• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

GT3037!

GT3037! いよいよタイムアタック仕様のパーツが揃ってきています。
まずはタービンGT3037です!

馬力的には450馬力くらいでしょうか?ハッキリとは分りませんが・・・・・
一応この仕様でいくことになってます。

タイムアタックの第一段階としては、車を乗りこなせるようになる事ですかね。
乗りこなせてなかったらタイムなんて期待できないし・・・・まずはこれくらいの仕様で様子を見てみようとの事です。

この仕様を乗りこなさないと更にパワーアップはしないとの事なので気合が入りますよ! 

このMAXが見事にGT3037の力を使いきってやる~!

でもいつ出来るんでしょうか・・・・先は長そうです(笑)



ブログ一覧 | 180sx | 日記
Posted at 2009/01/04 19:40:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 19:44
すごい!速そう(;^ω^)

タービンに縁がないのでターボはなんでもかんでも速そうです(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 19:50
耐久仕様のE/Gと比べたら月とスッポンくらい差があるでしょうね(笑)

NAのフルチューンも相当速いですよ!
2009年1月4日 19:49
おぉ♪欲しい(≧о≦)
自分もTO-4S(350~380ps)を乗りこなせるようになってからTO-4Zへレベルアップする予定です(><)
自分も先は長そうです(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 19:54
いいでしょ~(笑)

乗りこなせて無いのにレベルUPはあんまり意味ないですもんね。

お互い乗りこなせるように頑張りましょう!
2009年1月4日 19:49
なんて大きなカタツムリなんだ!(笑)
しかも、ウエストゲート仕様!?

乗りこなして、更なるパワーアップ目指して頑張ってください!

あぁ、自分もタービン交換したい・・・
コメントへの返答
2009年1月4日 20:00
そうです!ウエストゲート仕様ですよ(笑)

乗りこなしてもっと大きいカタツムリを装着出来るように頑張ります。

今年中には完成して欲しいです(笑
2009年1月4日 19:55
3037でもかなりいいグレードの3037Sではないですか!(((゜д゜;)))ガクガクブルブル

これはタイムアタック仕様のエンジンの仕上がりが楽しみですね( ̄ー+ ̄)キラン



ちなみに私はTD06Hですがかなり車に遊ばれてます(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 20:05
バレましたか!(笑)3037Sです。

タイムアタック仕様のE/G今年中に出来て欲しいですね。

TD06も考えたんですけど3037になっちゃいました(笑
2009年1月4日 20:55
こんな大きなタービンつけたら凄い速くなりますね(^^)
450馬力の加速ってどんな感じになるのかな^^;

私は、友人の助手席ですが、310馬力しか乗った事ないのですが310馬力も凄かったので450となったら(^^♪

これはタイムアタックが楽しみですね!
コメントへの返答
2009年1月5日 2:08
どのくらい速くなるのか興味津々です
凄い加速するんでしょうね(笑)

ホント450馬力はどんだけぇ~なんでしょうね。かなり凄いと思いますよ

私もタイムアタックを楽しみにしてます。
2009年1月4日 21:07
恐れ入りましタ(爆)
きっと、自分の車でこれ付けたら「空中分解」デス!

ターボ車に乗っている以上、デカイのは一度は付けてみたいっすよネ♪

自分のたまにお邪魔するショップでは「何故そんなにノーマルに拘るんですか?」と聞かれますが・・・

ただ単に・・・

金が無いだけですから(爆)
コメントへの返答
2009年1月5日 2:25
そーですよね!ターボ車に乗ってる以上1度は付けてみたいですよね。これも橋本社長のお陰です。

APの最速軍団と肩を並べるにはまだまだですが、これを付けたら足元くらいには及ぶんじゃないかと・・・・

私も諭吉さんがありませんが、1台に拘り何年も掛ければ気づいたときにはスーパーマシンになってますよ(笑
2009年1月4日 23:56
さすがに3037はデカイですね~!
僕も一度はこんなの運転してみたいです。

自分が走ってるのはミニサーキットばかりなんで、15タービンで十分です(笑
足がついてきてないんで今年は足の方を煮詰めたいですね。

MAXさんのタイムアタック楽しみにしていますよ~♪
コメントへの返答
2009年1月5日 2:49
デカイので初めて見たとき笑っちゃいましたよ。

足は非常に重要ですよね!走りが劇的に変わりますから(笑

バッチリ煮詰めて良い走りが出来るように頑張って下さい!

ライバルが非常に多いですが良い結果が報告出来るように頑張ります。
2009年1月5日 12:21
僕の13も3037Sを愛用しています。

SRには一番愛称がいいと思います(^o^)
コメントへの返答
2009年1月5日 13:26
犬社長さんも3037Sを愛用しているのですね。

橋本社長はTD06等々と吟味してGT3037Sに決めたみたいですが乗った感じはどーですか?

気になるところです(笑)
2009年1月5日 12:46
GT3037!!
大きいの入れちゃいますね^^
しかし、今はセットアップ技術も上がっているのでビックシングルでも思いの外町乗りもしやすいですもんねぇ♪私も負けじと早く交換したいです^^
コメントへの返答
2009年1月5日 13:29
デカイの逝っちゃいます(笑)

そうですね!セットUP技術が上がってるから普通に乗れますもんね。

GTaichiRさんもデカイのいれちゃって下さい(笑

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation