• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

マルゼンテクニカ230!

マルゼンテクニカ230!いつものようにハシモトレーシングに遊びにいくと、何やらPCの前でゴニョゴニョしているではないですか!

どうやらブタ目のマークⅡを探していたようで、みんなで「あ~でもないこ~でもない」と話していました(笑)

話はセドリックに変わり‘430にクレーガーのホイール’が当時流行ってたとか、330の方がカッコイイとか話していたところ、社長が「230とかも良いよね、マルゼンテクニカ230カッコイイ!そんなのもあったな~」と・・・・・‘230って何’と聞くと、どうやら昔のストックカーレースに出場していた車らしいです。

MAX的には???の世界でした(笑)

でっ!ちょっと調べてみるとJRSCC第1戦筑波150キロレース優勝車とありました。

東名自動車の設立者?の故・鈴木誠一さんのドライブで優勝!したらしいです。詳しくは調べて無いんですけどね。

しかしセドリックがまさかレースに出場してたなんて思いませんでしたね!高級車のイメージしかMAXにはありませんから(笑)

ちなみに画像はパクリました(笑)
Posted at 2009/02/22 04:24:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2009年02月21日 イイね!

ついに参戦決定!

ついに参戦決定!ついに参戦決定!このレースだけは参戦拒否し続けてきたのですが、意を決して参戦することになりました。(笑

そのレースは非常に体力を消耗するハードな耐久レース!!しかも今年MAXにとっての初レースです。気合が入ります!

そのレースとは、3月15日に行われる2009オートポリス・4時間耐久ママちゃりGPです。

MAXの仕事仲間と、画像の‘綺麗なお姉さん’のお仲間、総勢9名で地獄のママちゃりレースを戦ってきます。TEAM名は‘べっぴんLADY&おっ!SUN‘sです(笑)

普段あまりトレーニングなどしないのですが、参戦決定してからママちゃりで毎日10kmを走ってます。車ばっかりの生活で‘ちゃり’など乗らなくなって早ウン十年!ちゃりがこんなにきつい物とは思いませんでしたよ(笑)

しかし参戦したからには‘負ける訳には行きません’トレーニングを重ねて良い所を魅せたいと思います・・・・・ってか・・・いや・・・あの・・・その・・・(汗)

まぁまぁ~とにかく完走目指して頑張ります(笑)

べっぴんLADY&おっ!SUN’s 応援よろしくお願いします。

ママちゃりGPに出場される方1日満喫しましょう(笑







ホントに完走できるかなぁ~(汗)
Posted at 2009/02/21 01:19:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月20日 イイね!

こんなカラーになるハズ!

こんなカラーになるハズ!MAX86号の板金塗装がビューティー松本プロの手によって今週末くらいから作業に入る予定です。

いろいろと橋本社長を通じて塗装の打ち合わせをしました。MAXは大雑把な性格の為‘小さいことは気にしない。それ!ワカチコ、ワカチコ~~’なので細かいことはお任せしました。

イメージ的にはベルサイドRX7ですね。ワイルドスピードx3に出てた車両のカラーリングと言うか、こんな感じになる予定です(笑)

渋くマットブラックも考えたのですが、MAXの好きな色のオレンジに塗ってもらうことにしました。塗装の仕上がりが楽しみです。

まだまだ86の完成はほど遠いけれど少しずつやっていきたいですね(笑)




Gamble Rumbleを聞くと燃えてきますね(笑)目指せイニシャル・・・・(汗
Posted at 2009/02/20 00:57:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年02月18日 イイね!

こんだけ回したいなぁ



D1選手の植尾さんが乗ってた86凄い回ってますよね!

MAX86号も「これくらい回ればいいなぁ~♪」と思いながら動画見てました(笑)APでたしか彼は86のコースレコード保持者だったような・・・・・

MAX86号が完成したらコースレコード塗り替えれるように頑張ります(笑)

橋本社長!頑張りましょうね♪

Posted at 2009/02/18 21:47:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年02月17日 イイね!

やっと見つかったブロック!

やっと見つかったブロック!探しに探し回ったSRのブロックがやっとの思いで見つかりました♪

橋本社長がいろいろ探し回ってやっとみつけたS14後期型ブロックです。このブロックを快く提供してくれたのは、○土ガレージの社長さんです。

○土ガレージさんも耐久レースに出場しており今年はレース活動を休止すると言うことでスペアでこっそり持っていたS14ブロックを譲っていただきました。なんといい人なのでしょう(笑)

譲ってもらったブロックを綺麗に洗いホイールシルバーの缶スプレーでお色直しをしてちょ~綺麗になりました。

今週から社長がエンジンを組んで来週末には180sxに乗せる予定です。予定はあくまでも未定ですので・・・(汗)・・・・社長、開幕までには頼みます

エンジン仕様は前回と同じでE/G本体ノーマルでポンカムにポン付けタービンのイケイケ耐久仕様です(笑)

とにかくブロックが見つかったことでMAXは‘超ぉ’嬉しいです。これでまた今年も耐久レースをみんなで楽しめます(笑)

悲願の総合優勝を目指してハシモトレーシングのみんなで力を合わせて頑張ります!






Posted at 2009/02/17 21:20:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 180sx | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation