• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

マフラーの重量は!

マフラーの重量は! スカイラインジャパンに元々付いていたマフラー(柿○改)の重量を量ったところ16kありました。(意外と重いです)

新たにオールチタンマフラーを製作するのですがこちらの重量も量ってみることにしました。

サイレンサー部を取りあえず量ることに!なんとサイレンサー部だけで1kしかありません。やっぱチタンは凄く軽く驚きました・・・・サイレンサー部だけで1kしかないんですよ!

いったい全部のパーツで何キロになるのか量って見ることに・・・

サイレンサー、メインパイプ等々を量りの上に載せ測定しました。結果は!なんと5kしかありません!

元々のマフラーの重量が16kなのに対しチタンマフラーの総重量はわずか5k!
16-5=11って事でなんとマフラーだけで11kのダイエットに成功しました。

驚きの結果に満足です。恐るべしチタンパワー!

MAXもチタン君を見習ってダイエットを成功させたいと思います。

目指せ5k減(笑)



ブログ一覧 | ジャパン | 日記
Posted at 2009/01/12 15:33:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 16:38
さすがにチタンは軽いんですねぇ~(驚)

完成の画像も楽しみです!
コメントへの返答
2009年1月12日 19:04
高級材質なチタンだけの事はあります(笑)軽すぎで驚きました。

完成をお楽しみに!
2009年1月12日 17:04
さすが高級素材ですね素晴らしい効果です(((゜д゜;)))ガクガクブルブル



ちなみに私はここ最近で3キロ増しました(;゚∀゚)
痩せなければ(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 19:06
さすがチタンですね。効果絶大です!

私も5kほどウエイトが増したのでダイエット中です。(笑)

お互い頑張りましょう!
2009年1月12日 17:42
チタン恐るべし!
材質で耐久性や音も変わりそうですね(^^)

どんなマフラーになるのか楽しみです(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年1月12日 19:18
チタン材質で音質もグッと上がりヤル気満々になるでしょう(笑)

楽しみに待っててください♪
2009年1月12日 19:22
そんなに軽くなるんですか?
ビックリ(@o@)
軽いことはいいことですもんね。
自分も軽くなりたい・・・
コメントへの返答
2009年1月13日 6:41
軽くなるんです!チタンは偉い(笑

私も少しだけ軽くなりたいです。(涙
2009年1月12日 19:34
チタンってそこまで軽いんですね( ̄□ ̄;)!!

軽量はかなりの武器ですからね((ネ´∀`))b
コメントへの返答
2009年1月13日 6:45
メチャメチャ軽いですよ!片手で持てちゃいます。

その通りです。軽さは武器になります
2009年1月12日 21:14
僕のも触媒(?)後ろからは、JICのフルチタンです!
片手で持てるぐらいの軽さでした。
でも音はステンのほうが好みです♪
コメントへの返答
2009年1月13日 6:48
フルチタンでかなりの軽量化ですね。

音はステンとチタン好みが分かれるところですね。私はチタンかなぁ~
2009年1月12日 21:43
マフラーだけで11キロも!?

さすがチタン!高いだけありますね(笑)



コメントへの返答
2009年1月13日 6:53
マフラーだけでかなりの軽量化が出来たと思います。

高級素材は偉いですね(笑)
2009年1月12日 21:56
自分のも現在のマフラー(ヤ○オ管)を装着する前はチタン素材のを検討していたんですが(汗)

なにせ、「貧乏チューン」なもので・・・


いいですねぇ~チタン(^^)

でも、音質は自分のもステンでも薄いのでチタンっぽい音出すんですヨ♪
コメントへの返答
2009年1月13日 7:11
チタンは高いですからねぇ~ でもお値段以上の価値はありますよ(笑)

NUM@さんも弾けるサウンドなのですね!音は大切なファクターですから

2009年1月12日 23:15
マフラーってそんなに重たい物なんですね!

車両の重量が軽くなると燃費も多少良くなるのカナ??
コメントへの返答
2009年1月13日 7:14
材質がスチール(鉄)なんかだと非常に重たいです。

おっ!ミオリ様さすがですね!
正解です。(笑)
2009年1月13日 12:25
純正は重いですもんね~TT

うちも23kg→6.5kgとかなり軽くなりました。チタン様々です(笑
コメントへの返答
2009年1月13日 16:29
純正は重すぎですよ。まぁ頭の良い方々が作ってるからそれなりの理由があるのでしょうけどね(笑)

しかし23k→6.5kとはかなりのダイエットですね。ほんとチタン様々ですね!
2009年1月13日 12:57
そうですよねぇ~
私も去年マフラーを純正からTiに変えました!
交換作業を一人でやってたんですが、純正を下ろす時、腰を痛めそうになりました!
取り付けは片手で押さえネジ固定!楽チン♪楽チン♪でした!
コメントへの返答
2009年1月13日 16:39
マフラーをチタンに変えるだけでもかなり軽量化ができますモンね♪

純正マフの交換作業は下ろすのも取り付けするのも重いから大変です。

チタンは偉いですよね。軽いからホント楽チン♪です(笑
2009年1月13日 22:23
 社外品のマフラーからの交換で11㌔のダイエットとは凄いですね。。純正品からだと何キロ軽くなるんでしょうね??(汗)
コメントへの返答
2009年1月14日 6:55
純正品からだと多分20kは軽くなるでしょうね。

チタン最高!です(笑

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation