• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dokodonのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

500hpの新型ポルシェ「911 GT3 RS 4.0」発売

500hpの新型ポルシェ「911 GT3 RS 4.0」発売また凄いクルマが出るようです。M3の420psでも凄いと思いましたが、4L NAで500hpですか…。LFA, R8に続き、次に購入検討の車リストに入れておきます(夢)

GT-Rの低価格攻勢にめげず、ポルシェにはこういう面白い車を作り続けて欲しいものです。大衆車メーカーには限界がありますからね。
Posted at 2011/05/02 23:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ情報 | クルマ
2011年04月18日 イイね!

iQにナビ装着&タイヤローテーション

iQにナビ装着&タイヤローテーション通勤にしか使用しないiQですが、出張の時などに困ることがあるため、中古のナビを装着しました。

ソニーのナビはRX-8につけていたXYZ777以来、5年ぶりです。XYZ777は悪くなかったので、どの程度のものか楽しみです。

また、新品タイヤに換えてから5000km以上走ったので、タイヤローテーションもしました。FFの車って、フロントのタイヤが圧倒的に早く減るんですね。イボの無くなり方が全然違います。

ISは前後異なるサイズのタイヤだったので全然気にしていませんでしたが、今後はこまめにチェックしないといけないですね。

4WDのTT RSは、どちらのタイヤが先に減っていくんですかね…。
Posted at 2011/04/18 00:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ iQ | クルマ
2011年04月15日 イイね!

4/15の長島オフに参加してきました

4/15の長島オフに参加してきました帰って寝るだけの生活が続いており、なかなかブログが見れません…。

先週、4/15の長島オフに参加してきました。

注目はFilcoさんの新戦闘機、ルノー・ルーテシアRS!
高回転型エンジンうらやましいですねー。

私はNA高回転型エンジンの音が大好きなんですが、図らずも

IS350 6600rpm

IS F 6800rpm

TT RS 7000rpm

と低回転型(?)戦闘機が続いております。
やっぱり中古のM3だったかな…。

次は8600rpmのR8 V10か、9000rpmのLFAになるハズ(夢)

帰りは、「くるまクラブ」の若者たちとランチして解散しました。
ハイビジョン・ビデオカメラ準備しておきます!
Posted at 2011/04/15 22:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサス 長島オフ | クルマ
2011年04月08日 イイね!

iQ 10000km達成

iQ 10000km達成久しぶりのブログ更新です。

震災から一ヶ月が経ちますが、大きな余震が発生するなど、予断を許さない状況が続いていますね。(愛知県でもわずかな揺れを感じました。)

セカンドカーiQ号が、7ヶ月で走行10000kmに到達しました。IS Fが2年で10000kmだったことを考えると、超ハイペースです。やっぱり片道35kmの通勤は辛いですね。

燃費は19~20km/ℓあたりをキープしており、実家のプリウスよりやや劣る程度で、とても優秀です。どうせセカンドカーを持つなら、いつかEVを持ちたいと思っていましたが、おそらく原発の拡大は当分無理でしょうから、低燃費ガソリン車を大事に乗った方がCO2排出量を減らせるかもしれませんね。

20万kmを目指して頑張ってもらいます。
Posted at 2011/04/08 23:48:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | トヨタ iQ | クルマ
2011年03月09日 イイね!

ハブリング

ハブリング20インチタイヤに換えてから、高速で1xxkm/h以上の速度を出すと、ステアリングがブルブル震える現象が発生しました。

ちゃんとバランスもとってもらったし、おかしいなと思ったのですが、よくよく考えてみると思い当たる節が…。

購入後に気づいたのですが、この20インチホイール、アウディ純正のレプリカのくせにハブ径はベンツと同じ66.5mmでした。それを、横着してハブリング無しでつけていたのです。

早速、VW/アウディで一般的な57.1mmに変換するハブリングを購入しました。ボルトといいハブリングといい、単にホイールを変えたいだけなのに、出費がかさみます。

ホイールのPCDなんかもそうですが、こういうメーカーごとで勝手に決めている規格を、全世界で統一できないのでしょうか。がんばれISO!


Posted at 2011/03/09 21:27:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウディ TT RS | クルマ

プロフィール

「GRスープラのRZとSZ-Rの車両重量を測定してみました http://cvw.jp/b/457045/47904326/
何シテル?   08/17 00:28
アウディR8(右ハンドル 6MT)・BMW M4(右ハンドル 6MT)オーナーです。アウディ・BMW好きの方、色々と情報交換させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正カーボンエンジンカバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:25:07

愛車一覧

アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
RトロニックのR8はシフトのフィーリングがいまいちだったので、すぐに手放し後期型マニュア ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
次期型M3/M4を凄く楽しみにしていましたが、受け入れ難いデザインになってしまったので、 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
通勤用車 三代目です。とうとうガソリンを消費しまくる通勤とおさらばです!
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E92 M3クーペ発売の時は妥協してIS Fを買ってしまいましたが、今回は妥協しませんで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation