• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

腰のあたりに・・・・・

腰のあたりに・・・・・ここ2~3日くらい腰の辺りに何やら‘おでき’のようなものができていて非常に痛いです。

最初は小さかったのですが・・・・・弄れば弄るほどデカくなっていきやがりました。(アレの話では無いですよ)

どれほどデカくなったかと言うと、卵を半分に切ったくらいの大きさですかねぇ・・・・・マジで痛いです。

車に乗ると腰のあたりに触るので泣きそうです。

過去に‘おでき’ができた時、病院に行きましたが、麻酔するのを先生が忘れたのか‘生で切開’された時は痛過ぎて悲鳴すら出ませんでした。

これがトラウマになり病院に行くのが怖いです(笑)

しかし画像のような‘チャンネー’がいる病院なら行ってもイイかなぁ~と思ってるMAXです(爆)

Posted at 2009/09/06 02:25:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月04日 イイね!

これ付けたいな♪

これ付けたいな♪86の‘妄想’真っ只中のMAXです♪

チルトンのオルガンペダル!これ付けたいです。なんてレーシーなんでしょう(笑)

これだけ見るといかにも‘やりそう’な雰囲気が漂いますねぇ~ なんてったってカッコイイ!!ただそれだけの理由なんですが・・・・・(笑)

やっぱ操作性とか上がるんでしょうね。いいなぁ~欲しい♪

あと油圧サイドブレーキとブレーキバランサーも・・・・・・まぁボンビーなので買えませんが・・・・・(汗汗

でも妄想は自由だしね(爆)

一体お値段は‘おいくら’なんでしょうか? 手の届く範囲なら・・・・・(謎笑

実際にこれ付けて走ってる方がいると思いますが、どんな感じなんでしょうか?

非常に気になります。

誰かコッソリ教えて下さい(笑)
Posted at 2009/09/04 03:11:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年09月02日 イイね!

ヒストリックカーに向けサメブルE/G製作中

ヒストリックカーに向けサメブルE/G製作中じょじょに回を増すごとに増えてきている‘L型旧車軍団’また新たな犠牲者!?が増えました(笑)

ワンオーナーの極上サメブルをGETし雰囲気を楽しもうと購入しましたが、この間マークⅡとジャパンのテスト走行の見学にお見えになっていてサーキットを走るL型サウンドにどうやら痺れてしまったようです(笑)

そこでスモーキン湯口の必殺技‘悪魔のささやき’「YOU!やっちゃいなよ・・・」の一言が効いたのかどうかは定かではありませんが、ヒストリックカーフェスに出場を目指しサメブルのエンジン製作と相成りました。

エンジン仕様は細かくは分かりませんが、L28改の3.0Lフルチューン♪今年のヒストリックカーフェスにてお目見えする予定です♪

しかしサメブルも渋いですよね。オーナー様も渋い方ですよ!!

サメブルに130Z!今年は新たにL型搭載車が2台増えヒスフェス激戦区‘L型戦線’に名乗りを上げました。良い戦いが出来るとイイですね♪

しかし一体どこまで増えるんでしょうね・・・・・・・・みんな‘ノリがいい人’ばっかりだからなぁ~(爆



Posted at 2009/09/02 02:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | サメブル | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6 7 8 910 11 12
13 14 1516 17 1819
202122 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation