• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年08月11日

ようやく。。。。

ようやく。。。。  実はやはりその後、色々とありまして。。。とゆーか、無限のショックがホイールに干渉しないように調整していたため時間がかかりました。
  
 そして、手元に。我が基地に戻って参りました。3ケ月とちょっと。長いようであっという間でした。最後に板金屋さんが「本当にちょくちょく遊びに来てくださいね」と仰って頂けてありがたかったです。
 本当に腕も人格もよい職人さんをご紹介頂きました。
 
  工房にあった時はあまり感じなかったのですが。。。。

 外にだしてみると車高が落ちたこともあって。。。。。小さい、あまりにも小さい。。。えっ?

 こんなにちいさかったっけか?

 これから1週間ぐらいかけて仕事と家事の間に不用品の整理、使えるパーツの整頓、預けてあったペイント保護テープ等備品の回収をしたいと考えています。

  ここに来るまでみん友さんをはじめ何人もの人にアドバイスや、パーツを頂いたりしてやっとできました。よい方々に恵まれ感謝しております。

 自分にはあきらかに過分な機体だと思いますが。。。。頑張って維持していきたいと思います。

 つるしのPROを買ったらこーゆー気持ちにはなれなかったと思います。(できて販売されているPROがいけないという意味でなく、自分の思いを100%注いだものではないという意味です。もっとも販売されていないと思いますが。。。。)

 またPRO2とちがって直すべきところがまだまだてんこ盛り。。

 ここからは焦らずに行きたいと思います。

 どうも騒ぎすぎて皆様にお礼を申し上げる機会を逸してしまった感がありますが。。。

 間違いなく皆様のお力がなければできない産物でした。バラスポ、サイバー海苔、元バラスポ、サイバー海苔の方、ホンダ車海苔、そして旧車海苔の方を主軸に個人的なHNを列挙させて頂ければ大変な数になってしまうので。。。。。

 この場を借りて皆様に感謝申し上げます。

 本当にお世話になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

 愛車紹介のフォトを変えました。ノーマル時代とほぼ同じ角度から写したのものとなっています。

行き届かない文章ではありますが、まずは。

 追伸。。

 わずかながら実感がでてきたよーな気がしますが。。。まだプレッシャーに負けています。。

 ちなみに。。この工房のオリジナルステッカーをもらえる約束をしたのですが。。。そのステッカー、なかなかかっこいいんですよ。。。控えめで。。。。僕の手元には。。ありません。。。
 また遊びに行ったときにくれるという理解でいいですか?(笑)
 
ブログ一覧 | 無限PRO | 日記
Posted at 2012/08/11 10:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年8月11日 10:46
画像(≧▼≦)カッコよすぎます!!
特にライト点灯してる画像がいいですね♪

(n‘∀‘)η 給油口の辺りをもっと詳しく見たいです。

コメントへの返答
2012年8月12日 17:24
)ありがとうございます。
セミリトラと給油口の蓋をとってしまったら。。

ただのぱちPROなので。。。(笑)

給油口はノーマルのように運転席から開閉ができます。ここのバネもカーボン樹脂とFRPで処理されています。。。

板金屋さんの特許なので後日当たり障りのないとこをアップさせてください。(汗)
2012年8月11日 12:47
3ヶ月、長いようで短かったんじゃ!?
腕も人格も良い職人さんに出会い、今後も良いお付き合いが出来るでしょうね

バラスポ・・・ヤッパ無限のPRO仕様は特別ですネ♪
このブリフェンやばいです!
kobutaさんのCR-Xに対する情熱を感じるクルマですよ!

これからも維持が大変でしょうが頑張って下さい
陰ながら応援しとります(^_^)v
コメントへの返答
2012年8月12日 17:28
本当に長いようで短かったです。
よい方に巡り合えました。
無限PROとPRO2は特別ですね。。どーしてあそこまで印象が変わるのか。。。
デザイナーさんってすごいですね。
情熱でなく執念で、、かなりやっちゃった感に襲われている今日この頃です。

維持ですよね。。。頑張ってみたいと思います。。(最近歯切れがよろしくない。。)(笑)
2012年8月11日 13:26
exclamation×2完成ハートたち(複数ハート)

おめでとうございます。
その気持ち良くわかります。
ゼロからproを仕上げたのですから、その愛着っていうのは計り知れないと思います。

私も同様に、仕上げたので手離す事も出来ずに今に至ってますわーい(嬉しい顔)

これから、まだまだ大変な事がでてくるかもしれませんが、こうして築き上げたネットワークを利用しながら維持していきましょうp(^-^)q
コメントへの返答
2012年8月12日 17:33
ありがとうございます。
0からPROを作り上げることがこんなに大変だとは思いませんでした。。。
これに比べるとPRO2はそこのとこかなり工夫されています。。。。いや、もしかするとPRO2はすでに開発の段階で織り込み済み?
と思うぐらいPROに比べると簡単です。

いよいよ、機関系です。。。。頑張りたいと。。。またいささか歯切れが悪い。。(笑)
2012年8月11日 17:44
自分の思いを100%注いだもの>>

まさにその通りですね!
こりゃ、奥様と別れることがあってもバラスポとは別れられませんね(笑)
コメントへの返答
2012年8月12日 17:34
いえ、そんなことになったら、養育費諸々でCR-X2台お取り上げは明白です。

ある意味意地でも別れられません(泣)
2012年8月11日 20:32
毎日頬ずりずりずり~

大切に乗り続けていかなければですね!

エンジンはいつでしょう?

また手元から離れるの寂しいでしょうけど

今はとにかく・・・・・

いっしょの布団で寝てるんでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月12日 17:39
ずりずりしてさっそくフロント部分に傷を。。。(涙)
これからは手袋と強盗がつかうべたなマスクをつけて。。
パンストを被るという手もありますが。。。お笑いになるので。。。

エンジンは交渉ですね。すでにパーツは全部そろっていますが。。。。

今日から駐車場にござひいて寝ようかな。。(笑)


2012年8月12日 8:14
早く会いたいっ!
コメントへの返答
2012年8月12日 17:40
僕もたかたかさんに会って。。。そして。。。ポッ   
2012年8月13日 16:16
完成おめでとうございます!!!(^o^)/

イイですね~♪
実にカッコ良い☆

ZCエンジンも名機ですから、スタイルだけではなく走りもイイですよね~

ほんと大事にして下さいね~


ちなみに、吉田選手の金メダル獲得のシーンを見ながらkobutaさん(のプロフィール写真?)を思い出していました(^^)
良かったですね~♪
コメントへの返答
2012年8月13日 22:46
おそれいります。
ZC久しぶりに乗るとB16Aとは違う機械音にあぁーっ゛ZCという感じですね。。。
いかにも深いストロークを無理しているとゆーか。がんばっているといゆーか。
B16Aのようなシルキーさは全くない分荒削りで武骨という感じ。。。いかにも名機らしい音です。
操縦感はZCの方が身近に感じます。もっともB16Aも20年前のエンジン。。VTECの御先祖ですから。。どんだけ僕が古いかということですね。(汗)
吉田選手は目からビームをだせばもっと楽して優勝できたのに。。と思うのは僕だけではないはずです。
2012年8月14日 10:07
こんにちは!完成おめでとうございます!!


なんかいきなりですが、
ひとことだけ言わせてください。



「超カッコイイ~!!(大声)」



失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2012年8月14日 10:24
恐縮です。(汗)


こーやってみるとPROもなかなかのスタイリングかと。。。。

ただ少しやりすぎた感が強く。。。。。。

少々持て余しています。。。(苦笑)

自分で作っておいて。。。。。。

「超はずかしい。。。。(小声)」


プロフィール

「ばんです」
何シテル?   12/27 22:12
ひとみしり。へんたい。あまのじゃく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下がナイ(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 08:08:07
梅に襲われながらの業務報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 22:20:17
悪い癖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 00:34:42

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
走らせて楽しくて気持ちいい車が好きです。約20年前の車ですが、絶好調です。1990年製造 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ZCエンジンの醍醐味を教えてくれる面白い車です。1985年製造 AS100系 前期型 k ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
はんぱなく速いです。コーナーの踏ん張り抜群です。このレイアウトは初代シビックが採用しまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
親父高齢で免許返納で運転者不明となり。。。。 いまのこと預かってます。僕のものではあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation