2020年02月29日
RX-7じゃないですよ!RX-8です(笑。関係者の皆さんは知ってるけど、FD3Sは2柱リフトのオブジェと化してはや3年(爆、てっとり早く走れる車は今はエイトしかないので、それはそれで頑張るのだ~!関係者の赤エイトに焼肉バトルで私が1秒上回るタイムを今季中に出さないと奢るハメになるので大人げなくA052を投入~。(爆 赤エイトは今季もうタイムアップすることはないので(謎)、2分11秒201を出せば勝利確定なのだが、いかんせんドライバーが年に2,3回しか走ってないので直線遅いエイトでタイム出すにはブレーキングからコーナー飛び込みを頑張らないとタイムなんて出ないんだな、なのでスーパーラジアル履いても中々難しい。
1時の枠でオートポリス公式計測2分11秒4を記録するも感覚が戻らず、微妙に負けてる(汗。 なので次の2時の枠でインラップ後2周目でアタックをかけるべくA052のエアーを合わせピットロードに並ぶも無常の雨が・・・・。急遽、インラップでタイヤに熱を入れ1周目でアタックに変更(空気圧はもう無視して)。
セクター1&2上手く走れてベストベストで来たところに遅れて入って来たツーリングカーといまいちペースの上がらないNSXが最後の最後で微妙な感じの位置(汗
急接近しながらどうしたろか?と考えながら走ってたら集中力を欠きラインを乱し縁石にGが残ったまま乗ってスピ~ン!グラベルに20年ぶりに埋まり終了~。
その後エイトは無傷で走れる状態でしたが、砂利を多く抱え込んでしまったのでコースを汚してしまうのは問題なのでその日はキャンセルとしました。
3月にまた寒い日を狙って、今季中の10秒台を目指します。
やっぱりRX-8は良い車ですよ~!!
Posted at 2020/02/29 23:39:30 | |
トラックバック(0) |
オートポリス | クルマ
2020年02月01日
ほぼ1年ぶりに、投稿。
年末にしばさん号のシェイクダウンに失敗、アウトラップ後のメインストレートでエンジンストール、ブローかと思ったら電装トラブルで年明けに復活。その後無事シェイクダウン。しかし、他のFDにトラブル発生からのりょうくん10年ぶりのリスタートで大忙し。現在はなんとか295/35-18のA052を街乗りFDに履かせるために作業中、来月はステルス⑥EG6をAPでのテスト走行のために、フレーム修復と色々でもう、あっぷあっぷです。もうとにかく着実にやるしかないので・・・・。あっ、赤エイトもあったな(汗。
とりあえず、りょうくん今シーズン復帰後2回目で10年前のハイブースト、タイヤR1Rのタイムをローブースト、タイヤZⅢで0.5秒更新! 次は5秒に入れるそうな。まっ、頑張ってもらいましょう~。
Posted at 2020/02/02 00:02:22 | |
トラックバック(0) |
オートポリス | クルマ