• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

2009 new year meeting~お台場編~

2009 new year meeting~お台場編~ 先日のブログにもご報告しましたが、行って来ました「お台場2009new year meeting」!

24日の夜9時に九州を出発!翌25日の朝8時くらいに都内に着いて九州~東京のキャノンボールを制してきました(笑)


当日は都内の天気もポカポカの小春日和みたいに暖かく旧車にとっては良いコンデションなかイベントが行われていました。

旧車のイベントということもあり日頃めったにお目に掛かれない旧車というかレトロカーと言うべき車達が所狭しと展示されていました。

橋本社長のお目当てである富士ジャンボリー参戦車両の有名どころは当日ブースは構えているもののレーシングカーの展示は残念ながらしてませんでした。

一番最初に目に飛び込んできたのは日野コンテッサ軍団です。MAXは現車を初めて見ましたがデザイン的にもなかなか素敵でカッコ良かったですねぇ~

他にもハコスカはもちろんの事、TE27、GTO、べレット、サニー、ジェミニ等が展示されていましたが、なかでもMAX的に圧巻だったのがケンメリGTRです。

台数が圧倒的に少ないとしながらもS20搭載車が良くこんなに集まったもんだと感心しました。Z432も綺麗にしてましたねぇ~こちらも初めて見ました。

あと変り種としては、「いすゞベルル」だったかな?これもレアな1台でしたね~生産された年をみてビックリ!1962年製、47年前の車ですよ!しかも自走で来てたみたいで2度ビックリです(笑)

お目当てのレーシングカーが展示されてなかった事が残念でしたけど、日頃見れないレトロな車を見れただけでも人生において貴重な経験が出来ました(笑)



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/01/26 18:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 18:46
レトロ車。タイムスリップですね!!

最新=最速って思ってるで・・・。すみません、あまり興味ありません。
コメントへの返答
2009年1月27日 8:20
まさにタイムスリップした感覚でした(笑)

最新=最速はその通りだと思いますよ。新しい車は速いですから(笑)

旧車は雰囲気とあのワルっぽさが好きです。
2009年1月26日 18:57
( ゚Д゚)ヒョエー

行ってみたいっす(●゚∀゚)●。_。)ウン
コメントへの返答
2009年1月27日 8:22
強行スケジュールで来年のミーティングに行きましょう!

キャノンボールできますよ(笑)
2009年1月26日 19:12
キャノンボールお疲れ様でした(笑)

しかしそんなに旧車があったなら圧巻でしょうね(`・∀・)♭

しかしお目当てのレースカーが無かったのは残念でしたね(;´ノ∀`)アチャー
でも素敵なイベントみたいで気になりますね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
コメントへの返答
2009年1月27日 8:25
お疲れ様です。

旧車だらけで圧巻でした!って旧車のミーティングだから当たり前かぁ~(笑)

お目当てのサニーが無かったのが心残りです(悲
2009年1月26日 19:16
遠く遠方よりお疲れ様です。

当日はお目当てのレーシングカーが展示されてなかったそうで残念でしたね(>_<)
写真からでも分かるくらい車の数が凄いです!ショップのイベント販売とかも催されてたのですか?
コメントへの返答
2009年1月27日 8:31
お心遣い有難う御座います。

非常に残念でした。毎回必ず1~2台は展示してるようだけど今回は違うレーシングカーを持って来てましたね。

イベント販売とかも催していましたよ~(笑)
2009年1月26日 20:30
キャノンボールお疲れ様でした!!

何だか凄く楽しそうなイベントですね♪
一日中見ていても飽きなさそう!
コメントへの返答
2009年1月27日 8:35
キャノンボール意外と楽しかったですよ(笑)

イベント的には規模が大きく見て回るだけでも疲れます(笑)

時代を駆け抜けた名車が沢山あるので1日いても飽きないですよ。
2009年1月26日 22:05
長旅お疲れさまでした(^-^)

楽しそうな雰囲気ですね~♪
コメントへの返答
2009年1月27日 8:38
お心遣い有難う御座います。

カップルや家族連れが沢山でほのぼのして楽しかったですよ(笑

2009年1月26日 22:16
たのしそうですね~
キャノンボール!懐かしい!
コンテッサ!懐かしいなぁ
リアエンジンですね。
子供の頃走ってたなぁ
Z432!すごいなぁ。
見分けはマフラー出口が縦型になってるところ。

たぶん
×ベルル→○ベレルだと思います・・・
その言葉を聞いたのは何十年ぶりか!

ありがとうございました!
ちなみにGTOはウチでも見れますよ^^
コメントへの返答
2009年1月27日 8:48
楽しかったですよ~(笑)

キャノンボール懐かしいですねぇ~年がバレますね(汗

コンテッサがリアエンジンだということ初めて知りました(笑)しかも意外とカッコイイ!

ベレルですか!有難う御座います。見た事も聞いた事も無い車でした。人生で初めて現車を見ました。いすゞも大衆車作ってたんですね!ジェミニだけかと思いました(笑)

GTOを見れるってまさか所有してるんでしょうか?
2009年1月26日 22:30
メッチャ楽しそうですね~(≧о≦)自分は九州を出ては山口県までしか行った事が無いので羨ましいです(*д*)
コメントへの返答
2009年1月27日 8:51
なかなか雰囲気も良く楽しかったですよ(笑)

いつの日か九州~東京~九州のキャノンボールにチャレンジしましょう!
一気に関東まで制覇できますよ(笑
2009年1月26日 22:30
中学の時にチャリでキャノンボールやってました(笑)

コンテッサ?始めて聞いた車だ~。

会場も広いし、1日いても飽きなそうですね♪
コメントへの返答
2009年1月27日 8:55
チャリでキャノンボールも凄いですね元気な中学生だったんでしょう(笑

日野コンテッサ!私も現車は初めてみました。日野はトラックだけかと思う人が多いけれど乗用車も作ってたんですねぇ~

出店も有り1日満喫できますよ(笑
2009年1月26日 22:59
自分の「喰いつきネタ」ありがとうございます♪

旧車・・・っていうか、きっと自分は「その時代」の生活感っていうか雰囲気っていうか・・・
そういうのに憧れていたんだと思います。
ちょっとアウトローっていうか(笑)ワルガキって感じが♪

それはそれで、「キャノンボール」の方に興味を持ちました(爆)
コメントへの返答
2009年1月27日 9:03
「お約束」有難う御座います♪

きっと旧車が好きな方はそういうのに憧れを抱いてるんだと思います
幼心に見た「あの時代」を忘れられないと思いますよ。あの毒々しいくも優しい方々を(笑)不良中年で行きましょ~

キャノンボールはそうそう出来ませんねぇ~ 年かな?(爆
2009年1月27日 8:03
S20エンジンを生でみたことないので一度は見てみたいですね^^

他にもいろいろな旧車が集うミーティングなんて、そうそうないでしょうから
九州から行く価値も大きいですよね^^♪
コメントへの返答
2009年1月27日 9:12
S20エンジン!今で言うVスペみたいなモンでしょうか(笑)

エンジンも低くマウントされていてレーシングカー並みです。一見の価値ありですよ。

滅多に見れない車も展示しているので九州からでも行く価値はあると思いますよ。キャノンボールは辛いですけど(笑)
2009年1月27日 13:01
こういうイベントいってみたいですね~!

北海道でも開催されますが、いかんせん規模が小さい…(´・ω・`)

コメントへの返答
2009年1月27日 18:20
1度で良いから足を運んで見て下さい。貴重な車が見れますよ(笑)

九州でも開催されますが同じく規模が小さいですねぇ~さすが関東でした(笑)
2009年1月27日 22:16
遅米すみませんorz

すごい賑わいだったんですね~♪
天気も良好でなによりでした☆
でも、ボクの場合見たことあっても名前ワカラナイ車が多いかも…f^^;
コメントへの返答
2009年1月28日 7:10
いえいえ!遅米でも大歓迎ですよ。

賑わってましたねぇ~ミーティング!
人だらけでしたよ(笑)

究極に古いと見ても分りません(爆

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation