• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ユーロの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

ドアミラーウインカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
妻が駐車中にフェンスへ当たり、ドアミラーウインカーが欠けたので交換しました!
パーツはスバルで取寄せ。(8060円なり)
2
こんな感じで少しだけ欠けていました。
3
まずはミラーの下側に手を入れて、外しました。
4
次にカメラのネジをはずし
5
下側のカバー、上側のカバーと順に外しました。
6
そして、ドアミラーウインカーのネジを緩め外して交換
7
出来上がり!
10分ぐらいでした。
ディーラーに頼むと工賃6600円でしたが、構造が分かると自分でも簡単にできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー交換&移植

難易度: ★★

ドアミラー修理 後編

難易度:

サイドミラーウィンカー純正戻し

難易度:

左ミラー交換

難易度: ★★

ミラーASSY交換、塗装

難易度:

💖カーボン調じゃなくてリアルカーボン💕ドアミラーカバー💕交換装着大会💖

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アコードユーロR(CL7)からレヴォーグ 1.6STIスポーツ(VM4)E型に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車線変更の死角をなくせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:09:20
ドアミラーウインカーのシーケンシャル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:59:30
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:44:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ユーロRから乗り換えました!
ホンダ アコード ホンダ アコード
やっと見つけてもらったユーロRです。大事に乗っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation