• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

やっと・・・・

やっと・・・・この何日かの間、MAXが使用しているPCが突然ぶっ壊れてしまいまして復旧作業を‘人はPCの天才’と褒め称えるシロガネ~ゼ高野氏にお願いし本日MAXのPCが復旧作業から帰って参りました(笑)

さすがシロガネ~ゼ高野氏はPCの達人ですね。アナログなMAXとは大違いです(笑)

さてPCが無い環境の中、MAXは何していたかと言うと‘ピンチヒッター’で人生初となる船釣りをしてきました。

MAXの釣り仲間でもある○口道場(釣りクラブ)の師範代から「キャンセルが出たから来て欲しい」と熱烈なお誘いを受けたので断る理由などなく・・・ちょっくら行って参りました。

当日は波も穏やかで絶好の釣り日和!!初めて船釣りを経験するMAXは少しながらドキドキしていました。

狙う魚種はヒラメと言うことで、まず生餌となるゼンゴをサビキ釣りにて50匹くらい確保します。このとき同行していた森○君がいきなりヒラメをGETしてみんな興奮してました。

30分くらい船を走らせた所で‘釣り開始’です。MAXの船釣り初の一投目!!いきなりBIGなアタリが!!竿がギュッ~と絞り込まれていきます。

使ったことが無い電動リールに少しばかり手を焼きながら揚がってきた魚は80cmは楽勝に超えているニベでした。

続いてポイントを変えまたまたMAXにアタリが!!ニベほどの引きは無いですがこれまた珍しい魚が揚がってきました。オレンジ色の魚体で口が長く見たことも無い魚でした。名前はヤガラとか言う魚でした。これまた長いのも手伝ってメーター超えしてました(笑)

本命のヒラメを一心に狙って真剣に釣っていると・・・・・ガツンときました。超デカいアタリが!!すかさず合わせを入れ電動リールを巻き上げていると出る出るラインが・・・(笑

揚がってきたのは70Upの大本命のヒラメちゃんです。このほかにもMAXはヒラメ60UPを3枚GETしました。聞くところに寄るとヒラメってなかなか釣れないらしいですね。

このときMAXは悟りました。MAXは海の神様に愛されている男なんだと(笑)

人生初となる船釣りは大満足の結果で終わりました。こんなにデカイの釣れると病みつきになりそうです(笑)

今年も残すところ後1日となりましたね。今年は皆さん大変お世話になりました♪来年もまた宜しくお願いします。

ではでは、良い年をお迎え下さい♪
Posted at 2009/12/30 20:02:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年12月26日 イイね!

今年もあと僅か!

今年もあと僅か!今年も残すところあと僅かになりましたねぇ~ 昨日、おとといと世間はクリスマス。あと6日後にはお正月ですよ!

なんて時間の経つのが早いんだ!ほんと1年なんて「あっ!」と言う間に過ぎて行きますよね。MAX86号も12月完成予定などと唄ってみましたが、時の経つのは早く今年中の完成は残念ながら‘無理そう’です。

ちょっと拘りすぎたかな?(笑) でもイイんです。どうせ作るならパリッとした物を作りたいですからね。「慌てず騒がず」が大事ですよ・・・・・・って自分を納得させています(笑)

2010年がそこまで来ていますが、みなさまもお体に気をつけ全力で邁進していきましょう♪








Posted at 2009/12/26 03:05:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年12月23日 イイね!

どんな仕様に・・・・

どんな仕様に・・・・今年最後のレースにてエンジンがお亡くなりになったシロガネーゼ♪エロ紫86。次なる仕様の妄想が止まらないようです(笑

簡単にパワーUpできるS/Cを選ぶかと思いきや、どうやらS/Cは懲り懲りのようで、5Vでいくかそれとも92後期をチューニングするか?いまだ迷っている様子です。

吸気も4スロにするか?それともキャブサウンドに酔いしれるか?彼の変態的な妄想が膨らんでいきます。たまに違うところも膨らんでいるようですが・・・・・・(爆)

どちらにせよ早期復活を願うばかりです。まぁ~慌てることは無いですけどね。来年の春頃までには復活希望です♪

しかし、どんな仕様になるのか・・・・・・今シロガネーゼ高野君はまだ妄想の途中なので‘謎’です。


Posted at 2009/12/23 03:22:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年12月20日 イイね!

サメブルに86の・・・?

サメブルに86の・・・?610ブルーバード通称サメブルに、なんとAE86の‘リア全長式車高調’を取り付けしました♪この車高調MAXも欲しいなぁ~~(笑

取り付けの方ですが、意外とすんなり流用できましたよ。

アッパー部分を少しだけ加工しましたが、簡単な加工で取り付けでき見た目にも‘サメブル専用’な感じが漂っています(笑)

それにしても‘赤いドラム’のフィンが格好イイですね♪

このサメブルは‘来年のサーキット走行’を視野に入れて只今各部をイロイロとモデファイ中です。次のモデファイは‘MK63キャリパー’を取り付けするようです・・・・・・・近くにキャリパーがコロがっていたので・・・・(笑)

MAX86号の方は‘強化MTマウントMAXスペシャル’を製作致しました。これでセミリジットになります(笑)

MAX86号!少しずつ進歩はしているものの12月中の完成は時間的に(作業できる時間)無理かな?

とりあえず最後まで頑張ってみます(汗汗



Posted at 2009/12/20 23:40:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サメブル | 日記
2009年12月18日 イイね!

これならドンピシャ!

これならドンピシャ!すでに86乗りな方々なら御存知と思いますが、アルテッツアのMTに改装した場合、プロペラ1軸目をGX100に交換することで余計な加工などしなくてもピッタリと付く事を・・・・・・

私MAXは何をドコで聞き違えたのか、JZX100のプロペラならバッチリと言う情報を聞きまして、購入しましたが、ぜ~んぜん付きませんでした(笑

そ・こ・で・頼りになる橋本社長に相談したところ、「それはGX100ではないか?」と言うことで、GX100のプロペラを解体屋から持って来てもらい装着したところ!!

なんとこれがバッチリ装着できました♪ さすが社長!!頼りになります(笑)

先日、製作したMTマウントも綺麗に装着できてますよ。記念に一枚パチリと写真を撮ったのは言うまでもありませんね(笑)

みなさんも、誤った情報にはくれぐれも注意ですよ♪
Posted at 2009/12/18 16:52:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2345
6 78 9 101112
13 141516 17 1819
202122 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation