• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

久しぶりに86製作日記♪

久しぶりに86製作日記♪MAX86号!等長リンク化するため、久しぶりに86イジリを敢行しました(笑)

前回のミッションメンバー製作に‘大失敗’しましたので、今回は慎重に事を運ぶべき‘最近は86’にドップリ嵌ってるハンマー長岡氏の指導の下、製作してきました。

まずはリアコントロールアームをサクッと取り替えます。ここの作業はライス宮本氏と一緒に作業しました。ライス宮本さんデフで頭を打ってタンコブ作って笑えました(爆)

さて問題は上側のコントロールアームを取り付けする為にボディーを切開しなければならない事です。
MAXが切開すると‘ほぼ90%’の確立で違う所を切開しそうなので、ここは長年の経験と数々の街道レーサーのボディーを作ってきた‘ハンマー長岡氏’に指導してもらいながら製作する事になりました。

がっ!!

MAXのあまりに不器用な手の動きに‘見てられない!’と思ったかは定かではありませんが、ハンマー長岡氏自ら車に乗り込み正確な位置だしをしてくれました。

位置だしが終了したところで切開作業に入ります。エアーソーで‘ブィィィ~ン’と切開して行きます。ここでもMAXの不器用な動きに見かねたようで、またまたハンマー長岡氏が自らエアーソーを手にしてサクッと切開していきます。

さすがは‘板金塗装界の神’と崇められているお方です。仕事が早い早い!・・・・・・結局は全ての作業をハンマー長岡氏にしてもらいました(笑)

残す作業は等長BOXの溶接作業です。この溶接作業は橋本社長を‘知らず知らずの内に誘導’して綺麗に溶接してもらいましょう。 題して‘振り向けばば溶接?’作戦で行きま~す(爆)

まだまだ作り物がありますが、少しずつですけど前進してます。時間とアイデアを駆使して頑張りMAXです♪

Posted at 2009/10/13 14:39:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 56 78 910
11 12 13 1415 1617
1819 2021 2223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation