• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

戦う男!ライス宮本♪

戦う男!ライス宮本♪戦う男!ライス宮本♪ 素敵なオジサンです(笑)去年からAPをホームコースとし昭和バトルやヒストリックカーフェス等、精力的に活動しています。

今年は念願の富士ジャンボリーにも愛機ジャパンで走り、初めてにしては‘なかなかのタイム’も出してきたようです(笑)

5月4日のヒスフェス!この日は雨でしたが、スリックタイヤで予選は堂々の7番手!をGETしました。エンジンがパワフルになりまだ‘乗りこなして’いないようですが・・・・・末恐ろしいオジサンです(笑)

決勝は一時、4位争いをしましたが、惜しくも予選と同じ結果になりました。まぁ~この雨の中スリックタイヤで7位なら上出来ではないでしょうか。

しかしこのオジサンの‘ヤル気’と‘情熱’は見習うべきものがありますね。今年の昭和バトルではどんな活躍をしてくれるのか楽しみです(笑)

MAXもライス宮本氏に負けないようにメラメラと‘情熱の炎’を燃やしたいと思います。
Posted at 2009/05/12 01:16:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2009年04月27日 イイね!

ちょいと遅くなりましたがワンオフチタンマフラーです。

ちょいと遅くなりましたがワンオフチタンマフラーです。ハシモトレーシングにて製作したジャパンのワンオフチタンマフラー♪写真を撮るのを忘れてましたので・・・・(笑)

完成したのは先月の終わり位だった様な気がします。APでのテスト走行後にマフラーを覗いて見るとなんとも言えない綺麗な金色になっていて溶接の継ぎ目は青と言うか紫と言うかとにかく‘いい色’に焼けてました♪

製作にあたり特に苦労した所はデフ上にマフラーを通すためいろんな曲がりパイプを作り‘さりげなく’しかも‘既製品’に見えるように作ったことです。

どーですか!売り物みたいでしょ♪ MAXが作った訳では無いですけど・・・・(爆)

サウンドの方は玄人も唸らせるくらいの‘いい音’出してます!!ただのうるさいマフラーとはあきらかに違いますよ(笑)

MAXもせめてマフラー作れるようになりたいです(爆)まぁ~MAXマフラーは‘へなちょこ’な音しかでませんが・・・・・なにか?

Posted at 2009/04/27 19:19:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2009年03月27日 イイね!

調子はバッチリ!

調子はバッチリ!ライス宮本氏が駆るOLD☆BOYジャパン!先週のことですがセッティングを出しにAPに行きました。MAXは行けなかったのですが・・・・(悲)

橋本社長とライス宮本のゴールデンコンビでAPに参上しました♪

仕様変更して初めての走行に2人ともドキドキしてたようです(笑)

キャブのセッティングを出す為にSP走行を2枠取り気合満点!!ジェット類も豊富に持って行き万全の体制!

まずはハシモトレーシング総大将!橋本社長自らがステアを握り1本目を走ることに!

なんと事前に予測していたキャブセッティングが見事に決まり‘カブる’事無く絶好調!!エンジンも調子が良く吹け上がりも最高レベル♪

前仕様を遥かに上回る出来栄えにライス宮本氏もご満悦のご様子(笑)

ただ唯一残念だったのがエンジンがパワーUPしたのでギア比が合わなかった事くらいです。これはすぐに解決するので良しとしましょう(笑)

来月は富士ジャンボリーですね。絶好調のジャパンがどんな走りをするのか楽しみです。ライス宮本氏に頑張ってもらいましょう(笑)



Posted at 2009/03/27 08:25:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2009年03月17日 イイね!

ついに完成!OLD BOY ジャパン!

ついに完成!OLD BOY ジャパン!久しぶりに仕事帰りにハシモトレーシングによると「ついに完成しました。ライス宮本氏のジャパンが!!」のご報告を受けました(笑)

私MAXが扁桃腺を腫らしたりママちゃりの準備に追われている先週に完成したようです。ワンオフチタンマフラーもバッチリ製作出来て音質もトビッキリのサウンドを奏でてるようです。

MAXは完成した実車をまだ見てはいませんが、吹け上がりも凄く調子良く‘昭和バトル’に期待出来る仕上がりのようです。

まだ今はナラシの段階ですが、2~3日でナラシを終了させる意気込みでライス宮本氏は走り回ってるらしいです(笑)

あとはAPでのキャブセッティングを橋本社長が近日中に行い‘完璧’な状態でレース挑むようです。

ワンオフチタンマフラーの出来栄えが非常に気になるMAXですが、近いうちに写真撮ってブログUPしたいと思います。病気さえしなければ製作風景を撮れたのに残念で仕方ありません(涙)

まぁ~それはさておき22日の‘昭和バトル’開幕戦は一体何台の強敵が出現するのでしょうか? こちらも非常に気になります。

開幕まで残すところあと5日! 胸が高鳴ります(笑)

熱いレースに期待ですね♪


Posted at 2009/03/17 21:23:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2009年03月08日 イイね!

エンジン載せたよ!

エンジン載せたよ!ジャパンにエンジンを載せてきました(笑)

完成まであと少しです。これでどうやら昭和バトルに参戦できるかな?

あとちょこちょこありますが残す作業は燃料配管の取り回しと‘今回の目玉’のワンオフチタンマフラーの製作を残すのみとなりました。

連日の作業で‘お疲れモード’なMAXですが(笑)続きの作業を‘邪魔’しにハシモトレーシングに出動です。

橋本社長&ライス宮本さん!MAX86号の作業の時はコキ使ってやるので‘覚悟’してて下さいね(笑)








Posted at 2009/03/08 10:45:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation