• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん0909の"せっつん" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2014年9月5日

アーシングしてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルボもうちに来て5年強、車体にも錆などが出てきました。
そこで、アーシングでエンジンたちに元気を取り戻してもらおうかと。

ただ、バラして組み直したりとかは出来ないので、手の届く範囲を攻めてみようかなと思います。とりあえず、ECUとイグニッションコイル、プラグ、ボンネットに繋いでみます。

より多くの効果を得るため、プラグ用のみ太いものを用意し、系統を分けてあります。
2
後は配線を纏めてエアクリボックスを戻します。
ホントはダイナモへも配線したかったのですが、自分では手が届かないので今回はあきらめてます。
どなたか良いポイントあったら教えてくださいm(__)m
3
ついでにカーボンとスズキのアルミエンブレムを用意し、エアクリボックスにアクセントをつけてみました。
ちょっとエンジンルームが派手になったかな?

巷では賛否両論のアーシング。
個人的な感想ですが、効果は体感できました。
気付いたら結構スピードが出てたり、それでも回転数があんまり上がらなくなったりと、余裕が出てるように感じます。

ただ、最近の充電制御車はボディアースから来るケーブルにセンサーが仕込んであるようで、アースポイントを増やすとまともに電力消費状況を把握できなくなるんだとか。。。
こういうアナログな楽しみがあると言うのもある意味財産なのかもしれませんね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプのLEDに交換

難易度:

ウインカーバルブ ステルス化

難易度:

エアコン臭

難易度:

セル坊のオルタネーターを交換するんぢゃ!完成編♪

難易度:

RECARO LX-VS取り付け…

難易度:

ホーン配線の引き直し&金メッキ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のりたまナイト ガンダムと仮面ライダーと洋画は私の青春なんで、いつも楽しく拝見してますよ♪」
何シテル?   06/09 20:42
初めまして。またはこんにちは。地味にいじるのが好きで、車は見た目を含めてシンプルな感じでまとめていきたいなと思ってます。 方向性としてはクラシカル+スポーティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 牽引フックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 22:25:06
ヒューズボックスのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 21:25:22
スズキ セルボ せっつん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 12:11:12

愛車一覧

スズキ セルボ せっつん (スズキ セルボ)
H21年5月に突然エンジンブローしたセルボモードに代わって、新しく購入致しました。 さ ...
スズキ セルボ・モード せっちゃん (スズキ セルボ・モード)
家族の買い物や迎え用の足として使用されてた車。18年我が家に仕えてくれてる可愛い子。赤い ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
ディーゼル仕様の34ローレルからの乗り換えでこの度契約となりました。 ディーゼルへの風当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation