• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

デカすぎでしょ~

デカすぎでしょ~ ここ最近、なんやかんや言いながらも130Zに情熱を傾けつつある‘カミナリ親父’ピカ☆ゴロさんでかいリアフェンダーにツライチで収まるホイールをGETしました♪

エンケイ?のホイールだったと思いますが、そのサイズ12JJの15インチ-70の超ディープリム!!タイヤサイズはなんと!304です。ポルシェ並みですね(笑)

MAXの86に付けると‘そのデカさ’が分かります。これ付けるとなると86の場合フェンダーがほぼ無くなりそーですね(笑) じょじょにパーツも揃い始め、なんとか11月のヒストリックカーフェスティバル’に参戦できそうです。

このデカいホイールをスッポリ飲み込む‘カミナリ130Z!’フェンダーの張り出しの大きさが想像できると思います。ぜひヒスフェスでその‘勇姿’を見てあげてください(笑)

だんだん理想の形に近づいていっている130Z!ピカ☆ゴロさんもニヤケ顔が止まりません。しかしほんとデカいホイールですね。まるでバケツのようです(爆

また1台Lメカサウンドを響かせながらサーキットを疾走する130Z!このデカいホイールを付けて走り出す日もそう遠くないでしょう。ピカ☆ゴロさん完成したらMAXにも‘運転させて’くださいね♪(笑)      


さて今週末MAXは岡山国際サーキットで行なわれる86フェスティバルに参加する有名どころの車両を‘内偵’しに行ってきます。

来年こそは・・・・・・・勝負じゃ!!っと意気込んでみました(笑)












ブログ一覧 | 130Z | 日記
Posted at 2009/08/29 03:09:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2009年8月29日 6:57
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

タイヤもスゴイですが、86に合わせてみちゃうMAXさんの発想もスゴイ!?www


MAXさん号は、ノーマルバンパーっぽいのに、フェンダーとのラインを考えた造形がしてあるんですね!
サスガ、こだわりの86ですねぇ♪
コメントへの返答
2009年8月29日 18:55
86にこのデカいホイール付けたら実物大のチョロQになります(笑)

フロントに12J履かせたらアンダーとは無縁になりそうです(爆)

86トレノはノーマルバンパーが1番カッコイイと思うのですが・・・・カッコイイと思えるバンパーが無いですね。

フェンダーラインを考えた造形!ビューティー松本に感謝です♪

2009年8月29日 7:59
デカイです・・・
普通に考えられる乗用車のサイズじゃないですね(汗)

試しに私もつけてみたいです
コメントへの返答
2009年8月29日 18:58
デカイですよね。最初、アルミのバケツかと思いました・・・・(笑

180に付けたら‘鬼のコーナリング’が出来るかも?ですよ(笑)
2009年8月29日 8:06
12Jの-70!?!?

口あんぐりですね・・・w|;゚ロ゚|w

180SXに合わせてるとこも見てみたいですね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月29日 19:01
だいたい-70って・・・・加工ホイールじゃないんだから(笑)

ホント開いた口が塞がりませんよ(笑

機会があれば180ちゃんにも履かせてみようと思います。
2009年8月29日 10:07
まさにシルエットかワークスフェンダー専用の為のホイールですね(;゚∀゚)=3


それを履いた姿もみたいですね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
コメントへの返答
2009年8月29日 19:03
ホントその通りだと思います。ワークスかシルエットくらいでしょ履けるのは(笑)

ホイールを装着した姿・・・・カッコイイでしょうね♪私も楽しみです。
2009年8月29日 14:54
これは凄い・・(滝汗)
こんなタイヤを飲み込むフェンダー、自分には想像出来ません!

岡国偵察、気をつけて行ってきて下さいね。
そして、来年の参戦に向けてのテンションを盛り上げて下さい!
コメントへの返答
2009年8月29日 19:11
このサイズほんとハンパねぇ~です。実物見ると笑が出ちゃいますよ(笑)

ポルシェターボのフェンダーを更にワイドにした感じかな?本当は12Jでも足りないくらいです。

お心遣い有難う御座います。

あの‘銀の86‘と‘S2000’を積んだ86も参戦してますので、応援がてら岡国に内偵しに行ってきます。来年に向けてテンションアゲまくりで盛り上がってきます(笑
2009年8月29日 17:39
304・・・って凄いですねぇ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年8月29日 19:17
スリックサイズで304です。ラジアル表記なら・・・・335くらいかな?

とにかくデカいです(笑)
2009年8月29日 23:01
12Jって・・・

昔の鉄チン加工ホイールを思い出させますネ、族車の(笑)
カミナリってこんなサイズを履けるんですね・・・

すげぇ~のもそうなんですが、重そぉ~デス(爆)
でもそれに見合ったパワーがあれば、受け止め率120%ですネ!
コメントへの返答
2009年8月30日 1:05
いやホント昔の加工鉄チンサイズです(笑)

カミナリZから更にワイドになってますのでホントは15JJくらいがベストなサイズかなと(笑

重そうに見えますが実に軽いです。パワーは・・・・走らせて見ないと何とも言えませんが手直しが必要でしょうね♪
2009年8月30日 14:39
チョロQみたいに86が見えますね(笑)

岡国にはスピリッツ太郎号も行ってるかも?
コメントへの返答
2009年8月30日 23:47
まるでチョロQでしょ(笑)

岡国でスピリッツ太郎号を拝見させてもらいました。お話しようと思ったのですが決勝前で忙しくしておられたので・・・・・

熊倉さんとてもイイ人でした♪

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation