• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

少しずつタイムUP♪

少しずつタイムUP♪昨日、オートポリスにテスト走行に行って参りました♪もちろんMAXは‘サポート’ですが・・・・(笑)

前回のシビックのテストでは時折、空撃ちのような症状が出ていてアクセルを思うように踏めなかったのですが、怪しいと思われる部品などをチェックし改善してきました。

テスト走行では前回のような症状もなくエンジンのコンデションはバリバリ絶好調です。しかし一難去ってまた一難です。今度はリアの足回りが思うように付いてきてくれなくて乗りにくいようでした。

次回まで改善策を講じて完璧にセットUpして行きたいですね♪

ペリエンジンを積むFC3Sの方は、車にもだいぶ慣れてきたようで自己ベストを3秒も更新してました。少しずつですが確実にタイムUpしています。今年は結構タイムUpするのでは?

それと、サメブルに乗る‘クレイジー久保氏’がブログを開設しました♪興味がある方は覗いてやって下さいまし♪ リンクを下に貼ってあるので(当時LOOK)そちらからお願いします。

不良オヤジ達にはたまらない内容かも?(笑)

Posted at 2010/02/22 12:51:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年02月20日 イイね!

買っちゃった♪

買っちゃった♪イロイロ悩んでいたリアの足回り。妥当なTRDか?それとも・・・・コイルオーバータイプの車高調か?

足回りはとても重要なので橋本社長とリサーチに次ぐリサーチを重ねること約一か月以上。たどり着いた答えがBILSです。

MAX的に気に入ったのがビルズの基本理念と言うか考え方と言うか、上手く言えないけどとにかく凄く気に入りました♪

細かいサポートも受けられそうな感じがとても身近に感じられます。筑波や富士で装着率が高いのも何か納得できますね♪ 

またなんといってもこのショックのカッコイイ事!早くMAX86号に装着しなければならないのですが・・・・・まだビニールから出すのが惜しくて出してません(笑)

きっとこのショックなら‘しなやかに軽やかに’コーナーを抜けていくような感じがします。今から楽しみで夜が眠れませんよ!(笑)

巷ではBILSの評判がイイのでMAX86号を早く完成させてBILSのショックの威力を肌で感じたいです♪ 

「社長~110サニーにいかがですか?」(笑 
Posted at 2010/02/20 01:52:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2010年02月16日 イイね!

ジャンボリー参戦?に向けて・・・・

ジャンボリー参戦?に向けて・・・・ライス宮本氏の次期マシンS30Z!大容量のデフを取り付けたので、こんなものをワンオフで作りました♪

これは・・・・デフブレースバーですね。S30Zの場合、大容量のデフを取り付けるとなるとノーマルのブレースバーに当たって取り付けできません。

そこで、頼もしい角パイプの登場です♪ 材料費約1000円で見事にブレースバーの完成です。ワンオフで制作するにあたってイロイロと考えながら作ったのでアイデア料は高いですが・・・まぁ~そこは、‘高級焼き肉か’ジャンボリーで‘一番時計を叩き出す’って事でもイイですけどね(笑)

このブレースバー見た目も割とカッコよく出来ているんじゃないかと思います。ちゃんと補強も入ってますよ♪もちろん制作は社長で、MAXは作業の邪魔ばかりしてましたが・・・・・(滝汗)

完成しての初走行はどうやら富士ジャンボリーになりそうな予感です。

果たして間に合うのか!?





Posted at 2010/02/16 00:35:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | S30 | 日記
2010年02月14日 イイね!

やっぱり♪これかぁ~!!

やっぱり♪これかぁ~!!いやいや~1週間ぶりの御無沙汰です♪ 今週はスタイルシートをイロイロと弄ってみましたが、PC音痴なMAXには無理でしたね(爆) PCは難しいです・・・・・

そんなことよりライス宮本氏の次期車両が決定しました。やっぱり本命はS30Zでしたねぇ~イロイロと言ってましたが・・・・(笑)

何を隠そう!このS30!実は社長がプライベート時代にドラックレースに使っていた「愛して病まないS30Z」です。

ライス宮本氏のレースに賭ける情熱に負けたのか?それともしつこい位に「売ってくれぇ~」と涙を流しながら訴えたのかはMAXの知る由もない所ですが、次期戦闘車両が決まってライス宮本氏も安心な御様子♪

軽い車体にハイパワーなL型フルチューンエンジン!!これは期待できそうです。重いジャパンから軽いS30Zに乗り換えでタイムも‘ウナギ登りな予感’です!?

今年はオートポリスL型最速になれるかな?
Posted at 2010/02/14 02:16:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | S30 | 日記
2010年02月07日 イイね!

復活!シビックEF9♪

復活!シビックEF9♪昨年のレースにてクラッシュしたシビックEF9。ボディーの損傷が酷く箱替えを決意してから約1か月・・・
無の境地で作業をこなす‘サティアン大和クン’の活躍もあり見事復活を遂げました♪

復活を遂げたのはいいのですが、どーしてもエンジンの調子が気になる橋本社長・・・・・・朝起きて「天気がイイのでAPにテスト走行に行くか!」とMAXに突然のTELがありAPに2人で向かうことになりました(笑)

到着するとAPタイムアタック練習会に参加されている方々がいて賑やかな雰囲気でした。そんな中での1本目 ゆっくりとタイヤを温めながらのウォーミングUp!少しずつペースを上げながら各部をチェックして走ります。

走り終えてプラグの焼け具合等さまざまな場所にチェックをいれますが、一つここで問題発生です!何やら全開時に燃料カット見たいな症状に見舞われコーナーやストレートで全開にすると失速するようです。

取りあえずこの場所でできる範囲の応急処置を施し2本目の走行開始です。全開にすると燃料カットするので8割くらいのアクセル開度でさらに優しくアクセルを開けながらの走行でストレス溜まりまくりのようでしたが・・・・(笑)使い古しの終わったタイヤの割りにはまずまずのタイム12~13秒台で周回を重ねてました。

一通りのテストを終えこれからの課題が見えてきたのでテスト走行としては成功です。やっぱいきなり速く走ろうとするのは無理がありますね(笑)

これからの熟成に期待です♪

Posted at 2010/02/07 21:39:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | シビックEF9 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
78910111213
1415 16171819 20
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation