• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piro_yamaの愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2014年9月15日

ヘッドライトの研磨作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
毎年恒例の作業。
ビフォー。
2
アフター。
写真だとあんまり分からんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプ クリアー塗装

難易度: ★★

fcl レジェンダリー led h1

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

リアウインカーLED化をしようとするが・・

難易度:

フロントウィンカーバルブLED化

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月16日 8:56
ご存知とは思いますが、磨いた後、コーティングしてますか?
ランプカバーは一般的にポリカーボネートという材料で作られてますが、耐候性が悪い
(特に紫外線)ので新品には表面にコーティングしてあります。
磨いて綺麗なってもコートしてないとカバー自体の劣化が進行しますので
ご注意を。
コメントへの返答
2014年9月17日 1:53
どもです!

研磨後、市販のコーティング剤を塗布しました。
前回(一年程前)も同様の作業をしました。

劣化ってスゴいですね(汗
研磨したら黄色いケズリカスが大量に出ましたよ。。。

プロフィール

「フレンチトーストピクニック http://cvw.jp/b/457393/47749741/
何シテル?   05/28 21:51
2020年7月よりメガーヌ3に乗り換えました。 よろしくお願いします。 以下以前のルーテシアの頃の自己紹介です。 ルーテシアに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアストラップリファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 22:15:09
RECAROシートにサイドサポートカバーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 19:50:31
レカロスポーツスター、左右入替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 16:25:28

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌⅢR.S. のPH1です。 左ハンドルのMT。
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
元々のオリジナル感が全くないCRM250ARで、オフロード(林道、ゲロ道等)を走ってます ...
その他 自転車 その他 自転車
時々、通勤に使用しています。 肩に負担が少ない自転車を探していた時に出会った自転車です。 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての輸入車です。 衝撃的な出会いをして、衝動買いをしてしまいました。 運転していて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation