• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年04月04日

CR-Z Type-R

CR-Z Type-R  こーやってみると。。。バラードはおしゃれですね。やっぱり二人のための。。。が出発点だからですかね。その最終系として得られたSiにみられる戦闘能力を強化したのがサイバー。サイバーというだけあって戦闘的ですね。それぞれ当時のキャツチコピーを十分に反映したマシンだと思います。
 
 CR-ZのType-Rがこの血統を継いでくれるのでしょうか?CR-Z Type-Rちょっと期待しています。
頑張れ!HONDAさん!

つか、ZのType-Rは発売されるという理解で宜しいんですよね。今の若者に当時僕らがCR-Xやシビックに抱いたような憧れをZ Type-Rにいっぱい詰め込んでください。
ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2011/04/04 23:57:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

5年ぶりの再会でリアクターOFF会
aki(^^)vさん

6/9 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

さらに調べてみた
まこっちゃん◎さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年4月5日 0:14
ZのType-Rは

ハイブリットいらないから

エンジンミッションは

FD2と同じにして欲しい。

出来れは足回りは

マルチリンクに

変更して欲しい。

そーなったら

買ってやってもいいんだからね!

と、ツンデレ口調で言ってみるw
コメントへの返答
2011年4月5日 0:49
 専メカさんに買ってもいいといわしめる機体。。
本当にでるとなれば興味わきますよね。
 コシップ記事によるとハイブリッド捨てて、1.6L DOHCのTURBOと書いてありましたが。。。

ミツションと足回りは書いてなかったですね。
所詮ゴシップですから。。。

 もし、でたら。。。実物を見てみたいですね。

でもこんな私でも確実にType-Rについて解っていることがあります。

絶対に買えないです。(爆)
2011年4月5日 0:38
Zのキャッチコピーは何?

グリーンマシーン!

R出ても庶民には買えない価格だろうね冷や汗2
コメントへの返答
2011年4月5日 0:53
あっ!キャッチコピー忘れてた。。。

この際グリーンマシーンを。。。レーシングマシーンに。。。でレッドマシーンにして通常の3倍ってことで。。。

。。。。。。ダメですか。。。。(- -;)

2011年4月5日 7:11
CR-Zより先に、デル・ソル買いなよ(笑)



まずは、CR-Xシリーズ制覇して下さい( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2011年4月5日 9:02
おはよーございます。まず、Z買わないし(笑)

その前にXの維持が最優先課題です。

デル・ソルですか。。。

「タイムボカン」ぢゃないんだから。。。

えっと、カブトムシとクワガタとバッタ みたいな。(笑)
2011年4月5日 10:30
僕、↑のタケさんの言葉で
昨日の自分のコメントに大きな間違いが有った事を気付かされました(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2011年4月5日 13:57
馬子一さん、おはよーございます。

まず。。。。

 そこに気づかれなくて結構です。(笑)それに、、私的には昨日も今日もそのコメの論点がずれてるよーに思えます。(爆)

タイムボカン。。。。。
オウムの「ぺらすけ」はタケさんとこのオカメインコ借りましょーか。
2011年4月5日 12:09
お久しぶりです(^O^)

バラスポ→ザクⅠ

サイバー →ザクⅡ

デルソル →ハイザック

CR-Z →ザクⅢ


みたいな(笑)



コメントへの返答
2011年4月5日 13:21
御無沙汰です。(^ ^)/

流石ザクZCさん。

なるほどザクシリーズならZまで綺麗に。。。

とゆーかですねー これ、シリーズ化することはないですから(笑)(波田陽区風 古!)

なんだかお話がCR-Xの系譜シリーズコンプリート化に変わり始めているよーな気が。。。

2011年4月5日 19:52
CR-ZでタイプRを出すなら、IMAを外したら、わざわざ出す意味が無い気がしますね(^_^;)



ハイブリッドでタイプR。


ホンダの新しい挑戦を見てみたいです。
コメントへの返答
2011年4月5日 20:53
 やっぱり1.6のDOHC TURBOは存在しないんですか。。。。。

 ある意味残念でもあり。。。

 タケさんのよーに考えるのならそれはそれで興味ありますね。(^ ^)

2011年4月5日 22:55
徹底した軽量化(バラスポ並み)と空力で燃費と走行性能を高めたRがいいです。
でも何だか初代インサイトみたいなクルマになりそう(;^^)ゞ
コメントへの返答
2011年4月5日 23:35
MYUさん。こんばんは。コメありがとうございます。
 X乗りにとってZって何か気になる存在ですよね。
 すでに絶版となったXに対してZはまだ発展する可能性をもっている。また、かっこ悪くなったら開発やめるという名言がなんだかX開発当時に聞いたよーな言葉とだぶって。。。
 だからRが存在して欲しいと思うのかもしれませんね。
 それぞれの人が思い描くRの存在を抱かせるZっていい車かも。。。ですね。(^ ^)

MYUさん。これからも宜しくお願いします。
2011年4月6日 0:00
はじめまして。


初代はなんと言っても『デュエットクルーザー』ですから、コンセプトが明快でしたね。


CR-Zは『グリーンマシーン』ですから『TypeR』が設定されても『グリーンマシーン』を『グリーンマシーン』たらしめているハイブリッドを捨てることはないと思います。

『初めにエンジンありき』の歴代TypeRと違い、ハイブリッドを生かしトータル性能で勝負でしょうかね。


まあ、ある意味ジレンマですね。


ホンダがどういう味付けをしてくるか見物です。
コメントへの返答
2011年4月6日 10:35
はじめまして。コメありがとうございます。m(_ _)m

 速いものをつくりたいからという意思の塊がRだと私は思っています。

 だからポテンシャルのある車種ありきでRを作るのではなく、Rをめざしたら、結果この車種が適していたというものであってくれれば。。。
 
 
 と考えるとZのハイブリッドType-Rって。。。ちょっと私の理想とは異なるかも。。

 でもハイブリッドのRって興味はあります。いい意味で期待を裏切って欲しいですね。(^ ^)
2011年4月6日 0:43
デルソルもいいし~
CR-Zもいいけど~

最近は初代インサイトを見かけると
ドキッとしてしまいます。。

kobutaさん3台目はインサイトで^^
並べて後ろから写真撮って下さい^^♪
コメントへの返答
2011年4月6日 1:35
というわけで、、、、最初のページの写真、期間限定でXの後姿にしてみました。

 
初代インサイトを見つけたらこの間にはいってもらいます。(爆)
2011年4月6日 1:59
連張りすみません。(^-^;

初代インサイトネタが出たところで、偶然にも知り合いの解体屋にありました、初代インサイトが!。

宣伝のためにタイヤの上に乗ってました。(笑)
傍から見た感じ悪くないです。



現物の写真、本日、当方のブログにてアップしてます。


ご参考までに。


タイヤの上にインサイト載せて~
コメントへの返答
2011年4月6日 2:43
 いえいえ、タイムリーなネタありがとうございます。m(_ _)m

 では本日ブログを拝見にお伺いさせていただきます。

 どのくらい似ているのか確認させてください。インサイトの処理の方が上手だったりして。。。(爆)
2011年4月6日 22:33
CR−Zはスポーティーカーですからねぇ。。。

やっぱりサイバーが一番です♪
コメントへの返答
2011年4月6日 23:04
やっぱり自分の中ではホンダさんには申し訳ないのですが、X>Z ですね。。。(^ ^)

プロフィール

「ばんです」
何シテル?   12/27 22:12
ひとみしり。へんたい。あまのじゃく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下がナイ(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 08:08:07
梅に襲われながらの業務報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 22:20:17
悪い癖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 00:34:42

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
走らせて楽しくて気持ちいい車が好きです。約20年前の車ですが、絶好調です。1990年製造 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ZCエンジンの醍醐味を教えてくれる面白い車です。1985年製造 AS100系 前期型 k ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
はんぱなく速いです。コーナーの踏ん張り抜群です。このレイアウトは初代シビックが採用しまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
親父高齢で免許返納で運転者不明となり。。。。 いまのこと預かってます。僕のものではあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation