• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走って、飲んで!のブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

任意保険

少し前ですが、毎年車両保険の金額でもめる任意保険の更新をしました。

導入したLSDの購入代金を車両保険に上乗せできるかどうかが今年の焦点です。
まず最初のアタック!ですが、代理店(勤務先の子会社)はつれない返事。
仕方がないので、保険会社の支店の担当者に直談判、、、

なんとか2度の交渉で取り付けたパーツの内容を理解してもらえ、車両保険への反映を認めてもらえ、ホッ。。。

別に保険金を安くしろとか、保険金を払わないと言っているわけではないのですが、なんで保険会社は認めてくれないのでしょうかね?
(ちなみに○京海上です。○保ジャパンはその様な交渉は受け付けてくれませんので、3年前に○京海上へ変更しました。)

結果、15年落ちの車両ですが、305万の車両保険を掛ける事ができました。
32でこの金額なら、まあ良しとしましょう。
これで貰い事故で32が廃車になっても、また32を買ってチューニングがある程度出来ます。

保険金額も会社の団体割引で35%、19等級で60%引き、本人、配偶者限定、また、32の保険料率の引き下げなどで、まあ許容できる保険金額に収まりました。

昨年より¥1000/月ぐらい安くなりました。。。

古い車の車両保険はいろいろ面倒ですね~
自分や市場の認知している価格をなかなか保険会社は認めてくれないので。。。
ビンテージカー保険でも作ってくれませんかね?

ちなみにBMW M3 CSLに乗っている友人も同様な悩みを持っている様です。。。

保険の更新は終わりましたが、肝心の車がトラブルが解決せず、ディーラーからまだ戻ってきません(激爆)
Posted at 2009/03/20 23:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2009年03月15日 イイね!

ニスモ、冷て~な~ 

先月末に行ったTC2000で壊れたクラッチ。
ニスモのカッパーミックスツインなのですが、なんと3度目の故障。
しかも同じ場所(><)
レリーズスリーブが外れるトラブルです。

今回はディーラーで組んでもらっていたので、ディーラーとしてもニスモに問い合わせしてくれたのですが、冷たい対応。。。

サーキット走行の為、“保障の対象外”との一言。。。

ディーラーも呆れて対応に困っている様です。
過去2回壊れた時はショップの対応に疑問を抱き、自ら問い合わせをしましたが、全く同じ回答でした。
しかし、ニスモも日産グループでしょうが~(怒)

なんでエンドユーザーの声を声を聞こうとしないのか?

このトラブルに真剣に取り組んでもらえないようなら、ニスモパーツは今後使いたくありません。
ニスモの製品についている保証書は、何も効力が有りません。

言い忘れましたが、サーキットでクラッチを酷使したためのトラブルで無い事は、ディーラーのメカの方もクラッチフェーシング、フライホイールの状況を見て理解していただいています。
(たった5ラップでの故障ですから。。。しかもウォーミングアップ中)

みなさん、お気を付け下さい。
トラブルが出た際のニスモの対応は最低です。
騙されてはいけません。

客相対応、2度の経験者が言っている事ですので。。。


Posted at 2009/03/15 21:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年03月05日 イイね!

ターボに良い油温

今日、私の使用しているトラストのタービンを開発している方に、お話を伺う機会がありました。

タービンを出来るだけ長く使うには、どのような事を気を付けたら良いか?

その方のお答は、コーキングを起こさない様に油温を120℃以上に上げないように気をつけること。。。
との事でした。

まあ、当たり前っちゃあ当たり前の答えでしたが、まあ、安心しました。
アフターアイドルもした方がベターとの事。

ご参考までに。。。
Posted at 2009/03/05 16:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年03月01日 イイね!

保存モード?

またTC2000でクラッチが壊れた~

もうストリートしか乗っちゃだめなのかな~?

サーキット走るたびに修理でお金が続かないよ~!

少々落ち込み気味(><)
Posted at 2009/03/01 20:39:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月27日 イイね!

ガレージ欲しい。。。

明日のサーキット走行に向けてタイヤを替えようと有休までとったのですが、朝から雨、時々雪。(><)

まあ、明日には上がる様なので、走行には影響が出ませんが。。。

こんな時はガレージが有れば天候に関係なくタイヤ交換ができるのですがね~

ガレージのある人がうらやましい。。。
Posted at 2009/02/27 11:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフR ブレーキマスターシリンダー ヒートシールド https://minkara.carview.co.jp/userid/455884/car/2538596/9215047/parts.aspx
何シテル?   05/20 10:29
NA8→R32GT-Rでのサーキット走行から遠ざかり早、数年。。。 直線が楽しいゴルフR32→ゴルフ6R→7.5Rと乗り換えました。 筑波2000の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリームの乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフ R 白R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
6Rの車検を機に7.5 Rに乗り換えました。 7速化したDSG、LEDヘッドライト安全装 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフR32の後釜に購入しました…
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
通勤車です。 通勤燃費15km/L、高速19km/Lと財布にやさしいいい車です。 202 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation