• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

ジャパン・・・その中身は!

ジャパン・・・その中身は!ライス宮本のジャパン!そうHasimoto racigにてチューンされたマシンです。
某ヒストリックレースにて、予選15番手から一気に10台ゴボウ抜きをした時位から、いろんな人達がどんな仕様か気になってる見たいですので・・・ライス宮本氏に了解を得て今現在の仕様をお教えします。仕様はL28改3L 2947cc
P90面研ヘッド、亀有73カム、ソレックス44改、45パイ等長タコ足に
各部バランス取りの280馬力仕様です。E/G製作後プラグ交換1度も無し!
まさに絶好調の証です。足回りの方は、Fフルタップ車高調、R、DR30足回り
ボディ軽量はボンネットと助手席&リアシート!ボディ補強一切なし ギア比AP仕様にタイヤサイズは205/50/15です。この仕様で2分17秒あとちょっとで16秒は非常に速いと思います。今後の課題としましては、ボディ補強&軽量化をすることです。又、今年のオフシーズンにてE/Gの仕様変更に着手します現状の280馬力から一気に300馬力OVERに・・・
来年の目標は13秒台に乗せる事と某旧車バトルにて上位入賞することです。

現状の280馬力でも凄いのに来年は300馬力OVERとは・・・・・
MAXもウカウカしていられません!!  
 
Posted at 2008/11/30 21:14:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジャパン | 日記
2008年11月30日 イイね!

今日はフィシングゥ~

今日はフィシングゥ~本日は、朝からフィシングゥ~に行って参りました!!

釣りは幼い頃に、ハマッてまして最近また暇つぶしに始めました。

今日の釣果はごらんの通り 黒鯛1匹GETなりぃ~

Posted at 2008/11/30 11:59:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年11月29日 イイね!

Hasimoto Racing180sxと橋本社長

Hasimoto Racing180sxと橋本社長Hasimoto Racing180sx プロフィール画像になっているにもかかわらず皆さんに紹介するのを忘れてました。(橋本レーシングの皆さんゴメンね)改めて紹介させて頂きます。この180sxは2年前は普通の180でした。もともと走り好き改造好きが集まってるお店(チューニングショップではありません)なのでノリで耐久レースに出たのが事の始まりでした。最初のレース・・・初めから勝てるほどレースは甘くなく見事に惨敗でした。2回目のレースで速いS14が登場し、この時のレースでS14に見事にブッチぎられてしまいました。レース結果はクラス優勝でしたがS14がリタイヤした為でした。レースでは勝ったがタイムで負けてる!
橋本社長の改造魂に火が付きました。お金を掛けずにやろうって事だったので何とか速く出来ないか・・・橋本社長の苦労は続きました。何度もエンジン壊すMAXに「攻めた結果だから良し」「データがとれたから、また次頑張ろうや」ホント頭が下がります。社長がみんなの為に作ってくれた180sx最高です!

エンジンはフルチューンと思われがちですが、フルチューンではありません!
E/G本体はノーマルでバランス取りとポンカムにポン付けタービンでラジエターが2層にインタークーラーが3層(最近3層に変えましたMAXが突っ込んだ為)に足回りはHKSハイパーマックスPROにマフラーがワンオフオールチタンマフラーです。なんせ耐久レース仕様ですからね。これぐらいが丁度いい見たいです。

タイムアタック仕様のE/Gも製作予定です。お楽しみに!!

Posted at 2008/11/29 09:38:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180sx | 日記
2008年11月28日 イイね!

86のNEWエンジン

86のNEWエンジン最速86計画から、約1年半やっとここまで出来ました。思い起こせば長が~い日々 暇を見つけては、ちょこちょこと橋本レーシング最高顧問の橋本社長が作ってくれました。まだ少し部品が足りないけれど、とりあえずの完成です。

とくに橋本社長がこだわったのは吸入側のポートの形状です。画像でお見せすることが出来ないのが非常に残念ですが。とにかく凄いの一言に尽きます。

さすがL型の神様と呼ばれるだけの事はあります。(ホント凄い人なんですよ)

カムもこの日本に5本とない代物で非売品のスペシャルカムです。(橋本社長ありがとう) まだボディーの方が完成してないので、エンジンを載せるのはまだまだ先になりそうですが・・・

86が完成したら、あのAPでバカっ速い86に挑戦したいです。
完成が待ち遠しいなぁ~
Posted at 2008/11/28 08:28:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2008年11月27日 イイね!

キャメラは・・・・

キャメラは・・・・カメラは・・・苦手です。

某走行会にて橋本レーシング専属カメラマンのK氏にカメラを、お借りして記録撮影に挑戦したのですが。これがなかなか難しくて上手くいきません(悲)

日頃は撮ってもらう事が多いのでアングルなどは大体イメージできたのですが、いざ撮るほうに回る、とそれど頃じゃありません!

車のスピードは速いわ、どんどん来るしでゆっくり構えてるヒマもありゃしません。ファインダー越しに撮るのはホント難しいです。

やっぱ撮ってもらう方が楽チンですね。(笑)
橋本レーシング専属カメラマンさんこれからもどんどん写真撮ってくださいね。
僕は止まってる車しか写しませんから。(爆
Posted at 2008/11/27 10:25:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation