• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

いってきました。岡国86フェスに♪

いってきました。岡国86フェスに♪日帰り強行ツアー!岡山国際86フェスティバルに‘内偵’しに行ってまいりました(笑)岡国に着くなり‘86’ばかりのオンパレード!綺麗に仕上げてるマシンの数々に感心しました。

みなさん86を大事に愛して止まない気持ちが痛いほど伝わってきましたよ♪さすが86好きのイベントですね(笑)

そしてN2クラスのマシンを観察し、いろいろと情報もGETしてきました。これからのMAX86号製作にあたりマネできる部分が沢山あったので取り入れていきたいですね。もちろんボンビーなのでワンオフで作ります♪ちゃんと可動するかは・・・・?ですが(汗汗

レースの方も‘九州を代表する2台’の応援をしてきました。シルバーの86でAP86最速の○村さん♪S2000E/Gを積んだ86乗り○津さん♪

彼らの‘熱い熱い走り’に感動すら覚えました。「男を魅せちゃる!」とMAXと約束をし‘魂の走り’を魅せてくれた○津さん!「あんた最高だよぉ~」

AP最強最速の○村さん!「熱い走りで感動したぜ!」おまけに自分の走りのビデオまで貸して頂いて有難う御座います。・・・・・ライバルになれるように練習します♪ってか勝ちます(笑)

この熱い二人の走りを見れただけでも‘収穫’でした。早く完成させて「一緒に走りたい!」と強く思えましたね(笑) 相手になるまでは時間が掛かるかもしれませんが・・・・・(汗

筑波N2な方々の走りは‘圧巻’ですね!速いのなんのって・・・・凄いです。MAXもこの連中に絡めるように精進します。並大抵ではないでしょうけど(笑)

今日1日は自分の中で‘テンションMAX’でした。社長が作ってくれたエンジンが‘速い’ってことを1日でも早く証明したいです。これからは「負けられねぇ戦い」が待ってます。

今年に入ってから86は当然のことながら180sxも乗ってないしレース参戦してない‘腐りかけてた’し・・・・・・(爆)

でも今日の岡国86フェスにて‘熱い魂’‘更にパワーUPして’蘇ってきました!!MAXもみんなに負けないように・・・・・燃えてやる!!

写りは良くないけど岡国86フェスの写真をUpしときます。
Posted at 2009/08/31 01:18:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月24日 イイね!

これで完璧&これじゃダメだ!

これで完璧&これじゃダメだ!日曜日にAPにてテスト走行させた2台!

一方は絶好調♪もう片方は・・・・ダメだこりゃ~でした。

マークⅡはレースを想定してのSP走行を行い順調に周回を重ねて行きトラブルの元だったポンプも交換したことによってトラブルも出ずに快音を響かせながら‘絶好調’な走行をしました。これで気持ちよく走れる様になったのではないかと思います。オーナー様も喜んでくれるのではないでしょうか♪

もう1台のジャパン!足回りのセットを変えての走行でした。減衰を何度か調整しトライしてもらいましたがエラーの連続です。なかなかセットが出ずに走行を終了しましたが、方向性が見えてきたので問題解決まではさほど時間は掛からないと思います。

セットUPが完璧に出来たらジャパンはかなり速くなるでしょう♪あの曲がらないマシンをねじ伏せながら走行したライス宮本氏には驚かされます。‘オートポリスL型最速’目指して頑張ってもらいたいですね

やはりセットUpはなかなか難しいです。ほんとトライ&エラーの繰り返しですね。テスト走行はホント大事と思います。これが本番だと思うと・・・・・ゾッとします(笑)


MAX86号も完成したら‘完璧’なセットUpを目指したいですね♪
Posted at 2009/08/24 00:53:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月10日 イイね!

仲間内最速王座決定戦!

仲間内最速王座決定戦!インパクト走行会のTSクラスにエントリーしましたが、全車がハシモトレーシングのエントリーとなった今大会のTSクラス!全部知人という事もあって「誰が負けるか!!」と負けず嫌いな連中なので予選開始前から鼻息が凄く荒くなっていました(笑)

予選では最後の最後に大逆転があり、ポールと思われたゴルゴシビックを駆るスナイパー☆橋本がまさかの3位!ポールまでコンマ5秒差で2位のマッチ古江が駆るノブリン@S13!そして見事に大逆転を演じたシロガネーゼ高野が自身初となるポールポジションをGETしました。

予選時から皆さん火花バチバチで本戦と変わらないくらいにアッチコッチで‘熱いバトル’を繰り広げていました(笑)

決勝レースでは予選8番手からジャンプUpしてきたライス宮本氏が駆るジャパンが1コーナーでトップに立ち続いてスナイパー橋本、マッチ古江、シロガネーゼ高野と続いていきます。

スタートして1周目トップで帰ってきたのがマッチ古江が駆るノブリン@13、コンマ2~3秒の僅差でスナイパー橋本が駆るゴルゴシビック、ついでライス宮本氏のOLDBOYジャパン、シロガネーゼ高野スーパー☆レビン、ビューティー松本N2な86と続きます。

終始トップ争いを続けた2台!ストレートではS13、コーナーではシビックと一進一退の攻防戦が繰り広げられます。

3位争いは熾烈さを極めコンマ5秒の間に3台と言うデッドヒート!手に汗握る戦いが繰り広げられました。

随所でこの上ない‘熱き戦い’が怒涛の如く繰り広げられ、観戦&応援しているMAX達も声援に熱が入ります。ハシモトレーシング専属キャメラマンのキャメロン垣添も次々とくる車両に目をクルクル回しながら撮影していました。 MAXは止まってる車両のみ撮影しましたよ♪(爆)

結果は1位マッチ古江・2位スナイパー橋本・3位ライス宮本となりました。見事‘仲間内最速王座’に輝いたマッチ古江氏おめでとう御座います。これで次回まで威張れますね(笑)

2位に入賞したスナイパー橋本社長おめでとう御座います♪僅差なので次回はリベンジですね。3位入賞のライス宮本氏おめでとう御座います。次回は優勝目指しますよね?(笑)

MAXは不参加でしたが、「今に見てろよ!」と心で誓ったとか誓わなかったとか・・・・(笑)次回は参加出来るように86を仕上げて行きたいと思ってます。貧乏なので微妙ですが・・・・(汗汗

サティアン大和も練習を重ね「あの舞台に・・・」と意気込んでいました。こんな人が沢山出てきたらもっと盛り上がるでしょうね(笑)

それと○ライムガレージの殿様!T1クラス3位入賞おめでとう御座います。ローレルであんなに速く走るなんて・・・・・凄いですね♪

MAXもみんなに負けないように・・・・・頑張ります!!

参加車両をフォトギャラにUPしてますのでよかったらどうぞ♪
Posted at 2009/08/10 01:18:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月09日 イイね!

準備に大忙し!?

準備に大忙し!?今日9日は待ちに待った‘仲間内最速王座決定戦’の日です。

みんな‘最速王の称号’を手にする為に準備に大忙しですね。足回りのセットを変える人やキャブ調整に余念が無い人、タイヤをスリックに履き替える人・・・・様々です。

あ~言えばこう言う、こ~言えばあ~言う‘口先バトル’は今のところ全員五分といったところでしょうか(笑)

しかし本当の戦い!インパクト走行会TSクラスにて、白黒ハッキリしますね。本当はみんなドキドキしてるんじゃないでしょうか(爆)

参戦しないMAXはみんなのやり取りを聞いてると可笑しくて笑えます。

MAX的予想ではゴルゴシビックを駆るスナイパー☆橋本が最速王の有力候補なのですが、何が起きるか分からないのがレースですから、レース終了までは分かりませんね。熱戦が繰り広げられると思われますから(笑)

仲間内で参加台数が多いAE86も仁義無き86バトルが繰り広げられています。こちらも熾烈な戦いが予想されますが、早くもヒートアップしているのでレース前に‘灰’にならないように祈るばかりです(笑)

泣いても笑っても‘仲間内最速王座’が決りますが、最速王に輝いたら次回のレースまでは威張れますね(笑)

MAXはカメラ片手に走り回ります♪
Posted at 2009/08/09 02:31:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月03日 イイね!

早くも醜い争いが・・・・勃発!?

早くも醜い争いが・・・・勃発!?いや~またまた‘韓流ドラマ’のヘシン(海神)と言うこれまた長い歴史ドラマにハマってしまったMAXです(笑)終わり方がなんとも‘お粗末’でガックリきましたが、なかなかオモシロいドラマでしたよ♪

話は変わりますが、今週末に行われるインパクト走行会!新たにTSクラスを増設してもらい旧車に乗る方の楽しみも増えたと思います。一応レギュレーションを載せときます。詳しくはインパクトのHPを見て下さい。

TSクラスでは更に上記内容に加え、下記を追加する。
■ 昭和63年までに製造された車輌。(TSクラスのみ)
■ 14インチ以下であればスリックタイヤ、レインタイヤも可能。
■ 4点式以上のロールゲージを装備すること。
■ 4点以上のシートベルトを着用すること。
■ 牽引フックの取り付けを義務付ける。
■ オイルキャッチタンク2リッター以上を義務付ける。
■ ラジエターサブタンクの装着を義務付ける。
■ オイルフィルターの固定を義務付ける。
■ ダッシュボード、運転席のドア内張りは安全のため装着すること。
■ ドレンボルトの緩み対策を行うこと。
■ デファレンシャルのブリーダータンクも装着を強く奨励する。
■ エンジンはその車両本来の型式(A○○~L○○など)であれば自由。
■ ヘルメット・レーシンググローブ・レーシングスーツ・レーシングシューズを着用する。

ハシモトレーシングに集まる車両は8割方が‘旧車’なマシンばかりで今回のハシモトレーシングからのエントリーは、なっなんと!15台参加します。まだMAXのマシンも含めて製作中なのが数台ありますが・・・・・フルに参加すると20台は軽く超えますね♪どこにそんなに旧車があるのか・・・・・(笑

今回の大会に参加するにあたって‘仲間内の醜い争いが勃発’早くも‘口先バトル’の開始です(笑)「そんな車で出たら壊れるよ!」とか「オレのほうが速い!」とか言いたい放題です(爆)

この調子なら・・・・・今週末まで‘口先バトル’が続きますね(爆)果して誰が‘口先バトル’を制すのか見ものです(笑)

そして今週末のレースで‘仲間内最速王座’が決りますね。こちらは一体誰が制すのか!これもMAX的には見ものです。MAXは乗る車が無いので皆さんのサポートをしま~す。

あ~MAXもみんなと走りてぇ~~~(笑)


Posted at 2009/08/03 01:37:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation