• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれ虫の愛車 [その他 WRX]

整備手帳

作業日:2010年10月30日

排気系のボトルネックを解消する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
スバル車のフロントパイプとマフラーの接合部には球面ガスケットが採用されている。
2
排気系のボトルネックを解消する
ほとんどのアフターパーツは純正互換形状で、SARD製フロントパイプとリード製チタンマフラーも60φに絞られている。
トルク低下の防止にも有効だがチューニングが進むにつれて妨げになるような気がする。
3
排気系のボトルネックを解消する
フロントパイプとマフラーの接合部をカットして80φフランジで作り直した。
当初の見積どおり78000円での作業となった。
工賃が半分以上を占めているがチタン材も高い。フランジとパイプあわせて15000円くらい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

誰かの参考にしてもらうのが一番の目的ではなく自分自身の備忘録。 ですので参考される方は自己責任で!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation