• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

究極のタコ足!

究極のタコ足!画像のタコ足!本物のタコの足みたいですね(笑)オーナー様はハコスカのL型フルチューンを只今リニューアル中です。

ハコスカでJDDAに出場してましてライバルの○科ハコスカの持つ記録を撃墜すべく日々奮闘しています(笑)

このタコ足はライジングと言う所でワンオフで作ってもらったオールチタンのタコ足だそうで、なんでも高回転まで回した時、従来の物と比べて約20馬力Upするそうです。NAの20馬力Upは強烈ですね♪

彼もまたプライベートでエンジンを作っていますが今年は‘ヤル気’がみなぎっているようで‘誰にも負けないハコスカ’を一生懸命作っています。

きっと今年はその努力が報われると良いですね。ぜひとも頑張って頂きたいです。


MAXも頑張りたい・・・・けど先立つものが・・・・ない(涙)いつになったらボンビーを脱出できるのでしょうか?

まぁ~人生楽しく生きていきます(笑)





Posted at 2009/06/04 02:58:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月03日 イイね!

Oh!My 街道レーサー♪

Oh!My 街道レーサー♪懐かしいでしょ~!この車分かる人はお歳も召されていますね(笑)MAXも実車を見るのは初めてです。

この車はマツダのルーチェと言う車です(笑)しかし素直にカッコイイですね♪存在感を示すようなワークスフェンダー!!まさにOh!My街道レーサーですね(笑)

内装も当時のマツダらしく豪華絢爛!エアコンパワステ装備で運転も快適そのものです。

エンジンは13Bが載っていて当然ダンドラキャブ!このルーチェでヒストリックカー&昭和バトル参戦をダイナマイト☆村川氏は目論んでます。

オーナー様も昔、憧れた車をやっとの思いで手に入れ凄く‘ご満悦’なご様子です(笑)

しかしこの車がサーキットを走ったら目立つこと間違いなしですね。ロータリーサウンド全開で走る姿を早く見たいですぅ♪

SX41とルーチェが2台並んで走ってる姿を想像すると何だかワクワクしてきます(笑)

やっぱ昭和の車達は個性があってカッコイイですね!これからも‘一生の友達’として大切にして欲しい1台です(笑


MAXの‘一生の友達’は・・・・・(謎笑







Posted at 2009/06/03 02:32:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3 4 5 6
7 89 10 11 1213
14 15 1617 1819 20
21 22 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation