ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [走って、飲んで!]
やっぱRでしょう!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
走って、飲んで!のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年03月20日
MTを乗る意味
仕様装備の不満点や外観部品の剛性不足、建付け(フィット&フィニッシュ)のイマイチなところはありますが、シートに座り、ドライビングシーンではなかなかこの価格帯でこのフィールを出せるクルマは少なく、それを中心に考えられる方には最高のクルマと思います。
続きを読む
Posted at 2024/03/21 00:22:49 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2022年08月15日
クルマとしてのトータルバランス
パワーはそこそこ、それを受け止めるボディ、シャーシー性能はそれ以上あり、スタビリティはゴルフならでは、、、なので、どんな環境でも安心して走らせられる事がこの車の真骨頂かと思います。
続きを読む
Posted at 2022/08/15 22:19:23 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2022年04月16日
みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】
こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/16 12:32:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2018年03月11日
7.5Rのエンジンルーム
バッテリーカバーの仕様差が有るようですね。 私のは7.5Rの初期モデルで、不織布タイプの上面まで覆うカバーがありました。 この部品の有無より、タービンアウトレット近くに配置されているブレーキマスターシリンダーの熱害の方が、個人的に気になります(汗) アルテオンのヒートシールドを装着されている ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 15:54:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ダイアリー
| 日記
2018年03月09日
2→3速の変速ショック
7.5Rに乗り換え、全体的な進化に満足してはいるのですが、唯一、一番気になるのが街中の走行中の2→3速への変速時のシフトショックです。 緩加速時によく出るのですが、2速加速途中にクラッチを切って、イナーシャで動いているところに3速ギアに入り強めの減速が出る感じ。 それが常に出るわけではないので、い ...
続きを読む
Posted at 2018/03/09 23:55:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ダイアリー
| 日記
2018年03月03日
洗車してみての気づき
納車依頼、毎週洗車しています。← ヒマかよ!(爆) 6Rからの変化というところなのですが、、、 サイドシルやバンパーへのガーニッシュ類が増えてごてごてしており、更に全体的なデザイン面としては、なめらかな面より、キャラクターラインを強調する部分が多い(><) 洗車の際、細かい凹凸への汚れを取ること ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 22:58:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ダイアリー
| 日記
2018年03月01日
GOLF 7.5R 乗り心地の変化
納車以来、不整路における法定速度領域の乗り心地に不満を感じていましたが、約1か月の走行で不思議と乗り心地がしっくりくるようになってきました。 体が慣れた訳ではないと思うのですが、今日は、なぜかボディと足回りの動きの一体感がありました。 某サイトの識者の方が、書かれていた内容では、装着されているテ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/01 22:15:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ダイアリー
| 日記
2018年03月01日
ゴルフ7.5R 再インプレ
操縦安定性と乗り心地の両立、まだまだ、進化の余地がありそう。 ハンドリングは7.5Rの勝ち、乗り心地は6Rに負け って感じかな? ダンパーセッティングとサスアームのブッシュチューニングがイマイチ。 エンジンはスロットル開度とレスポンス含め、非常にリニアになった。 フリクション感も減り、回転フィー ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 22:42:31 |
コメント(0)
|
ダイアリー
| クルマレビュー
2011年09月08日
久々に潜ってみたら。。。
内減りの激しいタイヤを交換するため、久々にタイヤを外し、床下に潜ってみたら。。。 2か所ほどトラブルを発見(><) まず1点目 ついにサブフレームのブッシュの液封が破れ、内部のオイルがモレモレ(鳴) ふう~。 ついにリジッドカラーを入れなきゃダメか。。。 2点目 エンジン載せ換え時の付け忘れ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/08 21:49:45 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2011年02月20日
502?504?
昨年購入したGOLF R32のマルチインフォメーションメーターにSERVICE IN 700kmとか?と表示されるようになり、何?と思い、ディーラーに行ってきました。 購入して4ヶ月、走行距離も4300キロ程度。(オドメーターは38300キロ) エンジンオイルは15000キロ無交換のロングライフ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 22:18:38 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#ゴルフR
ブレーキマスターシリンダー ヒートシールド
https://minkara.carview.co.jp/userid/455884/car/2538596/9215047/parts.aspx
」
何シテル?
05/20 10:29
走って、飲んで!
NA8→R32GT-Rでのサーキット走行から遠ざかり早、数年。。。 直線が楽しいゴルフR32→ゴルフ6R→7.5Rと乗り換えました。 筑波2000の...
8
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
メンテナンス ( 11 )
チューニング ( 5 )
サーキット ( 7 )
ダイアリー ( 16 )
ミーティング ( 2 )
愛車一覧
ホンダ シビックタイプR
ストリームの乗り換え
白R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
6Rの車検を機に7.5 Rに乗り換えました。 7速化したDSG、LEDヘッドライト安全装 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフR32の後釜に購入しました…
ホンダ ストリーム
通勤車です。 通勤燃費15km/L、高速19km/Lと財布にやさしいいい車です。 202 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation