• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

ボンビーMAXの86製作日記~タコ足加工~

ボンビーMAXの86製作日記~タコ足加工~ MAX86号のタコ足は16V用のタコ足なので、20Vエンジンの穴位置が違うので取り付けするには少々加工が必要になります。

今は両方イケるタイプのタコ足が売ってますが・・・・・(汗汗

見た目にも綺麗に魅せる為?製作開始です(笑) まずフランジの両端をサクッと切り落とします。そしてタコ足を‘予備のヘッド’に装着し、切り落としたフランジとの隙間を計ります。

そこで社長がもらってきてくれた‘ステンの切れ端’を形を整えて隙間に埋め込みます。(画像参照)
軽くずれないように締め込み溶接準備万端です(笑)

ここはボンネット開けたら見える部分なので、MAXではなく‘橋本社長’にTIG溶接で‘綺麗に’溶接してもらいました。これでいつ見られても‘ナメられ’ませんね♪「かかってこいや~!」です(笑)意味不明・・・・




最近86ネタばかりですね。スミマセン・・・・・・(滝汗








ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2009/08/27 21:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 9:01
見られてもナメられない仕様いいっすね~(*^^)v

やっぱボンネットを開けるとタコ足はすぐに

目に飛び込んできますからね!
コメントへの返答
2009年8月28日 19:13
隅々まで観察されても大丈夫なように綺麗に仕上げたいですよね♪

NA車は特にタコ足が目に飛び込んでくるので(笑
2009年8月28日 10:09
細かい所にも職人の技有りですね(;゚∀゚)=3

着実に仕上がってMAXさんのテンションが上げ上げですね(`・∀・)♭

コメントへの返答
2009年8月28日 19:16
細かい所にも技術を惜しみなく使ってる社長に感謝ですね。

手抜きだとボンネット開けた瞬間から「ナメられ」ます(笑)

だんだんとテンションMAXになってきているのは事実です(爆
2009年8月28日 22:47
これも1つのコダワリですね♪

86ネタもっと出してくださ~い☆
コメントへの返答
2009年8月29日 2:00
そうです♪見えないところにもコダワリを・・・・です(笑

作業毎にUpしていきます♪

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation