乗るし、2.5ターボで経年劣化でパワーダウンしてても不満ない力出てるし、燃費も街乗り9、高速12、3はいくし、遊ぶときには遊べるしね。
新車には憧れるけどハチロクとか買ったら今度は笑顔でディーラー入れる車にしたいから新しい車で故障とかの心配少ないけど遊ぶ楽しみは減りそう。

だから仮に100万貯めたとしてそのお金で新しい車のローン足しにするかクレスタ直したり弄ったりするかなんだよね。買い換えるって決意するならこの先改造とかしても無駄金になるからしたくないしなぁ。
中古で100系や110系って考えもあるけど結局中古でそういう車買って弄るなら中古車代と今のクレスタと同じようにする改造費考えたらクレスタのまま直して弄ったほうが安上がりだしってことで車検近くなってきて考えちゃいました。

まぁクレスタ乗り続けるならエンジンオーバーホールか載せ換えとタービン交換は絶対にしないといけないからそれだけでも高額になるけどねwww
Posted at 2012/01/11 22:59:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2012年01月09日 イイね!

連休なんてないんだからねっ!

連休なんてないんだからねっ!ちょり~っす☆

右手のあかぎれが増えてる

あかひろ@洗車は嫌いじゃない

です。







はい、今日ももちろん仕事でしたよ!
新年会行きたかったけど今の店なかなか日祝日休み出しにくいから応募しなかったから仕方ない。

去年はRO-KYU-BU! 追ってて後半お金きつかったしその間の車のメンテナンス疎かにしたツケも今着てるし、去年の冬はカラオケ行きすぎてせっかくの冬なのにボード行けなかったから今年の冬は車とスノボにお金使っていこうと思います。

今日の仕事中に来店してくれたディーラー整備士に車の不具合聞いてやっぱりISCV あたりが怪しいから交換しないといけないけどわかっていても自分でやるのダルいw
ディーラー整備士にやってもらうと450kmくらいあるから遠いし、クレスタは旧ビスタ店だから店違うし、部品買ってきて自分でやるしかないかな~。
余り金ないからアッシーじゃなくて部品単品で出てほしい!

とりあえずミッションオイルとプラグ交換とリアタイヤ左右組み換えとアイドル不調修理はなるべく早めにやろう。
Posted at 2012/01/09 21:37:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2011年11月04日 イイね!

次の仕様???

次の仕様???ちょり〜っす☆

まだちょっと熱っぽいけど昨日よりましな

あかひろ@ネタない

です。





はい、金曜日ですね!!何もネタないっす!!
そんなわけで最近考えてる今の車の次の仕様なんだけど・・・かなり漠然としてます。

まず、もう辞めようかなとも思ってます。
痛車通じて多くの人と知り合いになれたし、そろそろ30歳になるし区切りとしてそれなりに楽しめたしいいんじゃないかなって考えもあります。

でも、まだ続けてる人と会ったりイベントいったりするとやっぱり貼りたいなって気持ちが出てきちゃうと思うんです。
だからやるなら次が最後にしようって思ってるんだよね。

んで貼るなら今のところ候補は2つ。
1つ目はまたERG。まだ発売してないから画像とかなんとも言えないけどねw
2つ目は小説。アニメ絵貼ってる人多いから小説絵好きだしこっちでw

ってとこだけど来年の春には車検あるしお金使うからやるならまた夏ごろなんだけど最後ってするならやったことないことしたいから珍しいシート使ったり、面倒だけど公認とかとってみたい。
だけど考えてるこの2つって公認でねーやwww

まぁまだ先のことだし考え変わるかもしれないしやっぱ剥がしてそのままかもしれないけどね〜w
Posted at 2011/11/04 22:20:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2011年10月29日 イイね!

安心は足元から!

安心は足元から!ちょり~っす☆

ワイヤー出たけど車日記書けてよかったと思ってる

あかひろ@緊急貯金崩した

です。






そんなわけでタイヤ交換しました!
遠出は勿論だけどあれじゃ普段の足も危ないからね。

んで今回のタイヤはヨコハマのSドライブ♪
まぁまたネオバにしようとしたんだけど昔なら当日朝注文して用意してくれてたのに今じゃハイグリップタイヤは需要がないから営業所でも在庫抱えてなくて当日用意できないって言われた。

Fタイヤだけは結構妥協しないで買ってたから他の営業所とかにないかとか聞いてみたけどダメで、仕方ないからBSの11はイン、アウトあってキャンバーついてると使えないんでダンロップに☆聞いてみたらダンロップもハイグリップタイヤは需要がないから在庫抱えてないと言われ、またヨコハマタイヤに電話したらご希望に添えなくて申し訳ないからSドライブをこちらの値段でどうですか?って言われました。

まぁそれがビックリの価格!!
ネオバの予算から驚きの少なさwww
そんなわけでSドライブ買いました!

帰宅中に感じたのはハンドルの応答がいいってことかな。なんかスムーズに運転できてる感じでグリップも低く無さそうだし悪くないタイヤだと今は思ってます。

では、このあと皮剥きに大阪行ってきます~♪
Posted at 2011/10/29 21:44:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記
2011年10月28日 イイね!

大ぴんち!!

大ぴんち!!ちょり~っす☆

まさかのトラブルにマジ焦った

あかひろ@お金ない

です。






はい、明後日に大阪行くから前回変えてからかなりたっちゃってたブレーキフルード交換してました。
そこでトラブル発生!!!画像ですw

洗車したときとかハンドルきってタイヤの残溝の確認はしてたんだけどちょうど見逃してたみたいでした。
さすがにこれで大阪行けない!!死ぬ!!町乗りも危険!!
遊び用タイヤもツルツルだしフロントに履けないしまさか出発2日前にこんな問題発生するなんて・・・。

でも気がつかずにこれで大阪行ってなくてよかった。
Posted at 2011/10/28 23:30:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | クレスタ | 日記

プロフィール

「先ほど忘年会のお店予約しました。詳しくはまた日記に書きますが12月の繁忙期で11月中に参加人数決めて欲しいのと焼肉含む鍋の2つも11月中に決めて欲しいとのことですのでよろしくおねがいします。」
何シテル?   11/09 14:28
お腹すいたねー(●・▽・●)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RO-KYU-BU! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:52:31
 
ロウきゅーぶ! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:51:02
 
Russel 
カテゴリ:ゲーム
2010/09/05 13:54:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
うぃっす〜!(*> ᴗ •*)ゞ
その他 その他 その他 その他
ミニ四駆です! 以前職場で流行ってた時からいじってませんあせあせ(飛び散る汗) またいじり始めるぞ!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation