• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

人生を走ろう

人生を走ろうほんと暑いですねぇ~ スイカが食べたいMAXです。

本日も皆さん人生を満喫していました(笑

今宵のsongはSuchmosをバックミュージックにブログアップしています。

なかなかいい感じのバンドです♪

さてさて先週にミッション内部のお勉強していた専務が本日ミッションを載せていました。

若き整備士のタマゴ専務は経験豊富なゴッドハンドなシャチョさんに教えを請いながら頑張ってました

若い子が頑張る姿はいいもんですねぇ~(笑



これは先週の様子です。

本日のミッションはミッションを搭載する事でしたが見事にクリアー♪



頑張って載せましたパチパチ♪

B20を搭載している大和魂さんは・・・・



走る度に燃料が安定しなくなるため燃料配管やポンプ類を見直してました





燃圧が安定してまともに走れるとかなり速いマシンになることは間違いないですねぇ~

頑張れ~大和魂さん♪ ちなみに僕に聞かれてもチンプンカンプンですので悪しからず(笑

シャチョさんはと言うと・・・キャブ調整のご依頼を受けて調整の下準備をしておられました

なにやら中速が悪いとのことでしたのでデジタルな空燃比系を取り付け準備完了





L型のストリートでブイブイ言わせちゃうよ仕様のハコスカです(笑



そしてこの方は今日もサスRIDERとなり出動してました。暑くないのかな?(笑



お友達のZ1000mr2とパチリ イイ感じですねぇ~






GT750イイですねぇ~ 長きにわたり預かっていましたがオーナー様の元へご返却♪

そのオーナー様のマシンがこちら♪

出たぁ~~~~ランボルギーニアベンタドール~ オーナー様曰く「割りと速いよ」・・・・

いやいや割とではなくかなり速いの間違いでは・・・(汗汗

いまや数々の事業を起こし成功へと導く大社長様の言葉に感嘆するばかりです。

タイトルにも書きましたが「人生を走ろう」

それぞれがそれぞれの人生を走っていますね

あなたはどんな人生を走っていますか?

明日から月曜日ですね 素敵な人生を走るために頑張っていきましょう♪



Posted at 2018/07/01 23:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年06月03日 イイね!

お久のツーリング

お久のツーリングどうも久しぶりのツーリングでヘロヘロになっていMAX。

九州地方は梅雨入りしたと言ってましたが本日は天気も良く

絶好のツーリング日和となりました。

バイク部隊と車部隊に分かれ一路阿蘇地方を目指し出発



往年のバイク渋いですねぇ〜

車部隊はSunday racer1号機 NSX Sunday racer2号機のS2000 TSサニーを駆る17パイセン 最近110サニーを購入したB役員様の4台で出撃



いつものルート三愛レストラン駐車場でバイク部隊と合流



しばし談笑し昼食を食べにセレブ御用達のナンチャラ山荘へ向かい出発

途中にインスタ映えすると言う阿蘇望橋へ立ち寄り





割と小さな橋でしたが木造で出来ていることもあり結構皆さん写真撮ってました。景観もいいしね

そして昼食タイムへ



人生で初めて食した馬肉の焼肉 これがまた美味い♪ お店もセレブ御用達な感じでお値段もセレブリティー(笑

帰りに湧水公園だったかな? 水が逆流すると言うイリュージョンを体験



なにやらストロボの光を駆使して錯覚を引き起こすそうです。本当に逆流しているように見えるから不思議だ

帰りは熊本地震にて封鎖されていた南阿蘇側よりのルートを行きやまなみハイウェイを満喫しながら帰路へ





帰り着いてからはMAX86復活へ向けてアルミ板で色々と作り物をしましたが不器用なアタスはやはり才能が見当たりませんね(笑

どうしても不細工になっちゃいます。

と言うか復活することに決めました。今度はしっかりと妥協せずにエンジン作ってもらいやす♪

今日はホント良く遊びました。皆さん月曜日は憂鬱ですが共に頑張りましょう

Posted at 2018/06/04 00:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年12月31日 イイね!

早いものですね・・・

早いものですね・・・











どうも年の瀬で何かとバタバタしているMAXです。

ほんと1年経つの早いですねぇ~ 子供のころは2時間経つのさえ遅く感じていたのに・・・・・

マジでオサーンですね。気が付けば2017年が終わろうとしていますよ(笑

2015年から何かと仕事が忙しくなり開けても暮れても、仕事しごとシゴト・・・・・

気が付けば2016年も仕事ばかりして大好きなサーキットも行かず86にも乗らずに迎えた2017年

やはり仕事漬けの毎日・・・・(少し心が壊れかけていたのかな?自分ではあまり気づかないけど)

そんなMAXを見かねたのか心優しいパイセンでもある

’社長’’そよ風の伊東氏’が事あるごとにいろいろと誘って頂き徐々にですが、心を取り戻しつつあります。

特に今年は2年ぶり?いやもっとかな?とにかくひさしぶりのサーキットでシビックに乗せてもらい

”忘れていた何か”を思い出させてくれた年でもあります。

やはり持つべきものは仲間ですね・・・SundayRacer'sの面々に助けられた気がします

2017年はいろいろ何かと大変お世話になりました!

来年は完全復活して86に全力で向き合えるように頑張りMAX!!

みなさまとって2018年が良き1年であります
ように!!







Posted at 2017/12/31 16:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月08日 イイね!

いまさらですが・・・

いまさらですが・・・どうも皆様MAXです。バイトに明け暮れていて御挨拶が遅れましたが・・・・

2013年 明けましておめでとうございます。

今年もひとつ宜しくお願い致します。

去年はたいしてブログUpが出来てなかったように思います。

今年は・・・・・まぁ~マイペースでブログUpしていこうかな?と思ってます(笑

2013年が皆様にとって良い年でありますように♪
Posted at 2013/01/08 02:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月24日 イイね!

イロイロ大変です。

イロイロ大変です。どうもMAXです。

本日は、イロイロとPOP小倉さんとPERIGO馬場氏にコキ使われてヘトヘトだぜぇ~まぁ~でもステーキに寿司そしてチャンネーまでも食べ放題とのお約束なのでヨシとしますかね。 まだ一口も口に入ったことは無いですけど・・・・(笑

まずはPOP小倉さんがCB1100Fにバックステップを取り付けるために強制連行されました。

無事ステップが付くと今度はマフラー製作も・・・・

ポン付けで付くはずも無くスモーキン湯口氏のアドバイスを受けながらパイプを切って角度を決めて・・・・溶接はモチロン社長にお願いしてバリッと出来ました♪





お次は・・・PERIGO馬場氏のハコ替えしたマシン。あのノーマルではポンコツにしか見えなかったPF30レパード

ノーサスにしてやりたかったけど、それはあんまりなので・・・・程良い車高にしました♪

ちょっとトラブルがありケツダレな感じになってしまいましたが、車高調を導入するまでの辛抱ですね。



う~ん車高が低くなるとどんな車もカッコよくなるのが不思議です。

Posted at 2012/06/24 02:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation