• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

イロイロ大変です。

イロイロ大変です。どうもMAXです。

本日は、イロイロとPOP小倉さんとPERIGO馬場氏にコキ使われてヘトヘトだぜぇ~まぁ~でもステーキに寿司そしてチャンネーまでも食べ放題とのお約束なのでヨシとしますかね。 まだ一口も口に入ったことは無いですけど・・・・(笑

まずはPOP小倉さんがCB1100Fにバックステップを取り付けるために強制連行されました。

無事ステップが付くと今度はマフラー製作も・・・・

ポン付けで付くはずも無くスモーキン湯口氏のアドバイスを受けながらパイプを切って角度を決めて・・・・溶接はモチロン社長にお願いしてバリッと出来ました♪





お次は・・・PERIGO馬場氏のハコ替えしたマシン。あのノーマルではポンコツにしか見えなかったPF30レパード

ノーサスにしてやりたかったけど、それはあんまりなので・・・・程良い車高にしました♪

ちょっとトラブルがありケツダレな感じになってしまいましたが、車高調を導入するまでの辛抱ですね。



う~ん車高が低くなるとどんな車もカッコよくなるのが不思議です。

Posted at 2012/06/24 02:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月18日 イイね!

待ってろよ。青いサニー!!

待ってろよ。青いサニー!!どうも最近アナゴ釣りに夢中なMAXです。

社長のワンダーCVICも更なるパワーUpでの復活が目前となってきました。㊙カムを搭載で推定250ps♪ 前回のブローの原因究明も終わり対策を施してました。

そしていよいよB110サニーに着手する時が刻一刻とせまってきましたぜ!!

当時のStyleに拘りを魅せる社長の元に大分よりマニアな方がFスポイラーを持ってきてくれました♪
もちろん今では売ってない代物です。



一番手前にあるスポイラーが当時物と呼ばれ入手困難なTOMEIの代物。その次にあるのが今でも入手可能なピットロード製のスポイラー。今付いてるのは・・・・たぶんピットロード製を加工したものかな?よく覚えてません・・・・(笑




そしてルーバーもワンオフ品でカーボン素材の一品モノ♪ イイね!

このイエローなサニーがオートポリスを爆走するのは他のマシン達に(MAX達ね)社長の手を取らせるような不具合が無く情熱を全てサニーに捧げることができれば秋頃の予定・・・・あくまでも予定です。

それともう一台・・・・車高が高い状態ではポンコツにしか見えないMAXですが、本当にこのマシンがカッコよくなるの??



今日もコキ使ってくれたPERIGO馬場氏・・・・・トンカツ弁当では騙されませんよ!!お代は高級なチャンネーでヨロシク頼みますよ(笑
Posted at 2012/06/18 02:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2012年06月10日 イイね!

MT載せたり・・・リアロールセンター溶接したり・・・あの人が来たり!!

MT載せたり・・・リアロールセンター溶接したり・・・あの人が来たり!!どうもMAXです。ポート研磨に精を出してるウルフ大和クンが素敵です♪無の境地な感じがイイね!

本日は遠くから‘hiro15'さんがハシモトレーシングに遊びにきてくれました。なにやらMAX号のMT載せ替えを手伝ってくれるとか??

しかしhiro15さんが到着したときにはMAX号の作業は終了してました。ホントhiro15さんってイイ人ですね。顔ににじみ出てますよ♪

まぁ~載せ替えなら短時間で終わる作業なので手伝ってもらうまでも無いのですがMAXは結構な時間がかかります・・・・・(笑

問題だったクラッチが切れない現象もよく分からないまま良くなってましたねぇ~何が悪かったのか疑問が残りますが、まぁ問題ないって事にしときましょう♪

リアのラテラルの位置も少しばかり気になっていたのでリアロールセンターを溶接取り付けし問題解決。走ってみないとイイか悪いか分かりませんが、せっかく付けたので多分イイって事にしておきましょう(笑



そろそろオートポリスに出撃です。



Posted at 2012/06/10 21:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年06月10日 イイね!

ミッション降ろしたり・・・・

ミッション降ろしたり・・・・どうも‘YAZAWAのさめた肌’を聞きながらブログ書いてるMAXです。

昨日から某61乗りさんのミッション降ろしたりMAX号のミッション降ろしたりミッションと友達になってます(笑

MAX号のM/Tバラしたらシフトフォークって言うのかな?よくわかりませんが・・・・折れてました。アルテのMTはヨクここが折れますね。後期のMTは強化品になってるらしいのですが・・・・ホントかいな?

まぁ~でも大したことなくて良かったです。新たにMT購入したのでこれはスペアでもっとこう♪

新たに購入したMTもバラしてみました。



社長にMT見てもらいましたところ程度は良好のようです。日曜でも載せよう♪待ってますぜhiro15さん(^v^)

そしてそして只今製作中の510ブルーバードのエンジン写真です♪





極東のファンネルがカッコイイですよねぇ~ MAXも極東のファンネルが‘ほっすぃ~い’です。

パワーは200馬力くらいかな? 至る所に拘りを見せているブル510!! 完成が楽しみです。



Posted at 2012/06/10 02:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

萌えぇぇぇ~

どうもMAXです。

夜な夜なK-POPな動画見て萌えてます(笑



みんなカワイイね♪ 週末はMTでも載せようかな?

Posted at 2012/06/07 03:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation