• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

生きてますよ・・・

生きてますよ・・・どうも久しぶりのMAXです。

昨日はインパクト走行会に見学にいってきました。出場したいけど家庭の事情で・・・・・(涙

今回は早得40ってのがありまして早く参戦表明すると30分の練習走行が出来る!!なんてお得な企画なんでしょう♬

結構な台数が集まっていたような気がします。



TSクラスにエントリーしたハシモトレーシング・・・・結果はハンマー長岡氏がTSクラス優勝となりました

サンデーレーサー1号MOTULシビックは無念のE/Gブロー サンデーレーサー3号シロガネーゼ高野氏はガラスが割れてリタイヤ。

完走したのは優勝したハンマー氏とモンスターウルトラ7を駆る稲付氏。ちょっとデスビの調子の悪いウルフ大和EFシビックでした。

それぞれに楽しめたので良しとしましょう。

それと懐かしいジャンパーをシロガネーゼ高野さんが大事に保管してくれていて感謝です。袖を通すと昔の記憶が蘇ってきてちょっとセンチな気持ちになりました(笑 これからも大事に良き思い出と共にね♬

Posted at 2012/10/08 22:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月19日 イイね!

まぐれで出ちゃった・・・・

まぐれで出ちゃった・・・・どうもMAXです。

本日、86の足回りのテスト&シビックのナラシを兼ねてオートポリスに行ってきやした♪

お山の上は下界より涼しく朝の1本目は気持ちよく走れました。暑い時期なのでタイムUpは望んでなかったのですが、偶然と言うかタマタマと言うか・・・・1LAP目に良いタイムが出ちゃって自分でもビックリです。

きっとマグレなんでしょうけど・・・・コンスタントにタイムが出せるようにこれからも精進して行きたいと思います。

タイヤも2周目くらいからフロント左右ボロボロになってたようです。それすら気付かないMAXは超ぉ~鈍感ですね。凄くアンダーが出るのに「何かおかしい?」と思いながらもドンドン走ってました(爆



ボロボロって言うか・・・・ボロボロじゃん♪って感じですね。ここまで使えばタイヤも本望でしょう(笑

そしてそして・・・

FX400・70's仕様が完成しましたぜ!!



なかなか面持ちがあってイイでしょ♪ 「なつかしぃ~」と言っている皆々様は御年配ですね(爆

残暑が厳しいですが、熱中症などに気をつけて過ごしましょう。健康第一ですよ♪








Posted at 2012/08/19 21:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年08月05日 イイね!

TE27にワンオフ・・・

TE27にワンオフ・・・やっぱ夏は暑いですねぇ~ 熱中症には気をつけましょう♪ どうもMAXです。

この暑いさなかに‘焼き肉にく’と‘チャンネーブークラ’に連れて行ってもらえるかも?と御褒美を期待しつつ、元フォーミュラーレーサーMさんのヒストリックカーTE27にワンオフでロールバーを製作してきました。

ボルトオンで付く予定だったのに何故かまったくフロント側の形状が合わない・・・何故?TE27用って持ってきていたのに・・・・

仕方ないので別の車種からの流用でフロント側を製作♪ まぁ~大体の形状は社長が作っていてくれていたので、寸法合わせと仮溶接して取りあえず形にはなりました。

不器用なMAXですが、我ながら大変良く出来ました♪





エンジンはフルチューン♪ 赤い結晶塗装がイイね!


TE27カッコ可愛いですね♪ なんかサニーに似てますよねぇ~


FX400を通じて整備の勉強をしている御子息と鬼教官と化した社長(笑 このFXもきっとカッコよく仕上がることでしょう♪


お盆休みにはオートポリスに出撃しますよ。暑いから程々に走ります(笑
Posted at 2012/08/05 02:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年07月22日 イイね!

秋に向けてやってますよ・・・

秋に向けてやってますよ・・・どうも髪型を変え心機一転ボランティア活動に勤しむMAXです。

今更ですが・・・・九州北部地方は豪雨により大変な被害を被っております。一日も早い復旧復興を目指して頑張りましょう♪

本日は久しぶりに‘お手伝い’と言うと聞こえがイイですが、皆様の邪魔をして参りました(笑

先ずはシロガネーゼ高野さん♪ 5月にエンジンブローして「次は許さん!!」と吠えながらエンジン組んでました。テックアートに憧れるシロガネーゼ高野さんのエンジンは・・・・・もしかして7AG??


スモーキンさんが睨みを効かせてる!?

真剣に作業してるシロガネーゼ高野さんはMAXに憧れて髪型も少し真似したようです(笑


ウルフ大和さんも秋に向けてフルチューンエンジン組み始めました♪ 


ロワーブロックって言うのかな?これ効きそう!? フルカウンタークランク組んでます。


ウルフ大和くんの実兄 ダグラス懐燕さんも順調にKAWASAKI ZⅡ組んでます。先は長そう・・・(笑


スモーキン湯口氏の渾身のハコスカ!! 


ハコスカに付けてるスミスのメーター!! 100Φで日本に一個らしいです。ホントかな?(笑


ちなみに灰皿も取りつけてます。スモーキンの必需品♪


サンデーレーサー1号も早期復活を遂げ虎視眈眈と狙ってます。カム交換でパワー炸裂♪音はかなり良いサウンドを奏でてます。


チキチキマシーンMAX86号は来週あたりにメンテしようかな?足回りをちょこっと弄ったからセッティングがてら8月の休みにはポリスに走りに行くぜぃ!!





Posted at 2012/07/22 22:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イロイロ | 日記
2012年06月24日 イイね!

イロイロ大変です。

イロイロ大変です。どうもMAXです。

本日は、イロイロとPOP小倉さんとPERIGO馬場氏にコキ使われてヘトヘトだぜぇ~まぁ~でもステーキに寿司そしてチャンネーまでも食べ放題とのお約束なのでヨシとしますかね。 まだ一口も口に入ったことは無いですけど・・・・(笑

まずはPOP小倉さんがCB1100Fにバックステップを取り付けるために強制連行されました。

無事ステップが付くと今度はマフラー製作も・・・・

ポン付けで付くはずも無くスモーキン湯口氏のアドバイスを受けながらパイプを切って角度を決めて・・・・溶接はモチロン社長にお願いしてバリッと出来ました♪





お次は・・・PERIGO馬場氏のハコ替えしたマシン。あのノーマルではポンコツにしか見えなかったPF30レパード

ノーサスにしてやりたかったけど、それはあんまりなので・・・・程良い車高にしました♪

ちょっとトラブルがありケツダレな感じになってしまいましたが、車高調を導入するまでの辛抱ですね。



う~ん車高が低くなるとどんな車もカッコよくなるのが不思議です。

Posted at 2012/06/24 02:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation