• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
へたれ虫の愛車 [その他 WRX]
ラジエーター交換
1
ちょっと前のフロント破損が原因でラジエーターのコア部から水漏れ・・・。<br />
最近、あまり負荷をかけなかったのでオーバーヒートもせず。<br />
今回選んだのはクリングシステム大隅という鹿児島のメーカー製で銅2層。<br />
サイドタンクは真鍮製なので樹脂製のようにクラックがはいることもない。<br />
厚さ32㎜で熱効率が純正比30%アップらしい。重量5.4㎏で今まで使っていたKOYO製と容量は同じなのでサイドタンクの分だけ重いみたい。
ちょっと前のフロント破損が原因でラジエーターのコア部から水漏れ・・・。
最近、あまり負荷をかけなかったのでオーバーヒートもせず。
今回選んだのはクリングシステム大隅という鹿児島のメーカー製で銅2層。
サイドタンクは真鍮製なので樹脂製のようにクラックがはいることもない。
厚さ32㎜で熱効率が純正比30%アップらしい。重量5.4㎏で今まで使っていたKOYO製と容量は同じなのでサイドタンクの分だけ重いみたい。
カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2011年05月28日

プロフィール

誰かの参考にしてもらうのが一番の目的ではなく自分自身の備忘録。 ですので参考される方は自己責任で!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation